6年生が来室(国語の学習で)

画像1 画像1 画像2 画像2
 人にインタビューをする内容とのこと。質問してその答えにうなずいて聴いたり、発言につなげて次の質問を(アドリブ的に)したり…。ノンバーバルの部分も鍛えるのでしょう。

 お互いのインタービューの様子を動画に撮って、反省をしたり次のインタビューに生かしたりするそうです。

 表情が少しかたいのは、すごく緊張していたからでしょう。でも、第一質問や反応、第二質問などはきちんとできていたと思います。

グリーンピース作戦!無事終了(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「地域の人にも喜んでもらえた幸せ」を、みな感じ取っていました。

グリーンピース作戦!無事終了(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全部の地域の活動紹介は、次号の学校だよりをご覧ください。各地域、素敵な写真が集まりました。

グリーンピース作戦!無事終了(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 刈谷田中学校区の3つの学校の児童生徒が、自分が住んでいるところ(例外もあります)にある施設の掃除をしたり道のゴミをひろったり草を集めたり…。それが、グリーンピース作戦(地域貢献活動)です。刈谷田中学校区の特色ある教育活動のひとつです。

 4日に行われました。少し雨が当たったところもありましたが、無事終了しました。区長さんをはじめ、協力いただいた地域の皆様にも感謝申し上げます。

 それにしても、小・中学生ともに仲良く協力して作業に取り組んでいました。本当にありがとう。そして、お疲れ様でした。

グリーンピース作戦!無事終了(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学生はさすがでした。活動をリードしてくれたり開・閉会式を進めてくれたり…。

グリーンピース作戦!無事終了(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小中連携(保幼小中連携)の重要性が叫ばれていますが、まさにそれを具現する取組だと感じています。

グリーンピース作戦(地域貢献活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日14:20集合のグリーンピース作戦。児童生徒(東小・下塩小・刈中)と職員、地域の方(区長さんなど)が集まって、地域のために清掃したり片付けたりする取組です。地域のために働きます(活動します)。地区の神社、公園、公民館、道路などが対象です。

 都合の付く方がいらっしゃいましたら、その活動の様子をご覧になってください。いるところは、中学生がリードして進めます。どこに行くかは不明ですが、マスコミの取材もあるかもしれません。小中の児童生徒が連携して行うこの取組は、刈谷田中学校の特色ある教育活動のひとつです。

*写真は、昨年度のものです。

シン・カブトムシの幼虫・・・来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実家にいた、幼虫たちを、今日、東小に全部持ってきました。全部で30匹になったでしょうか。大きなケースには10匹ずつ。棚の上の透明のケースには1〜2匹、入っています。
 これから、さなぎになって、しばらくして、7月の中旬には成虫になって出てくるはずです。

刈中生徒・東小生活委員会合同のあいさつ運動(2)

 あいさつの声は、いつもより大きく響き合っていました。次は、木曜日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

刈中生徒・東小生活委員会の合同あいさつ運動(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の月曜日と木曜日に行われる、刈中生徒さんのあいさつ運動。のぼりをもって、あいさつを交わしてくれます。担当の先生も来られました。
 東小は、生活委員会のメンバーも参加しました。

プール清掃2

 5・6年生のみんな、本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よく働く子どもたちです。5・6年生が頑張ってくれました。

 オタマジャクシが干からびたもの、汚れ・水垢が固まったもの、葉っぱなど、手ごわい相手ばかりでしたが、汚れなど何とか流すことができました。

 おかげで、気持ちよく、水泳授業ができます。校長は、消火栓に使われるホースをもって移動したり汚れを取ったりしました。校長が担当した3・4コースを泳ぐ子どもたちに、床がきれいだと言ってほしいです。

2年生の野菜の苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生に続いて行われました。1年生はサツマイモの苗でしたが、2年生は野菜の苗。自分で決めました。ナス、トマト、ピーマン、オクラなどなど。あと、スイカなど学年で植えたものもあります。収穫が楽しみです。

 かつて、当時の岩船郡山北町で5・6年の複式学級を担任していた時も、野菜の苗を植えました。私もスイカの苗を…。少し大きくなってきて、もう少しだねなんて言っているうちに、やられました…。おそらく、モグラの仕業とのこと。そういえば、その学校のプールの脇の雑草の斜面にいました…。マムシです。とぐろを巻いて、こちらを見ていました。私は判別できなかったので、近くに住んでいた給食の職員を呼んできて見てもらったら、マムシと分かりました。たまたまいらっしゃったその旦那さんも駆け付けてきて、マムシを捕まえてくれ、空の一升瓶に入れたのを思い出しました。

 「これ、お金になるんだよ」と言われましたが、当時は当然お断りをしました。

今日も盛況、絶好調ランド

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も、いろいろな学年の子が来てくれました。動物しょうぎでも盛り上がっています。藤井聡太さんの影響もあるかもしれません。

さつまいもの苗植え(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 30日(木)に、さつまえいもの苗植えを行いました。JAなどからも応援の皆さんが来てくれました。
 プール側の大きい畑に植えました。収穫が今から楽しみです。

グラウンドにいたら〇〇バチが・・・

 蜜を集めているのでしょうか。花から花へ、飛び回っていました。北海道では、クマンバチと呼んでいました。ゴロがいいのか、「ン」を入れていました。栃尾も同じですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グリーンピース作戦打合せ会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 繰り返しますが、忘れ物がないように、お願いいたします。

グリーンピース作戦打合せ会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本番(6月4日)の実施に向けて、打合せ会を行いました。集合場所や持ち物、担当などを確認しました。
 お子さんに、持たせるよう、おうちの方の準備・ご協力をお願いいたします。

運動会の来訪者

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年はアップの写真が1枚しかなかったので、3つの大きさに分けて紹介します。

 今度はいつ来てくれるでしょうか…。目黒警部の写真を撮り忘れてしまってすみません。

運動会 速報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先ほど(11時半ごろ)、運動会が終了しました。暑さの心配がなかった運動会は、久しぶりです。
 結果等は、改めて、学校だより第4号(5月31日発行予定)でお知らせしますが、速報で、お伝えします。
*競技の部 優勝:白組(468点) 準優勝:赤組(440点)
*応援賞 白組 (白組190点・赤組130点) 

 いくつかに分けて、写真もアップしておきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30