いざという時に備えて3【4年】

画像1 画像1
 防災グッズ作りでは,簡易防寒着や新聞紙スリッパ,風呂敷とボウルでできるヘルメットを作りました。身近な物で自分の体を守るためにどんなことができるのか,知識を身に付けることができました。

いざという時に備えて2【4年】

画像1 画像1
 揺れの体験では,「いきなりこの揺れがきたら本当に怖い」という声が多くありました。家の中の物のほとんどが倒れたり,落ちたりする映像にも衝撃を受けていました。

いざという時に備えて1【4年】

画像1 画像1
 10月6日(木),「小千谷震災ミュージアム そなえ館」に校外学習へ行ってきました。10月23日で発生から18年を迎える中越地震を教訓に,どんな備えをしておくべきか学んできました。また,実際に揺れを体感したり,身近な物から防災グッズを作ったりしてきました。

新学期開始☆高学年へ助走の始まり【4年】

画像1 画像1
 今週2学期が始まりました。目標新たに,がんばっていってほしいです。
 以前から「高学年に向けて・・・」と少しずつ話していたのですが,この2学期は,これまで以上にこの言葉が出てくると思います。冬休みが明けたら実際に高学年としての活動も始まります。特にこの2学期前半,10月〜12月は高学年がどう動いているのかよく見たり,どんな高学年になりたいか考えたりできるよう,働きかけていきたいと思います。(写真は始業式で発表する代表児童)

思い出の校舎の写生!【6年】

画像1 画像1
 図工では,「私の大切な風景」という学習をしています。6年間の思い出が詰まった校舎を遠近法で描きます。思い思いの場所に行き,どんな構図にするか悩みつつ,思い出に浸りながら描いています。出来上がりが楽しみです!

手作りでバッグを作成【6年】

画像1 画像1
 家庭科は,トートバッグの製作に入りました。既製品が手軽に手に入りやすい今ですが,手作りすることの良さや,裁縫の技術を改めて確認するためにミシンを使って作ります。
布製の袋である理由,生地による違いなどを確認した後,ミシンで縫う場所に印をつける作業を行いました。次回は,仮縫い(しつけ)をして,1年ぶりにミシンを使います。昨年の学びを生かすチャンスです。「玉止め・玉結び」が不安な人は家で練習するよう伝えましたので,ご家庭で励ましの言葉がけをお願いします。

みんなの思いを乗せて!最後の学習発表会へ【6年】

画像1 画像1
 2学期がスタートし,一気に学習発表会モードとなっている小国小学校です。
 6年生も和紙作品の制作が終わり,発表に向けて動き出しました。最高学年として素敵な発表を届けたい!という願いは子どもたちも担任も一緒です。
 そこで,どんなテーマで発表したいか大まかに決めた後,個人作業で脚本作成を行いました。みんなの思いをつなぎ合わせ,シナリオが完成!4月から学習してきたこと,体験して得た学び,そしてこれからの決意を込めた発表に向け,スター学年心を合わせて練習をしていきたいと思います。応援,よろしくお願いいたします☆★

4年生に向けて「成長,進化」の2学期スタート!【3年】

画像1 画像1
 3年生の学年目標は「つばさの成長」です。色々な行事や体験を通して,「つばさがどんどん成長して,自分たちが進化できるといいな」という子どもたちの願いが込められています。1学期で大きくなってきたつばさに3年生はまだまだ満足していないようです。来週には,学習発表会があります。3年生は,小国和紙について劇や歌で楽しく,元気に発表します。「小国和紙のよさ」をみんなに発表で伝えたいという子どもたちの気持ちをもとにシナリオが作られました。学習発表会で,友達と協力して成功体験を得ることで,さらに大きなつばさに成長し,はばたけるように環境を整えていきます。

☆2学期スタート・発表練習を頑張っています☆2【2年】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今,子どもたちは22日(土)の発表会に向け,張り切って練習中です。今週から,ステージでの練習が始まり,緊張感が高まってきました。「紙を見ないでセリフが言えるようになってきたね」「ここは,もう少し動きをつけたほうが良くない?」とお互いに和気あいあいと話し合い,楽しみながら練習している様子が見られます。まだ始まったばかりですが,にじいろ学年の難しいことにも明るくチャレンジする姿勢を大切にしながら,進めていけたらと思います。

☆2学期スタート・発表練習を頑張っています☆1【2年】

画像1 画像1
 10月11日(火)に,2学期の始業式がありました。1学期の間,「目と耳と心で聴く」を意識し続けてきた子どもたち。式や授業中の話の聞き方を見て,成長を感じました。さて,2学期は「知りたい・やってみたい・できるようになりたい」の気持ちや経験を大切にして,更にパワー・レベルアップをしていけるよう,サポートしてきたいと思います。2学期もよろしくお願いいたします。

みんなそろって2学期スタート【1年】

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ1年生も折り返しです。次の学年に向けて少しずつ意識を高めていきたいと思います。
 今週から学習発表会の練習も本格的に始めました。1年生にとっては初めての学習発表会です。全校のみんなやお家の人に見て,聞いてもらいたいことがたくさんある中で,どんなことを発表するかをみんなで決めました。「家で練習してるよ」「家でセリフを覚えたよ」という声が聞かれ,子どもたちはやる気満々です。当日はお楽しみください。写真は,1学期終業式(写真左),2学期始業式(写真右)の様子です。1年生代表の2人はとても堂々とした発表でした。

