岡南中学校は、「保護者、地域住民、生徒、教職員 4者で創りあげる学校」を目指しています。
TOP

12/14(木) 生徒朝会 専門委員会 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒朝会で生徒会専門委員会の振返りアンケートをもとに話し合い活動を行いました。グループで専門委員会の良い点・修正点を出し合いました。放課後の専門委員会では出てきた意見をもとに活動の見直しをしました。
理科の授業では静電気の力を利用して電気クラゲ実験を行いました。ふわふわ飛ぶクラゲに夢中!

12/13(水) 部活動再開

画像1 画像1 画像2 画像2
インフルエンザの流行等もあり、1週間以上部活動ができませんでした。今日から部活動が再開されました。(陸上部、バレー部は休みでした。)久しぶりにみんなで活動できることで、生徒の顔にも笑顔がありました。体調に留意してこの冬を乗り切ってください。

12/12(火) 福祉体験発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が福祉体験で経験したこと、学んだことを3年生に紙芝居プレゼンテーション方式を用いて発表しました。発表者は3分の発表の後、質疑を受け、評価カードを受け取りました。発表後の3年生の感想「自分の知らないことを知ることができました。高齢者にやさしく丁寧に接したいと思いました。」「自分たちも1年時にやったことを思い出しました。今後に生かしていきたい。」

12/11(月) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年の保健体育は跳び箱のテストでした。最後のポーズも採点かな?
2年の国語は漢詩に取り組んでいます。漢字だけが並んだ文章を読み解いていました。
3年生の理科は透明半球を使って太陽の通り道を調べていました。太陽はどの方角から登るんだっけ?

12/7(木) クラス会議(1年) 保健体育(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒が決めたテーマ「12月31日は何をみる?」「平日はどんな時間に勉強している?」「悪口を言われたら?」についてそれぞれが考えを出し、その考えについて質問したり、反対の意見を言ったり、納得する意見を見つけたりしていました。議論できる中学生はステキです。
3年生の体育はバスケットボールをしました。どうしたらシュートが入るかを考え練習していました。楽しそうでした。
今日は個別面談最終日でした。ありがとうございました。

12/6(水) 晴れの一日 国語の授業 技術の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は暖かい1日で、近隣の山に見えた雪もすっかり消えました。管理員は雪に備え除雪の印を立てました。
1年生の国語では「故事成語が伝わる体験文」について取り組んでいます。
技術のラック製作はカンナがけに入っています。初めてカンナを使う生徒が殆どですが、けっこう上手に削ってました。どんな作品に仕上がるか楽しみです。
2年生でインフルエンザ等が流行してしまい、残念ながら今日予定していた調理実習は延期になってしました。

12/5(火) 保護者面談

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3日間は保護者面談です。日ごろの学校の様子を伝えるとともに、家庭での様子をお伺いし、お互いの連携を図っていきたいと思います。また、3学年は生徒・保護者・担任による三者面談で、目の前に迫った進路についての話が中心でした。お忙しいなか来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

12/4(月) 生徒会役員任命式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和6年度の生徒会役員に校長が任命書を手渡しました。任命された役員の生徒たちは、選挙のお礼と今後の決意を全校に話しました。
話合いのできる生徒会、みんなで楽しむことができる生徒会の良き伝統を引き継ぎ、新しいことにもどんどんチャレンジしてほしいと思います。

12/1(金) 保健体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、器械運動として跳び箱をしています。クロムブックで自分の演技を見ながらの練習でした。便利ですね。来週のテストに向けて黙々と取り組んでいました。
2、3年生は今週から柔道に入りました。(写真は今日の3年の柔道)今日は初雪が降り一段と寒い日でしたので、足が冷たそうでしたが、楽しそうでした? 1年生も来週から柔道です。

11/30(木) 生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
立会演説会では8人の立候補者は堂々と生徒会に対する考えを述べたり、質疑応答に臆することなく自分の考えを述べたりしていました。また、8人の責任者も立候補者を応援するメッセージを全校生徒に投げかけていました。
立会演説会後すぐ投票が行われました。

11/29(水) 調理実習(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豚肉のしょうが焼きと3色ピーマンの付け合わせをつくりました。どの班も美味しく出来上がりました。来週の調理実習も楽しみです。

