自分の力で伸びる子 みんなのためにつくす子 進んで体をきたえる子
TOP

3年生:スキー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が長岡市営スキー場でスキー学習を行いました。
荒天を心配しましたが、午前中は青空も出るほどでした。
はじめてリフトに乗る子も数名いましたが、大勢のボランティアさんのご協力を得て、どの子も満足できる活動になりました。


3年生スキー教室実施

画像1 画像1
現在の予定ではスキー教室を実施する見込みです。
天候の状況に合わせて、出発を遅らせたり帰校を早めたりします。
下校時刻はお知らせの通りの予定です。

外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生教室で、外国語活動の授業研究会がありました。
長岡市の英語指導室に籍を置くJTL(日本人英語指導員)のみなさんが12名来校されました。
今日の課題は「What subjekt do you study?」「I study〜.」です。
曜日と教科の言い方を使って、つくった時間割を伝え合う活動を行いました。
大勢のお客様に囲まれても臆することなく、いつものように元気いっぱいに学習に取り組んでいました。

1・2年生:そり遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生が、越後丘陵公園へ雪遊びに行ってきました。
前日までの雨の天候から、実施を心配していましたが、青空のもとで一日活動をすることができました。
午前中はリフトを使ってのそり遊び、午後からは雪だるまと雪合戦と、長岡の冬を満喫しました。
保護者ボランティア5名の皆さんからもご支援いただきました。
ありがとうございました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
不審者対応の避難訓練を行いました。
長岡警察署のスクールサポーターの方からご指導をいただきました。
校外で不審者に出会ったら、
・大声を出す。
・近くの家に入れてもらう。
ことが大切だということです。
子ども一人の留守番のときに、おかしいなと思ったら、居留守を使いましょうということも教えていただきました。
ご家庭でも話題にされてください。

お楽しみ読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、「お楽しみ読み聞かせ」でスタートしました。
子どもたちには、本の題名をお知らせし、自分が興味のある本の教室に行ってお話を聞きます。
階段の掲示板には、冬休み中に取り組んでいただいた「親子読書」を掲示しました。
ご協力ありがとうございました。
どうぞ、学習参観のおりにご覧ください。

新春書初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校再開2日目。
全校で書初め大会を行いました。
冬休みの間にしっかり練習してきた子どもたち。
凛とした雰囲気の中、集中して取り組みました。
週明け15日(月)から校内書初め展を行っています。
学習参観の折に、力作をご覧ください。

学校再開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちを、各学級の黒板掲示が迎えました。

学校再開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明けましておめでとうございます。
学校に子どもたちの笑顔が戻りました。
本年もどうぞよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください

画像1 画像1
平成29年もあとわずかで終わりです。
皆様にはたいへんお世話になりました。
迎える年もよい年になりますようにと祈念いたします。
よいお年をお迎えください。

ジングルベル♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の音楽朝会は6年生が担当です。
赤い三角帽子をかぶって登場した6年生のリードで、今月の歌「ジングルベル」を歌いました。
リズムに合わせて手拍子したり、お隣さんと手をたたいたり手を振ったりと、気持ちよく一日のスタートを切りました。
ステージの上には、3年生理科の手作り教材「クリスマスツリー」も飾られ、雰囲気を盛り上げていました。

上級生からの読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休み前、最後の週になりました。
今朝は、上級生から下級生への読み聞かせがありました。
上級生にとっては、相手が喜んでくれる本を選ぶところから大事な活動です。
集中してお話を聞く下級生の顔が印象的でした。

読書旬間:読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読書旬間が始まりました。
今日は、いつもの担任の先生とは違う先生からの読み聞かせ会です。
朝から、誰が来てくれるか楽しみに待っていた子どもたちです。
昼休みには、ブックランドサポーターの上村さんからの読み聞かせもありました。
本が大好きな福戸っ子です。

人権強調週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は、人権強調週間です。
各学年で、道徳の授業に力を入れています。
いじめ、障がい者差別など、人権にかかわる内容を取り上げた道徳の授業を行っています。
様々な違いを受け入れ互いに尊重しながら生活していくことの大切さを学んでいます。

個別懇談会

画像1 画像1
雪が積もりました。本格的に長岡の冬が始まりました。
本日から個別懇談会が始まります。
道足が悪いですが、お気をつけてご来校ください。

2年生:まちたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が生活科の学習で、JA様・郵便局様・海津商店様にまちたんけんに出かけました。
どの施設もお店も、「地域の皆さんのためにある」ことを教えていただきました。

1年生:チューリップ球根植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生がチューリップの球根を植えました。
球根は、新潟県花き球根農業協同組合様から、「花育キャンペーン」事業としていただいた300個です。
青空のもと、サツマイモを収穫した花壇とアサガオの鉢に植えました。
春に咲くのが楽しみです。

夢の福戸小学校「ほくと祭」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童会行事「ほくと祭」がありました。
保護者の方、地域の方、保育園のみんなと、たくさんのお客様からおいでいただきました。ありがとうございました。
学校中に笑顔が広がる一日になりました。
関わる相手からうれしい気持ちになってもらえることに喜びを感じることができることはとても大切なことです。
大切なことを学んだ「ほくと祭」でした。

5年生:「たいよう米」の収穫感謝祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が総合学習で取り組んだ学校田での稲作体験。
今日は、お世話になった地域のみなさんをお招きしての収穫感謝祭を行いました。
田植え、稲刈り、はざ掛け、脱穀と、実際にやってみることができた裏には、たくさんの地域の皆さんのご協力とご支援がありました。
本当にありがとうございました。

*明日は児童会行事「ほくと祭」です。どうぞお気軽にご来校いただき、子どもたちと楽しいひと時をお過ごしください。

4年生:新潟市へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が社会科の校外学習で新潟市へ行きました。
まずは、新潟空港。飛行機の離陸の瞬間を見学できました。
次は、佐渡汽船。船の中の見学をさせていただきました。
最後に、県庁。警察庁舎、議会庁舎、行政庁舎を見学しました。
絶好の青空のもと、気持ちよく一日を過ごすことができました。
一緒に行った下川西小のみんなとも交流を深めました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31