青葉台小学校ホームページへようこそ!

10月のめあて朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日
 来月、10月のめあて朝会をリモートで行いました。
 10月のめあては、「考えを出し合い、よりよい発表にしよう」です。
 研究主任が、考えを出し合っている実際の姿を映像で示しながら、考えを出し合うとどのようないいことがあるか、指導をしました。

大積小学校との統合決定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月26日
 臨時の朝会を開きました。9月25日の長岡市議会で令和7年度から青葉台小学校と大積小学校との統合が決まりました。
 青葉台小学校にとって大きな出来事です。今後令和7年度の統合に向かって、少しずつ両校の交流が始まっていきます。

9月の音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月20日
 気温も下がり、久しぶりに全校で体育館に集まりました。
 全校で、今月の歌を歌いました。体育館に歌声が響いていました。
 心温まる曲でした。

挨拶バトンリレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月20日
 中学校区の挨拶運動は終わりました。青葉台小学校は、まだまだ続きます。今週は、5年生が当番で朝の挨拶を呼び掛けています。

総合支援学校との交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月15日
 総合支援学校の4年生〜6年生が来校し、当校の5年生と交流しました。
 夏休み前は、5年生が支援学校を訪問しました。今回は、迎える立場になりました。
 体育館で、開会式を行ったのち、体育館、図書室、5年生教室、多目的スペースを使い、グループごとにに活動しました。ダンス、的当て、読み聞かせ、ボッチャと様々なことをしました。
 

朝の玄関前

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日
 朝の児童玄関の開錠は、7:50分です。今まで暑かったり、寒かったりしたときは、開錠時刻前に明けていました。
 今回、安全面を考慮し、開錠時刻を守るように保護者の皆様に協力を依頼しました。
 それと同時に、子どもたちが整然と並べるように、通路を作りました。

小5交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月13日
 5年生が、同じ中学校区の大積小学校、宮本小学校の5年生と交流会をしました。内容は、学校紹介と漢字クイズ、感想発表です。
 時間の節約のため、リモートを使って行いました。
 国語の学習の発表をしようを相手意識をもたせるため、交流会を使いました。

小中連携挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日
 中学生が登校前に来校し、小学生と一緒に挨拶運動に参加しました。
 小学生は新鮮な気持ちで、挨拶をしていました。

チャレンジタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日
 気温が下がり、今日から持久走記録会の練習が始まりました。しかし、あいにくの雨でしたので体育館で行いました。

昼休みの体育館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日
 熱中症警戒アラートが発令され、外での活動はできません。
 朝から戸を開け、大型扇風機をつけ、体育館に熱がこもらないようにしました。
 その結果、体育館の環境が運動禁止のレベルになりませんでした。
 体育館の利用時間をいつもよりも短くし、運動後も休めるようにすることで、昼休みの体育館での遊びを行いました。 


3年生 総合学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月4日
 3年生が総合的学習の時間に、学校の隣にある和歌通りについて地域の加藤様からお話を伺いました。
 名前の由来やなぜ名前を付けたかなどのお話を聞きました。

久しぶりの外遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月4日
 夏休みが明けて、初めて外遊びができました。
 熱中症警戒アラートが発令されず、WBGTも低かったので、20分休みは外遊びができました。
 しかし、昼休みは気温が上がったため、WBGTも上がったため、屋外や体育館で過ごすことはできませんでした。

今日から9月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月1日
 今日から9月です。まだ暑く外に出て遊ぶことができません。
 子どもたちは落ち着いて授業に取組んでいました。また家庭科の裁縫では、手元を大きな画面に映していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31