長岡市立青葉台中学校の活動の様子です

郡市新人陸上大会

画像1 画像1
 本日21日(金)、長岡市陸上球技場で、郡市新人陸上大会が行われました。
 青葉台中は、陸上部はありませんが、男子4名が参加しました。
 そして、見事、共通男子100mと200mで優勝。1年800mで2位と大活躍しました。
 この活躍は、あと10日あまりに迫った各種大会に向けて大きな弾みとなりました。

郡市新人大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日19日(水)午後はオープンスクールでした。5限は授業参観、その後に新人大会激励会がありました。
 3年生からバトンタッチされてまだ数ヶ月ですが、どの部もこの新人大会に向け、練習を積み重ねてきました。激励会では、各部部長から大会に向けての意気込みや目標が語られました。そして、野球部部長の力強い選手宣誓。いずれも本番の活躍が予感されるシーンでした。
 21日(金)に陸上大会、10月3日、4日に各種大会が行われます。各部の健闘を期待します。

新人水泳大会終わる 来週はオープンスクールです

 9月14日(金)郡市新人水泳競技大会がダイエープロビスフェニックスプールで行われました。青葉台中からは2年生の2名の選手が参加し、それぞれ見事入賞を果たしました。
 来週には、陸上大会、そして10月初旬には、各種大会と続く新人大会ですが、まずは幸先のいいスタートを切ることができました。
19日(水)午後、青葉台中は、オープンスクールで、5限の授業とその後の郡市新人大会激励会を公開します。
 たくさんの地域・保護者の方々から生徒の授業や活動のようすをご覧いただければと思います。
 

縄文の丘マラソン ボランティア打合せ会

画像1 画像1
9月24日(月祝)ニュータウン公園内で第2回長岡縄文の丘マラソンが行われます。
このマラソン大会に青葉台中は、選手として参加する生徒もいますが、20名ほどがボランティアとして参加します。
9月12日(水)、大会主催者の方が来校され、ボランティアとして参加する生徒との打合せがありました。
当日、給水や縄文鍋の配布などの仕事を行います。とびきりの笑顔とあいさつで大会を盛り上げてくれることでしょう。

小学6年生体験入学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月11日(火)午前は期末テスト2日目でした。
 午後からは、学区の3小学校の6年生が体験入学ということで
 授業と部活動それぞれ1時間ほど行いました。
 授業は、国語、理科、英語の3教科から1教科を選びました。
 それぞれの授業ともゲームやクイズ、実験などでその教科のおもしろさや楽しさに触れることから始めていて、子ども達は積極的に授業に取り組んでいました。
 部活動体験では、先輩となる1、2年生がていねいに教えたり、励ましたりしている姿がたくさん見られました。活動を終える時には、あちらこちらから、「ありがとうございました」という元気な声が聞こえてきました。どちらの活動も6年生にとって、中学校生活をイメージできた楽しい機会となれば幸いです。
 6年生のみなさん、半年後の入学を楽しみに待っています。

体育祭 大成功

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月2日(日)、一日順延し、体育祭を行いました。
 当日は、準備のため1時間遅れの9時50分に開始しました。
 雨天続きのこれまでの練習不足がうそのように、生徒達は、3年生を中心に持てる力を十分に発揮し、マナー良く真剣勝負の競技、応援がくり広げられ、白熱した体育祭となりました。
 結果は、競技の部 1位 青軍  応援の部 1位紅軍   パネルの部 1位青軍でした。
 勝敗にかかわらず、閉会式、解団式では、健闘を称える拍手、感動の涙がありました。
 来賓の方々、そして保護者・ご家族、地域の方々と本当に多くの方から観戦、応援をいただきました。間違いなく生徒の力となりました。ありがとうございました。
 

体育祭予行練習、本番に向け盛り上がってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み明けから連日の雨模様で今週から始まった体育祭練習はこれまですべて体育館で行っていました。生徒は一生懸命取り組んできましたが、やはりグラウンドを使えないのはイメージがわかず、迫力も物足りないのが正直なところでした。
 天気予報をみて、明日行う予定だった予行練習を急遽本日行いました。途中少し雨にあたりましたが、予定した内容をすべて行うことがでました。、応援、競技とも思いっきり練習でき、生徒も本番のイメージができ、体育祭本番に向けて盛り上がってきました。
 明日も、土曜日も晴れてほしいのですが、天気ばかりは、どうしようもありません。祈・好天!