11/28(火) がん教育(3年) 福祉学習まとめ(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 がんに対する正しい知識をもち、命の大切さの理解を深めるために「がん教育」を行いました。講師として長岡中央病院の医師様から来ていただきました。生徒の感想「がんについていろいろ学ぶことができました。身近な人ががんになっても寄り添ってあげたいと思いました。」
 1年生は先日の福祉体験で学んだことをまとめ、12月に行われる福祉学習発表会に向けての準備をしました

11/27(月) 健康UP運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 健康UP運動も明日が最終日です。各自が立てた目標を達成できた生徒が多数います。しかし残念ながら、夜遅くまで(10時過ぎ)SNSをして就寝時間が遅くなっている生徒や、朝食を食べない生徒がいます。規則正しい生活に心掛け、みんなが活力ある学校生活を送って欲しいです。毎日の結果は西階段1Fに表示してあります。
 理科の授業公開があり他校の先生が授業を見に来ました。リニアモーターカーの演示実験や電気ブランコ実験から磁界や電流から働く力を実験を通して確かめました。

11/24(木) 全校朝会、表彰 確認テスト(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校朝会では「時間を大切にすることは、自他を大切にし、自分らしく生きることにつながる」ことを伝えました。その後、新潟県競書大会で金賞・新大全国競書大会で準特選を受賞した生徒の表彰を行いました。
 3年生は確認テストの一日でした。お疲れ様でした。
 昼休みには生徒が育てたサツマイモの販売がありました。今週末の焼き芋が楽しみです。

11/22(水) 生徒会役員選挙立哨活動 技術の授業(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日に引き続き晴天でした。朝の玄関前では役員選挙に立候補した生徒、責任者、推薦者が爽やかに立候補の挨拶を行っています。
 2年生の技術の授業は後期からです。今、木材加工としてラック製作に入っています。設計図を見ながら板に切る線を引いていました。

11/21(火) 授業参観 作品展示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5,6限の授業参加に多くの保護者からご来校いただきありがとうございました。保護者には普段の授業の様子を見ていただきました。
美術、技術・家庭科の授業での成果や文化部の作品を展示しました。生徒は美術の授業時間を使って作品鑑賞をし、クラスや他学年の作品の良さを見つけていました。なお、作品展示は明日(22日)まで開催しています。

11/20(月) 選挙活動開始 福祉学習(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒会役員選挙の選挙活動が始まりました。初日の今日はあいにくの悪天候でしたが、玄関から教室につながる廊下や階段で立候補者や責任者、推薦者が熱心に支持を訴えていました。
 1学年は福祉学習として岡南の郷様から来ていただき福祉学習をしました。長岡市の高齢者状況や岡南の郷の仕事などについて説明があった後、生徒は高齢者疑似体験や車椅子体験を行いました。

11/17(金) 食に関する指導 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長岡市学校栄養士会が作成した長岡市の食文化に関する動画を視聴しました。今日は発酵食品として醤油・味噌について学びました。現1,2年が見学に行った校区にある醤油業者も出てきました。見学の時の香り、温度、工場の様子、働く人の熱意などを思い出した生徒も多かったようです。
 長岡少年サポートセンター様から来ていただき、薬物乱用防止教室(3年生)を実施しました。生徒の感想では、「薬物は怖いと思った。自分自身を大切にして生きていきたい」と薬物依存の実態を知り、健康で安全な生活を送ることの大切さを学びました。

11/16(木) 生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ボンバーマンゲーム(爆弾を持った人が壁にいる人にジャンケン勝負をして、勝ったら爆弾を負けた人に渡す。最終的に爆弾をたくさん持っていた数が少ない学年が勝利。)を行いました。僅差で3年生が優勝。朝から心和む生徒朝会でした。

11/15(水) テスト返却 生徒会役員選挙準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 月曜日に定期テストが終わり今はテスト返却の最中です。分からなかったこと、間違えたことの確認が大切です。
 テストが終わったばかりなので生徒は楽々しているかと思い昼休みに教室を回ると、生徒会役員選挙立候補者を中心に選挙の準備をしていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31