今日の給食10月13日【秋らしさ満喫☆カレー&デザート】

画像1 画像1
・きのこカレー・福神漬け和え・カップスイートポテト
 カレーは,エリンギやシメジをチップ状に刻んであり,とても食べやすいです。ルーにきのこの出汁がよく出ていておいしいところもポイント大です。
 和え物は,カレーにつきものの福神漬けを使用したアイデアメニューです。福神漬けの塩味がゴマの風味と相まって,野菜がどんどん食べ進みます。
 お待ちかねのデザートは,調理員さんの手作りスイートポテト。バターの香りが効いています。味のアクセントとしてほしブドウが効果的に使われていました。

希望も新たに新学期スタート【始業式】

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月11日(火),令和4年度の2学期がスタートしました。初めに,各学年の代表児童が新学期のめあてを発表しました(写真左)。明るいあいさつ,学習活動の充実,縄跳びの上達など,子ども一人一人の新学期への決意が伝わります。
 校長は「今日この日の『何かを頑張りたい』という主体的な心を大切にしていきましょう」「困ったことがあったら,遠慮なく相談し,みんなで高め合っていきましょう」と話しました。
 最後に,全校で声をそろえて校歌を合唱し,希望いっぱいの新学期が始まりました(写真右)。
 今学期もご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

今日の給食10月12日【風味豊かな味わいメニュー】

画像1 画像1
・ご飯・ホッケの塩麴焼き・なめ茸和え・みそけんちん汁・牛乳
 お汁は,ゴマの香りがよく煮えた根菜類をふんわりと包んでいます。油揚げや豆腐が出汁をたっぷり吸っておいしいです。
ホッケは麹のソフトな塩気が効いていて,身の甘みを感じ取ることができました。
 なめ茸和えはカツオブシの香りが立ち上がっています。野菜と一緒に和えたカマボコの味にとってもよく合いました。
 穏やかな秋の日にふさわしい,風味豊かな品々でした。


今日の給食10月11日【季節感たっぷり】

画像1 画像1
・きつね汁・根々スナック・りんご・牛乳
 季節を感じるメニューでした。温かいうどんは,これからの時期にうれしいですね。野菜類とタンパク質がバランスよく入っていました。根々スナックは,カラッと揚がっていました。味付けはゆかりと青のりでサッパリしています。大豆の香ばしさがアクセントになっていました。
リンゴは,甘酸っぱく食べごろでした。

今日の給食10月7日【パワフルみそ汁】

画像1 画像1
・焼き鳥丼・ひじきのマリネ・カロテンみそ汁・ジョア
 生姜の効いた焼き鳥丼は,鶏の臭みもなくおいしいです。長ネギ,タマネギ,インゲンも入り,野菜もしっかりといただけました。みそ汁は色がパワフル!!濃い緑とオレンジで,体も心も満たされました。カボチャは溶けることなく,ちょーど良い加減です。マリネはさっぱりとしていて食べやすいです。ハムも入って一層おいしく感じました。


今日の給食10月6日【ポカポカメニュー】

画像1 画像1
・ご飯・ホイコーロー・ゴマじゃこサラダ・わかめスープ・牛乳
 ピリ辛なホイコーローは,野菜がたっぷり!体もポカポカ温まります。気温が急に下がった今日は,特にとってもうれしいメニューでした。サラダは,大豆とじゃこが入って,噛み応え二重丸◎。酸味が効いた味付けでした。スープは,味がどんぴしゃりと決まっていました。ベーコンの旨み,ワカメの塩気,豆腐の甘み…とってもおいしくいただきました。

今日の給食10月5日【揚げ物にはレモンがグーッ】

画像1 画像1
・ご飯・イカのカリン揚げ・レモンドレッシングサラダ・塩鶏汁・牛乳
 ご飯がほかほかでおいしいのなんの。お米の甘味を感じました。分厚いイカは青のりがかかっていて,食欲倍増!!!カリっと揚がっていました。揚げ物にはレモン。素敵な組み合わせで,サラダも箸が進みます。ゴボウや里芋などの秋の味覚たっぷりのお汁は,鶏肉からいいお出汁が出ていました。これだけの種類の野菜を切るのは大変な作業だったのではないでしょうか。調理員さんに改めて感謝です。

今日の給食10月4日【ご飯によく合うソース揚げ】

画像1 画像1
・ご飯・いわしのウスターソース揚げ・花野菜のカレー和え・アサリのみそ汁・牛乳
 ホクホクのジャガイモがアサリの出汁をよく吸っておいしいお汁です。カレー味と酸味のコンビは,栄養価の高い花野菜をパクパクといただくには効果的な組み合わせでした。
イワシのウスターソース揚げは,「甘辛いしょう油味」といった感じでご飯にピッタリの味付けでした。

今日の給食10月3日【焼き豆腐が効いています】

画像1 画像1
・ご飯・厚焼きたまご・春雨炒め・すき焼き風煮・牛乳
 お汁はうれしい実だくさん。野菜やお肉がたっぷりと取れます。焼き豆腐を使用したすき焼きらしさの演出が素敵です。
ふっくらと焼き上がった卵焼きは,口当たりがよくて子どもたちの大好きな味付けです。
春雨にしょうゆ味がぴったり合い,細かく刻んだ具がよく絡んでおいしいです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

新型コロナウイルス関連