桂小学校のホームページへようこそ!

花の相談会

画像1 画像1
今日は、花テラスの方が来てくださり、花壇に植えてある花について教えていただきました。5.6年生が参加しました。「花摘みは茎のどのあたりから切ればいいですか?」「葉っぱが元気がなくて心配です。」など子どもたちは積極的に質問していました。花テラスの指導員の方も「熱い思いをもって花の栽培活動をしていることが分かりました。この伝統を大切にしてくださいね。」など温かい言葉を子どもたちにかけていただきました。今後も子どもたちの思いが花にも伝わり、ますます素敵な花が咲くことでしょう。今後が楽しみです。

修学旅行5

画像1 画像1
鶴ヶ城では、バスガイドの方から石垣の歴史などを教えていただきました。そして、城内の展示物を観ながら上の階へと進みました。最上階からは会津若松の町の様子を遠くまで見渡すことができ、子どもたちも満足そうでした。心が満たされ、仲間と過ごしたこの2日間は、一生忘れることのない充実した時間となりました。

修学旅行4

画像1 画像1
2日目、会津武家屋敷を見学しました。幕末の会津藩の様子を知ることができます。ここでは、班に分かれて、カードに書かれた問題を解きながら施設内を巡りました。子どもたちは、互いに情報交換をしながら協力し合って、問題を解こうとはりきっていました。

修学旅行3

画像1 画像1
宿は、東山温泉にある「おやど東山」です。部屋で荷物を整理し少し休んだ後、夕食の時間になりました。会津の郷土料理の「ごつゆ」や「田楽」などの他、大きなハンバーグに舌鼓を打ちました。そして、部屋で友達と楽しいひと時を過ごしました。みんなとても疲れていたようで、全員すぐ眠りにつきました。自分で考えて行動する姿がとても素敵でした。

修学旅行2

画像1 画像1
修学旅行の1日目に飯盛山に行きました。会津の戦いに参加した少年兵の一団である「白虎隊」が、飯盛山から鶴ヶ城の方を見た時に、城の周りが燃え上がるのを見て、城が燃えてしまったと勘違いし、自刃した地です。バスガイドの方の説明を聞きながら急な坂道を上ると、隊士のお墓がありました。みんなで手を合わせてお参りをしたり、隊士たちと同じように鶴ヶ城を眺めたりしました。少年兵が、自分たちとあまり年が変わらないことに驚いていました。

修学旅行1

画像1 画像1
楽しみにしていた5.6年生の修学旅行が終わりました。1日目の一部をお伝えします。鶴ヶ城の近くにあった会津藩の藩校である日新館を復元した施設です。ここでは、弓道、座禅を体験しました。弓道は、簡易式の弓矢でしたが、弓の持ち方や構える姿勢、引き方のコツを教えてもらいました。座禅では、足の組み方などの基本の姿勢を教えてもらい、その後座禅を組みました。「身を整える・心・呼吸」が座禅において大切だとのことです。心が洗われる時間となり「落ち着く〜」という声も聞こえてきました。

生き物教室

画像1 画像1
「NPO法人信濃川学校」の永井蝶太郎先生、地域の「たりほ会」の方からもご協力いただき「生き物教室」を実施しました。今年は、総合で環境の学習をしている3.4年生が参加しました。川に棲む生き物の話や環境についての話を聞き、沢田川に出かけました。子どもたちは夢中になって、網で魚などを捕りました。生き物のことから環境にも目を向け、総合の学習に取り組んでいきます。そして、何よりも子どもたちの気持ちに寄り添い、力を貸してくださる地域の方に感謝の気持ちでいっぱいです。

プール清掃

画像1 画像1
6月3日(月)全校でプール清掃を行いました。晴れてプール清掃にはちょうどよい日でした。1・2年生は足洗い場やシャワーの床を、3〜6年生は深いプールを担当しました。一生懸命に働いた子どもたちのおかげで、プールはピカピカになりました。水泳の学習が今から楽しみです。

なかよしタイム(縦割り班でクイズ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 29日(水)の昼は全校児童で遊ぶ「なかよしタイム」を実施しました。今回は、運営委員会が企画した縦割り班クイズです。運営委員の子ども達がクイズを作り校舎に貼りました。縦割り班で校舎を巡り、問題を協力して解いていきました。みんなでクイズを楽しみました。答え合わせの時も盛り上がりました。運営委員会の皆さん、とても良い企画をありがとう!

