感染予防対策(マスクの着用、換気、手洗いなど)をよろしくお願いいたします。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
7月13日(木)

 パイン米粉パン
 なすのミートグラタン
 しょうゆフレンチ
 夏野菜ポトフ
 牛乳

 今日のポトフには夏野菜がたくさん入っています。ズッキーニは、見た目がきゅうりに似ている皮が緑色の野菜です。きゅうりに似ていますが、かぼちゃの仲間で、暑い夏が旬です。今日は長岡でとれた新鮮なズッキーニを使っています。よく味わって食べましょう。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
7月12日(水)

 ごはん
 あじのピリ辛ソース
 塩こんぶ和え
 ゆうごうのオイスターソース煮
 牛乳

 あじは、1年中食べられる魚ですが、春から夏が旬の時期です。脂がのっていて、うまみが多い魚で、味がおいしいから「あじ」という名前がつけられたといわれています。今日は、ごはんが進むピリ辛ソースを絡めました。よく味わって食べましょう。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
7月11日(火)

 ごはん
 とりのレモン和え
 夏きりざい
 とうふのみそ汁
 牛乳

 鶏肉のレモン和えは、燕市のご当地グルメです。昔から、地元のお肉屋さんやスーパーの総菜として売られていました。学校の給食でも人気のメニューです。さわやかなレモンの酸味と甘辛いためで、白いごはんが進む味です。よく味わって食べましょう。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
7月10日(月)

 ごはん
 いかのねぎ塩焼き
 ごま和え
 トマト肉じゃが
 牛乳

 トマトは、数えきれないくらい種類が多く、世界中で食べられてる野菜です。うまみ成分が多く含まれているため、トマトを料理に入れるだけで、おいしさが引き立ちます。今日は肉じゃがにトマトを入れて、白ワインやオリーブオイルを使って仕上げました。トマトのうまみが加わった肉じゃがを、よく味わって食べましょう。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
7月7日(金)

 ソフトめん
 みそけんちん汁
 ちくわの天ぷら
 たくわん和え
 牛乳

 たくあんは、干した大根を漬けて作られています。今日は、和えものにたくあんが入っています。よくかんで食べましょう。

プール始めました

画像1 画像1
プールでの水泳・水遊びの学習をはじめました。子どもたちの歓声がよく聞こえてきます。梅雨の晴れ間を使い、水慣れや泳ぎの練習をしています。泳ぐこと、スキー、自転車の運転は、一度覚えると一生使える技となります。プールに入ることができる日は、たくさん潜って、浮かんで、泳ぎ、技能を高めていけるとよいですね。毎回、たくさんの保護者の方々より、見守りボランティアとしてご協力いただいております。感謝申し上げます。ありがとうございます。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
7月5日(水)

 ごはん
 豚と大豆の揚げ煮
 切り干し大根のソース炒め
 ゆうごうの中華スープ
 牛乳

 ゆうごうは、長岡地域独特の呼び方で、夕顔がなまった言い方です。初夏に白い花が咲く野菜で、その花が夕方に咲き、朝にはしぼんでしまうことから、夕顔という名前がつけられたと言われています。ゆうごうは、大きいもので長さが80cmほどになります。今日は、今が旬のゆうごうを中華スープにしました。旬の味を味わいましょう。

学習参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は学習参観日でした。3限、4限は授業公開や親子で廃材アート製作体験(5年)。午後はPTA後援会、非常災害時の児童引き渡し訓練を行いました。時折、強く降る雨の中、たくさんの保護者の方々にご来校いただき、子どもたちの活動の様子を見ていただいたり、子どもたちと一緒に活動したりしていただきました。親子で学ぶ一日となりました。大変ありがとうございました。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
7月1日(土)

 7月の給食目標は、「暑さに負けない食事をしよう」です。暑い日が続いていますが、食事を残さずにしっかり食べていますか?暑さに負けないためには、バランスの良い食事をすること、こまめに水分補給をすること、冷たいものをとりすぎないことが大切です。暑いときでも、そうめんなどを食べるときには、めんだけでなく、ハムや卵、野菜などを一緒に食べるように工夫しましょう。しっかり食べて、暑い夏を乗り切りましょう。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
6月29日(木)

 米粉アップルパン
 大豆とひじきのチーズ焼き
 アスパラサラダ
 ABCスープ
 牛乳
 
 大豆は、畑でとれるのに、お肉に負けないぐらいの栄養が含まれていることから、「畑の肉」と呼ばれています。煮豆にしたり、。豆腐や納豆などに加工したり、色々な食べ方ができますが、今日はひじきと一緒にチーズ焼きにしてあります。よく味わって食べましょう。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
6月28日(水)

