教育活動のようすをお知らせします

引き渡し訓練

 10月23日は、19年前に起きた中越地震のメモリアルデーです。10月21日の学習発表会終了後、非常時に備えて引き渡し訓練を行いました。放送の合図で全校児童が素早く体育館に集合し、お家の方の迎えを待ちました。ご協力いただいた保護者の皆様、たいへんありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会

 10月21日、学習発表会を行いました。子どもたちは、おうちの方から参観いただき、元気よく発表を行っていました。前半、後半に分かれての鑑賞にご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会に向けて

 10月18日、週末に予定されている学習発表会に向けてリハーサルを行いました。学習発表会は、おうちの方への参観となるため、全校児童で各学年の発表を鑑賞しました。どの学年も日頃の学習の様子を工夫しながら発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会

 10月12日の児童集会で2学期の学級委員の任免が行われました。学級委員としてクラスの目標の達成に向けてみんなをリードしてほしいと思います。
 また、図書員会の児童が、読書の楽しさを味わうことができるように絵本の読み聞かせを行いました。全校児童が本に親しみ、いろいろな知識を身に付けたり、想像力を豊かにしたりしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

震災メモリアル旬間

 10月23日は、19年前に起きた中越地震のメモリアルデーです。川口小学校では、毎年この時期に震災メモリアル旬間(今年度は、10月10日から27日)を設定し、防災教育を重点的に行っています。今年度は、10月10日にふるさと未来創造堂の職員の方、地域の講師の方からお越しいただき、防災学習を行いました。低・中・高学年の学年部ごとに地震からの身の守り方、災害時に必要な日頃からの家庭の備え、災害時に地域の一員として自分たちにできることなどを考えました。
 災害は、いつ起きるか分かりません。今回の学習をもとに万が一の災害に備えてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期開始

 10月10日、2学期の始業式を行いました。始業式では、実りのある学習発表会となるようにみんなで力を合わせて頑張ってほしいこと、2学期も一人一人が体調管理に気を付けてほしいことなどを子どもたちに話しました。
 その後、10月23日の震災メモリアルデーを前に講師の方から中越地震に関するお話をお聞きしました。今年度は、10月27日までを震災メモリアル旬間として、各学年で防災学習、全校での避難訓練などを行いながら一人一人の防災に関する意識を高めていきます。ご家庭でも日頃の防災対策の確認を子どもたちと一緒にお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期終了

 今日(10/5)で、1学期が終了しました。終業式では、各学年の代表児童が、1学期に頑張ったことや2学期に頑張りたいことを全校児童の前でしっかりと発表しました。
 1学期の振り返りを2学期につなげることができるよう、一人一人がめあてをしっかりともってほしいことや体力アップに励みながら健康に安全に過ごしてほしいことについて全校児童に話をしました。2学期も子どもたちが、自分のよさを伸ばし、元気良く学校生活を過ごすことができるように願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生活集会

 9月28日、生活集会を行いました。川口小学校の10月の生活目標は、「進んで行動 みんなで協力」です。生活集会では、どんな時に進んで行動するとよいか、どうすればすてきな行動になるかを全校児童で確認し合いました。
 10月21日に予定されている「学習発表会」の成功に向け、友達のよいところをたくさん見つけて伝え合い、みんなで協力して取り組んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31