全校で田植え

画像1 画像1
 5月21日(火)に全校児童で楽しみながら田植えを行いました。JA青年部の皆様に教えていただきました。泥に沈んだ足がなかなか抜けずに苦労している子供たちもいましたが楽しんで植えていました。水の管理や草取りも行っておいしいお米が実るようにみんなで力を合わせていきます。

花の発会式がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(金)桂小学校伝統の花栽培活動が始まりました。今年のテーマは「ハッピーフラワー」です。発会式には花の会の皆様、地域の皆様、花の里かつぼの方たちが来て一緒に活動をしてくださいました。ボランティアの方々と子どもたち、みんなで花の苗植えをしました。花壇が華やかになりました。みんなの心を幸せにしてくれる花が咲きますように。

ベゴニアを植えました

画像1 画像1
 5月10日(金)にベゴニアを植えました。土作りから始まり、ベゴニアをそっとポットから取り出し、根を優しくもみほぐしながら植える子どもたちの姿から花を大切にする気持ちが伝わってきました。24日(金)の発会式には花の会の皆様、花の里かつぼの方たちが来て一緒に活動をしてくださる予定です。

運動会の練習 がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ18日、今週の土曜日に150周年大運動会が行われます。応援リーダーが中心となり、工夫した応援をしたり、競技の練習では最後まてがんばったり、全校ダンスの練習は楽しみながら行ったりと、一生懸命に頑張っています。18日(土)は、お天気も味方してくれそうです。保護者の皆様のご来校、お待ちしています。

4月24日 JRC(青少年赤十字)登録式

画像1 画像1
桂小学校は、青少年赤十字(JRC)に加盟登録しています。24日、登録式を行いました。日本赤十字社新潟県支部から青少年赤十字指導講師にお越しいただき、赤十字の活動について子どもたちにお話をしていただきました。今日から青少年赤十字の一員として活動します。

4月10日(水) 全校花活動スタート

画像1 画像1
今年も花活動が始まりました。まずは、縦割り班ごとに花壇の草取りをしました。土が柔らかくなるようにみんなで丁寧に雑草を抜きました。
今年の花活動のテーマは、『ハッピー・フラワー』です。「色とりどりの花をたくさん咲かせたい。きれいな花で学校をいっぱいにしたい。そして、桂小学校のみんなや地域もハッピーになれますように。」そういった願いがこめられています。どんな花が咲くのか楽しみです。

4月19日 学習参観・PTA総会・学年懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日(金)今年度初めての授業参観でした。お子さんの授業での様子はいかがだったでしょうか。どの学年でも進級して張り切っている子どもたちの姿が見られました。PTA総会では、田井会長をはじめ令和6年度のPTA役員が承認され、今年度の予定が発表されました。その後の学級懇談会や各専門部会、そして、150周年実行委員会まで、長時間にわたり、たくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。

4月9日  給食開始

 「おいしいね。」と給食を食べる子どもたちの顔は笑顔。この日のメニューは、チキンカレー・ほうれんそうとコーンのサラダ・お祝いデザートでした。たくさん食べて心も体も大きく成長してほしいです。

画像1 画像1

4月8日 入学式が行われました

 春のあたたかな日差しの中、新1年生が元気に入学しました。心のこもった拍手と子どもたちが育てた色とりどりの花に囲まれての入場となりました。温かい心が体育館中に広がり、素敵な入学式となりました。担任が1年生の名前を呼ぶと、在校生の方を向いて明るく手をふって挨拶をしました。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31