長岡市立青葉台中学校の活動の様子です

PTA親善インディアカ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月28日(日) PTA親善インディアカ大会の決勝大会が市民体育館でありました。各予選大会を勝ち抜いた32チームが参加、青葉台中からは、Aチームが参加しました。 青葉台中Aチームは午前中の予選リーグを全勝の1位で難なく突破し、午後の決勝トーナメントに進出しました。
 決勝トーナメントも1回戦を2−0で勝ち、迎えた準々決勝、先に1セットをとったものの2,3セットを失い1−2で惜しくも負けてしまいました。
 それでも堂々の5位入賞。選手はたくさんの応援に支えられ、精一杯のプレーでした。
7月の立ち上がりから練習を重ね、これまでチームワークよく戦ってきました。選手、応援、役員のみなさま、お疲れ様でした。

合唱コンクール 大成功

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月26日(金)午後 リリックホールにて青葉台中学校校内合唱コンクールが行われました。秋晴れのさわやかな日でした。 どの学級も今まで練習してきた課題曲、自由曲の2曲を心を込めて歌っていました。初めての大舞台に緊張の面持ちで歌った1年生、レベルの高い歌に挑戦した2年生、中学校生活最後の合唱にかけた3年生。それぞれの思いが伝わり、感動の連続でした。審査員の先生方からもレベルの高い合唱コンクールとお褒めの言葉をいただきました。
 平日にもかかわらずたくさんの保護者や家族の方々から来場いただきました。ありがとうございました。

明日は、合唱コンクールです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 合唱コンクールを明日に控え、各学級の練習もラストスパート。
 終学活後の練習時間ともなると、教室、音楽室、体育館とあちらこちらから歌声が響いていました。「強弱をしっかりとつけて」「弱いところも言葉をはっきりと」など細かなところまでリーダーや先生がアドバイスしていました。
 明日は、リリックホールを会場に、12:45開場、13:00開始です。たくさんの保護者、地域の方々のご来場をお待ちしています。
 「奏でよう Our Melody」

職場体験学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日24日(水)午後、2年生が、夏休み中に行った職場体験学習の発表会を行いました。5限にリハーサルを行い、6限は1年生を招いての発表会でした。2年生は、一人ひとりが大洋紙に自分の体験のようすをまとめたものを発表しました。10グループに分かれ、代わる代わる発表し、お互いに質問し合い、成果を共有しました。発表する2年生の中には、自分の経験を1年生に伝え、アドバイスする場面もたくさん見られ、1年生には来年の職場体験に向けてイメージや意欲がわいていたようです。
 発表した2年生、それを聞いていた1年生、どちらにとっても有意義な活動となりました。
 

市P連インディアカ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月21日(日)に長岡市PTA親善インディアカ大会がありました。青葉台中も予選会場の1つとして、終日熱戦が繰り広げられました。青葉台中からは、A、B,Cの3チームが参加しました。例年よりも早く参加者を募り、7月から練習を始めました。その甲斐あって、なんとAチームが優勝、Bチームが3位、Cチームも5位という結果で、優勝したAチームは、28日の決勝大会に出場します。
 今回、青葉台中が会場ということで、試合のほか、大会運営や準備等でもお手伝いいただきました。
ありがとうございました。

3年生 上級学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月19日(金) 3年生は、長岡市内で上級学校訪問を行いました。午前中は、班グループごとに分かれて長岡駅周辺にある自分たちが選んだ専門学校を訪問しました。その後、全員が長岡技術科学大学に行きました。大学では、学生食堂で昼食をとった後、全員で講義を聴きました。そして3班にわかれて研究室を見学しました。
 3年生はこれから卒業後の進路選択が迫ってきています。高校だけでなく、その先の上級学校を知るというこうした学びが生徒達の視野をひろげる機会になったことと思います。

山本義人先生による合唱事前レッスン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日10月18日(木)山本義人先生を講師にお迎えし、合唱コンクールに向けて全クラスが合唱指導をしていただきました。山本先生は、オペラ歌手、合唱指揮者で、2007年 イタリアで開催された「世界合唱フェスティバル」で日本代表指揮者という合唱指導にかけては第一人者です。
 学級で合唱練習を始めて4日目、また1年生から3年生まで出来映えや合唱に思いや意識も違っていましたが、先生は、1つ1つの学級、さらには一人ひとりの生徒に的確にアドバイスしてくださっていました。その指導の根底には、「合唱というものは、みんなで協力して創り上げるもの、合唱は楽しいもの、気持ちいいもの、みんなで意欲と目標をもって取り組むと素晴らしい合唱になる」という信念、情熱がありました。1学級25分ほどの時間でしかありませんでしたが、このわずかな時間の中で生徒の意識は高まり、合唱の質も上がっていきました。この指導を忘れず、さらに磨きをかけて練習を積んでいきたいものです。