1学期後半がスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月24日(金)夏休み明け全校集会から1学期後半がスタートしました。大きな事故や事件なく無事スタートできたことをうれしく思います。集会では校長先生から1〜3年生が夏休み中に取り組んだ活動(1年生 豊かな体験活動、2年生 職場体験、3年生 体育祭活動)についての成果を称えるとともに、1学期後半〜2学期前半の秋が実りの秋となるよう学習、行事、部活動等に全力で取り組んでほしいという話がありました。また、夏休み中の部活動の大会等で入賞した音楽部、男女バスケ部の表彰がありました。(写真左、中央)
 8月27日(月)体育祭練習が始まりました。あいにくの雨でしたが、体育館で予定していた練習をスムーズに行うことができました。(写真右)移動や動作のあとの私語が少なく、しっかりと話を聞く姿勢ができているので指示が出しやすいなあと見ていて感心します。
 本番まであと5日、短期集中で盛り上げていきましょう。

夏休みの記録 7 部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み中、運動部は新人戦に向けてのシード戦があったり、音楽部は本番のコンクールが、総合文化部も秋の作品発表があったりと、そうした目標に向け、どの部も一生懸命活動していました。大会やコンクールでいくつかの部の入賞もありました。
 今日で夏休みが終わります。夏休み明けも引き続き、運動部は新人戦に向け、
 音楽部、総合文化部は芸術の秋に向け、発表や作品作りに取り組んでいってほしいと思います。
<夏休み中の主な活躍>
音楽部 NHK全国学校音楽コンクール中越地区大会 金賞
    NHK全国学校音楽コンクール県大会 奨励賞
    新潟県合唱コンクール 銀賞
男子バスケットボール部 市民スポーツ祭バスケットボール大会 3位
女子バスケットボール部 市民スポーツ祭バスケットボール大会 3位

夏休みの記録6 1年生豊かな体験活動 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月20,21日の一泊二日の体験活動、無事全日程を終えました。
 屋内外での交流活動、野外炊飯、キャンドルファイヤーなど5年生とともに活動しました。
 昨日、学校に戻り、帰校式の中で、校長先生から活動の成果として
・時間を守り、早め早めの行動ができた。
・自分の仕事はもちろん、他に仕事を見つけ率先して活動した。
・話を聞く姿勢がよい。
といったことをあげ、生徒の頑張りを褒められました。
 場に応じた声の大きさで話すことができると一層よいと付け加えもありました。
 まもなく夏休みが終わります。体験活動で学んだことが学校や家庭でも生かされることを期待しています。

夏休みの記録5 2年生職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月20日から始まった2年生の職場体験、20日から22日までの3日間の中で、生徒は2日間、長岡市内の事業所で体験活動を行っています。28事業所に1〜4名の生徒がお世話になっています。
 販売店、飲食店、病院、保育園、官公庁など業種はさまざまです。生徒たちには、勤労体験とともに質問・取材活動も行い、働くことの意義や社会におけるマナーやコミュニケーションの大切さを学んでくれることと期待しています。

夏休みの記録4 豊かな体験活動に出発(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みも終盤に入りました。8月20日(月)、1年生は、中学校区の3小学校の5年生とともに高柳にある、こども自然王国で一泊二日で行う「小中合同豊かな体験活動」に参加予定者全員が無事、元気に出発しました。
 小学5年生の時にも参加していたものの、今回は小学生をリードする立場としての参加となります。仲間同士そして自分たちが最上級生となったときに入学してくる5年生との交流を深め、実りある2日間にしてきてほしいと思います。
 写真は、体育館での出発式、バスに乗車する時の様子です。
 また、2年生も本日から職場体験学習が始まりました。

夏休みの記録3 体育祭に向けての活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みに入ってから昨日までの中で、8日間、体育祭活動日がありました。暑い中、時にはエアコンのある教室を活用したりして、ほぼ順調に準備や練習が進んでいます。残る活動日は、8月22日、23日の2日間です。
 今回は、紅軍のようすを写真で紹介します。
 