 ごはん
 いわしの蒲焼き
 即席漬け
 豚汁
 牛乳

 いわしは、骨や歯の健康に大切なカルシウムが多く含まれている食材です。また、今日のいわしの蒲焼きはかみごたえもあり、歯の健康にぴったりの料理ですね。一口30回を目安によくかんで食べましょう。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
6月27日(火)

 ねぎ塩豚丼
 小松菜の中華スープ
 いちごムース
 牛乳

 小松菜に見た目のよく似たほうれん草がイランという国で生まれたのに対して、小松菜は、東京の小松川周辺で生まれた野菜です。カルシウムに関しては、ほうれん草と比べて3倍も多く含まれています。成長期のみなさんにh積極的に食べてほしい野菜です。しっかり食べましょう。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
6月26日(月)

 ごはん
 チキンチキンごぼう
 ごまず和え
 あさりのみそ汁
 牛乳

 今日の主菜の「チキンチキンごぼう」は、山口県の人気給食メニューです。ごぼうは食物繊維が多く、お腹の中をきれいにしてくれる働きがあります。また、かみごたえがあるので、よくかんで食べましょう。

全校縦割り班遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全校縦割り班遠足に出かけました。時間差を設けて学校を出発し、大野河川公園ととちおーれ隣の中央公園を巡ってきました。2つの公園では、予め与えられたミッションを班ごとにクリアし(校歌を歌ったり全員ジャンプの写真を撮ってもらったたりしました)、本日のキーワードを探し、集めて学校に戻りました。学校で集めたキーワードを並び替えると、「えんそくはたのしかったですか?」という言葉になりました。この言葉通り、楽しい遠足になりました。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
6月21日(水)

 ごはん
 たらのチリソースがけ
 チャプチェ
 レタスと玉子のスープ
 牛乳

 チャプチェは、春雨と野菜や肉を炒めた韓国の料理です。春雨は、緑豆という豆から作られるものを使っています。よく味わって食べましょう。

全校縦割り班遠足に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は全校縦割り班遠足です。昨日、縦割り班ごとに遠足のめあて決めを行いました。メンバーの思いをリーダーが聞きながら、めあてを決めていきました。全校で校外へ出かけるのは何年ぶりでしょうか。学校をスタートする順番もくじ引きで決まりました。明日がとても楽しみです。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
6月20日(火)

 ごはん
 とりのピリ辛焼き
 きんぴらごぼう
 さわにわん
 牛乳

 みなさん、ごはんとおかずはどのように食べていますか?おかずだけを食べたり、ごはんだけを食べたりしていませんか。同じ料理を食べ続けると、味覚が鈍ってしまうので、ごはんとおかずを順序良く食べるようにしましょう。

ぽかぽか言葉集会−いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月になり、第2教育期がスタートしました。第2期は、仲間と共に学び、生活することの楽しさやよろこびを実感できるようにする期間です。8日、全校で体育館に集まり、毎日の自分たちの言葉づかいや他とのかかわりについて考える「ぽかぽか言葉集会」を行いました。友達からどんな言葉を、どのような言い方でかけられるとうれしいか。また、どんな言葉で友達とかかわると、もっと仲良くできるのかを、縦割り班で考え合い、話し合いました。「ありがとう」「ナイス!」など、心が温まり、勇気が湧いてくる言葉が発表されました。心がぽかぽか温かくなる言葉がけを意識して、学校生活をつくっていきます。(この取り組みは、1学期のいじめ見逃しゼロスクール集会として行いました。)

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
6月16日(金)

 ごはん
 さばのごまみそ焼き
 ピーマンのきんぴら
 けんちん汁
 牛乳

 ピーマンは、独特の苦みが特徴ですが、今日の給食では、ごはんに合う甘じょっぱい味つけのきんぴらにしました。ピーマンには、体の調子を整えるビタミンAやビタミンCが多く含まれています。ピーマンが苦手な人も一口は食べるようにしましょう。

今日の給食 おいしいよ

画像1 画像1
6月14日(水)

 ごはん
 からあげ
 丸かじりきゅうり
 石狩汁
 牛乳

 きゅうりは夏が旬の野菜です。緑色が濃く、ツヤがあり、表面のトゲが痛いくらいとがっているのが、新鮮なきゅうりの証拠です。今日のきゅうりは、地場産のきゅうりを75本使っています。よく味わって食べましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

登校許可証明書

学校だより

年間行事予定表

その他配布文書