合唱練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月26日(金)の合唱コンクールに向けて今週から学級での練習が始まりました。
 終学活後30分、教室のほか、音楽室や体育館も順番に割り当てられています。
 今日は、体育館ステージが1年1組、音楽室が3年2組でした。その以外の学級は、自分たちの教室や廊下を使っての練習でした。本番まであと10日。これから校内に響く歌声が日に日にきれいなハーモニーになっていくことが楽しみです。

美術作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週、美術の授業で作成した1、2年生の作品が美術室前廊下や美術室内にコーナーを設けて展示されました。
 1年生は、「私の日本色」という作品で、日本をイメージする色をデザインしています。四季がある、自然豊か、国旗、スポーツなどを色でイメージしており、個性が感じられる作品ばかりです。
 2年生は、「ペットボトルパッケージ」という作品で、自分でペットボトルの飲み物のパッケージデザインをつくりました。消費者の立場で興味をひくパッケージづくりで、苦心作揃いでした。
 作品展は、今後も機会をみて行っていきます。

後期始業式、郡市新人大会報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月9日(火)、後期がスタートし、始業式と先日の郡市新人大会の報告会が行われました。
 始業式では、各学年の代表生徒がそれぞれの目標を述べ、校長先生からは、あいさつと合唱コンクールという具体的にがんばることの話がありました。式の最後に校歌合唱を行いましたが、合唱コンクールに向けて練習を積めば、この校歌の合唱ももっともっといい歌声になるのかなと感じました。
 新人大会の報告会では、各部が前に出て結果報告と一言あいさつがありました。どの部も「この経験を今後の練習に生かしたい」と述べており、来年度に向けて日々の練習を積み重ねていくことを誓っていました。
 

米百俵まつり 時代行列の参加に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日10月6日は、米百俵まつりです。地域の方々に混じって青葉台中から1、2年生20名が牧野家参勤交代行列と本陣 牧野忠訓公隊に参加します。先週、参加生徒がわらじの履き方を事前に練習しました。はじめて履くという生徒ばかりでしたが、あっという間に覚えていました。明日は、午前中は宮本や大積、関原などをめぐり、午後は、まつり会場の大手通に向かいます。初々しい、勇ましい中学生の勇士にご声援をお願いします。

郡市新人各種大会 結果

 10月3、4日と郡市新人各種大会が行われました。各部とも精一杯戦いました。保護者の方々からもたくさん観戦、応援いただきました。ありがとうございました。おおまかに結果をお知らせします。

【3日の結果】

男子バスケットボール部 予選リーグ1位で通過し、4日の決勝トーナメントへ進出
女子バスケットボール部 予選リーグ2位で通過し、4日の決勝トーナメントへ進出
野球部  2回戦 岡南中に1−5で負け
バレーボール部 予選リーグ敗退
ソフトテニス部 団体戦 1回戦 寺泊中に0−3で負け
卓球部 男子団体戦 予選リーグ敗退
    女子団体戦 予選リーグ敗退

【4日の結果】
男子バスケットボール部 1回戦 宮内中 54−30 勝ち
            準決勝 旭岡中 45−52 負け
            3位決定戦 東中 35−28 勝ち   3位
女子バスケットボール部 1回戦 大島中 31−51 負け
            順位決定戦 西中 54−50 勝ち
            5位決定戦 東北中 53−37 勝ち   5位
卓球部 個人戦 1年生男子 1名5位入賞(ベスト8)
ソフトテニス部 3ペアが3回戦敗退


1学期(前期) 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月2日(火)1学期の終業式でした。式では、各学年の代表生徒が前期の振り返りを発表しました。原稿を見ずに話す姿や、個人の話だけでなくその学年に応じた課題や成長について話す内容に感心しました。校長先生から「自分で限界をつくらず、努力する人が周囲から認められているという話、人からの教えやアドバイスを受け入れられない若者の話、人にしてあげたことは忘れても人にしてもらったことは忘れないという話」の3つの話がエピソードを交えて話がありました。生徒たちは、しっかりと聞いていました。
式後、部活動で夏休み以降の冠大会等で優翔や入賞の表彰を行いました。明日から6日間の秋休みですが、明日、明後日と郡市新人各種大会があります。表彰された部、それ以外の部もモチベーションを高め、大会に臨んでほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31