夏休みの記録2 体育祭に向けての活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育祭に向けて、紅、青、両軍とも応援、パネル、衣装・小道具の各部門の準備活動、練習が3年生のリーダーを中心に行われています。夏休み中の活動は、残すところ8月8日の1日のみです。予備日が8月後半に数日ありますが、ここを一つのめどとして、これまで計画的に活動をしてきました。どの部門もほぼ、めどがたってきたようです。写真のは青軍の様子です。次回、紅軍の様子をお伝えします。

夏休みの記録1 音楽部 Nコン地区大会金賞

 本日31日、第85回NHK全国学校音楽コンクール中越地区大会が長岡リリックホールで行われました。 中学校の部で参加した青葉台中学校音楽部は、見事、金賞を獲得し、8月10日、新潟市で行われる県大会に出場します。
 3年生を含め16名、部員全員でさらに練習を詰んでいきます。
 応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

1学期前半が終了

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、夏休み前の全校集会を行いました。集会では、校長先生から、「開府400年」の長岡藩の家訓「常在戦場」になぞらえて、1年生、2年生、3年生に夏休み中に頑張ってほしいことの話がありました。
 その後、これまでの部活動や検定関係の表彰、夏休み中の生活や安全について話などがありました。
 明日から30日間の夏休みになります。事件事故のない、安全で充実した夏休みとなるよう地域、家庭でも見守っていただきたいと思います。
 また、明日から3日間、個別面談となります。保護者の方には、猛暑の続く中、ご足労をおかけしますがよろしくお願いします。

学校評議員会・地区大会報告会・音楽部激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 23日(月)午後、第1回学校評議員会が行われました。(写真左)この日は、オープンスクールでもあり、6限の地区大会激励会・音楽部激励会は、学校評議員の方々からも参観して頂きました。(写真中央、右)音楽部は、夏休み中にNHK音楽コンクールそして全日本音楽コンクールの2つのコンクールの予選会があります。きれいな歌声を披露していましたが、、夏休み中、最後の追い込み練習で、本番はさらにレベルアップした歌声を響かせてくれることでしょう。

小中交流会(1年生)・ケータイ・スマホ安全教室(全校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月19日(木)午後、青葉台小学校にて、宮本小、大積小、青葉台小の5年生と青葉台中の1年生が集まって、交流会を行いました。これは、8月20,21日にこのメンバーで行う豊かな体験活動(こどもの自然王国)に向けて、事前に面識を持つために行うものです。中学に入学して3ヶ月ちょっとたちましたが、小学校の先生や5年生の子どもたちにおにいさん、おねんさんらしさが言動から伝わったらしくたくさん褒められました。
 体験当日もぜひ5年生をリードして思い出に残る2日間にしてほしいと思います。
(写真左、中央)
 また本日20日(金)の午後は、全校生徒を対象に外部から講師を招いて、ケータイスマホ安全教室を行いました。先日のPTA地域懇談会でも保護者の方々の間で自然と話題となるのがこのSNSなどの問題でした。講演を聞いて、子ども達にはその利便性だけでなく危険性や依存性などについて考えを深めることができました。(写真右)
 

2年生 職場体験学習に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、夏休み中の2日間、職場体験学習を行います。市内の事業所に2〜3名で受け入れをお願いしています。今年度は、8月20日〜22日の3日間の中の2日間です。
 これまで、生徒は、体験する事業所について調べたり、自分のプロフィールをつくったり(写真左)、事業所と連絡を取ったり(写真中央)して準備を進めてきました。
 18日(水)には、講師の方をお招きしてマナー講座を開き、社会人、職業人としての心構えや言動などについて学びました。(写真右)
 準備や事前学習を十分に行い、当日は、普段の学校生活では学ぶことができない貴重な体験にしてきたいものです。
 

体育祭結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
17日(月)、体育祭結団式が行われました。
まず、今年度の体育祭スローガンが実行委員会から発表されました。(写真左)
その後、青、紅のそれぞれの軍に分かれ、リーダー等の紹介や決意発表のあとさっそく
応援練習を行いました。(写真中央、右)
体育館に若者達の熱気があふれ、体育祭の盛り上がりが予感されます。見せろ青中魂
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31