大会で自信〜ひまわり開花

 6月の地区大会、7月の県大会で大島中の生徒は、全力で試合やレースに臨み、それぞれが大きく成長し、多くの思い出を手にしました。そして女子バスケットボール部は、昨日からの今回北信越大会で1勝、大きな自信を手にしました。
 さらに、8月5日に大島中の生徒が植えたひまわりが、本日長岡まつりにいらっしゃる皆様を出迎えています。多くの皆様にご覧いただきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

激励会練習

画像1 画像1
本日、前期中間テストが終了しました。登校時は少々緊張する様子も見られましたが、テストが終わり、ほっとした表情を見せる昼休みに、来週行われる激励会のための応援練習を全校で行いました。全校での初練習は、エールの練習。なかなか声が出なかった中、団長のリードで少しずつ大きな声が出てきました。来週の7日(水)の1限に激励会を行います。ぜひ多くの保護者の皆様にご覧いただければと思います。

職場体験に生かそう「職業講話」

 2年生を対象とした職業講話がありました。働くこととは何か、社会に出て必要なこと、そのために中学校生活で身に付けなければならないこと、働く人が求める人材とは…など、具体的でわかりやすいお話でした。後半では、小グループでの意見交換をとおして、多様な考えや価値観に気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

 今日は今年度1回目の生徒総会でした。この1年間の専門委員会・部活動の年間活動の計画を審議しました。出された質問に対して、各委員長、各部長が丁寧に回答し、採決では多くの賛同を得ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのためにがんばります!

 今日は、全校朝会に先立ち、1学期級長・副級長の任命式がありました。各クラスの級長・副級長に、校長先生から任命書が手渡されると、「がんばります!」と、決意を言葉に表して受け取りました。最後に、代表して3学年委員長が、「みんなの手本として、クラス、学年をリードしていきます。」と決意を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会オリエンテーション2

 後半の部活動紹介では、吹奏楽部の演奏からスタート。日頃の練習の一部を披露。最後は美術部の作品紹介で終わりました。すべての紹介が終わって、1年生代表生徒が、これから委員会活動をとおして貢献していきたい、早く先輩と部活動に取り組みたい、と、これからの生徒会の活動への決意を述べました。
 1年生は、明日から仮入部となります。専門委員会は、17日(月)スタートです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会オリエンテーション1

 1年生が入学して2日目。今日の午後は、生徒会オリエンテーションでした。生徒会総務を中心に、各専門委員長、各部長が計画をたて、準備を進めてきました。「このような活動があるんだよ。」「こんな委員会活動をしているんだよ。」「こんな練習をしているんだよ。」と工夫を凝らした紹介が続きました。
 前半の委員会紹介では、クイズ形式での紹介、ちょっとした劇の形での紹介、スライドを使っての紹介とバラエティに富んだ紹介でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から大島中生!

 今日から、大島中生です!
 午後は、令和5年度の入学式でした。101名の新入生は、学級担任の先導で、体育館に入場。呼名に対して、大きな返事が響き渡ります。中学校で頑張ろうという決意が伝わってきます。生徒会副会長の歓迎の言葉に続き、新入生代表の誓いの言葉では、あきらめずにいろいろなことをがんばりたいと力強く決意を述べました。
 明日からは、2年生、3年生の先輩とともに、いろいろな活動に参加していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式を前に

 午後からは、新入生の事前指導がありました。新しい制服に青カバン姿は、中学生としての輝きを放っていました。教室で教科書を受け取った後、体育館で入学式の流れを確認しました。
 10日はいよいよ入学式。新1年生101名が、中学校生活の第一歩を踏み出します。

画像1 画像1
画像2 画像2

新しい出会い

 「何組かなぁ…」
新しいクラスを確認し、新しい教室へ。新しく11名の先生方を迎えての新任式、引き続いて令和5年度1学期始業式と、新年度の学校生活が本格的にスタートしました。
 始業式では、2、3年生の代表生徒が、1学期の抱負を発表しました。2年生は、進級し、中堅学年として、勉強・部活動の両立を目指して頑張りたいと述べ、3年生は、最高学年としての自覚をもって努力を続け、ステップアップしていきたいと決意を語りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度スタート!

 先週は9名の先生方をお送りしましたが、今日から新たに11名の先生方を迎え、令和5年度がスタートしました。桜もチューリップもすでに咲き誇って、大島中を彩っています。今週の金曜日に、2、3年生は、新しいクラスの仲間と出会い、始業式を迎えます。午後から1年生は来週に控えた入学式の事前指導で登校します。職員一同、生徒一人ひとりに寄り添って、活動を支えていきます。今年度も大島中をご支援いただきますようよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31