今日の給食4月27日【のりの香りがいい感じ】

画像1 画像1
・ご飯・五目卵焼き・磯マヨネーズあえ・みそ汁
 のり風味のパワーでしょうか?ノンエッグマヨネーズがいつもよりもソフトな味に感じる磯和えです。ちくわの柔らかさと野菜のシャキシャキとした歯ごたえがメリハリ効いていて心地よいです。
 五目卵焼きは,卵の黄色をベースに野菜の赤,緑と色鮮やかさで楽しい気分となります。焼き豚がたっぷりと入っていて,ご飯のよいおかずです。
前日までと比べ気温が下がった今日は,みそ汁の味と温かさに安心します。キャベツや根菜類がよく煮え,味が染みていておいしいです。


ドキドキ☆テスト返却【4年 算数】

画像1 画像1
 担任から子どもたちへ単元「大きな数」のテストが返却されました。期待と不安に「わーっ」と声が上がります。「どんな結果かなあ」とワクワクドキドキです。
 名前を呼ばれ,一人ずつ受け取ります。「やったー」と声が上がったかと思うと,「あーっ」と惜しくも誤答となったことを残念がる声も。
 いつも和気あいあいとにぎやかな4年生教室でした。

どんなクラブにしようかな【4年 クラブ活動調査】

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年はクラブ活動が始まる学年です。運動,工作,パソコン,理科などなど…様々なクラブが設定されています。この時間は,自分の所属するクラブを決めるための調査票を書いていました。3つまで希望を書くことができます。「どれがいいかな」「順番はどうしようかな」。考えることも楽しみのうちです。所属クラブが決まったら,仲間と協力し合い充実した活動ができるように願っています。

習字の学習がスタート【4年 書写】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生になって初めての毛筆書写の時間です。書くときの心構えや準備,後片付けの仕方を確かめながら半紙に向かっていました。
この時は,自分で「これが書きたい」と決めた文字を書いていました。昨年度の経験が生きていて,楽しそうにスムーズに筆を運んでいる4年生でした。

きれいな歌声で【4年 音楽】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽室から素敵な歌声が聞こえました。教材曲「いいこと ありそう」を歌っています。音の高さに気を付けながら,明るい声で歌うことがめあてです。「あくびをするような感じで」「マスクが動くくらいね」「のどの奥の冷たく感じるところを開けて」…口の開け方や動きを確かめながら,のびのびと発声していました。

生き物を調べよう【3年 理科】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春の校舎周辺で様々な生き物の観察を通して,生き物は形,色,大きさなどの姿が違うことを捉える学習です。
この日は,グラウンドでゾウリムシやアリなどを見付けては,じっくりと観察をしていました。

今日の給食4月25日【おつなツナの味】

画像1 画像1
・ツナそぼろ丼・のり酢和え・なめこのみそ汁
 鶏肉とツナに出汁の味がよく染みて,おいしいそぼろ丼です。ニンジンと枝豆が入り,彩りや味わいが一段と豊かです。豆腐となめこのみそ汁はソフトな口当たり。小松菜や長ネギのシャキっとした食感や香りが良いです。子どもたちが大好きなのり酢和えはツナとのりの風味がよく,野菜がパクパクと食べられます。

新清掃班スタート【朝清掃】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年の縦割りグループ「きずな班」による清掃活動を始めました。それぞれの班に任された分担箇所を15分間掃除します。これまでは,昨年度の班編成で2〜6年生による清掃を行っていましたので,1年生が加わった初めての活動となります。「家で練習してきたんだよ」と雑巾絞りを披露してくれる子もいました。ご協力,ありがとうございます。
力を合わせ,校舎をピカピカにしている子どもたちです。

もういいかい?【2年 音楽】

画像1 画像1
 音楽室で教材「かくれんぼ」を歌っていました。様子を思い浮かべながら歌うことがめあてです。「もういいかい?」「まあだだよ!」と歌の掛け合いを楽しんでいます。「学校中をかくれんぼしたら楽しいだろうなあ」と誰かがつぶやいていました。想像を広げながら歌を楽しんでいる子どもたちです。

心のもようを表そう【5年 図工】

画像1 画像1 画像2 画像2
 水彩絵の具で画用紙に色を塗っていました。何をしているのか子どもに尋ねると,今の「心のもよう」を表しているとのこと。紙の大きさや形も思い思いに工夫しています。細長くしている子や星型にしている子もいて,様々です。自由な発想で素敵な世界を広げていました。

空気の動きを調べよう【6年 理科】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 集気びんの中へ火の灯ったろうそくを入れ,物の燃焼について調べる実験です。この日は,底の空いた集気びんを用いて,線香の先端を近付けて煙が流れる様子を観察していました。煙の流れから空気の動きを調べることがめあてです。マッチで慎重に火を付け,協力して活動をしてました。「あっ動いている!」と煙の様子を食い入るように見つめていました。

学校の周りのようすは【3年 社会】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は,地図を用いた学習が本格的にスタートする学年です。この時間は,端末を用いて「グーグルアース」を利用して学校の周りの様子を調べていました。方位や地形,土地の利用の様子などを実際の様子と比べながら実感し,地図を使いこなすことができるようになってほしいものです。

姿勢を整えて【3年 体育】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この日は教室でマット運動の前転の正しい姿勢や動きを確かめてから,体育館へ移動です。みんなで協力して,張り切ってマットを敷いています(写真左)。準備体操や基本的な運動をして,アップ完了です(写真中)。ペアでお互いの様子を見せ合ったり,アドバイスを送り合ったりしていました。

気持ちのよいマナーを【3年 道徳】

画像1 画像1
 気持ちのよいマナーの在り方について考えていました。駅の利用客のマナーの悪さに落胆した主人公が,電車内で出会った姉妹の素敵な乗車マナーに接したことでさわやかな気持ちへと変容していく様子を描いています。
 登場人物の気持ちの変化を丁寧にたどって,「こう思ったんじゃないかな」と積極的に考えを発表しています。公共の場所でのマナーの在り方についてじっくりと思考を巡らせている3年生です。

一角一画しっかりと【2年 国語】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この日は漢字ドリルを用いて新しい漢字の学習に取り組んでいました。2年生は1年生の時と比べると新しく学習する漢字の数がぐんと増えます。また,画数がたくさんある漢字も多く,中には形をとることが難しい文字も。
 まずは,みんなで正しい書き順を確かめます。指先で空書きをして順序と画数を確かめていました(写真左)。続いて,一角一画丁寧にドリルに書き込んでいきます。粘り強くコツコツと頑張っていました(写真中・右)。

作って想像してみよう【2年 図工】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教科書教材「にぎにぎねん土」の学習です。粘土を握って,丸めたり伸ばしたり,広げたりねじったり,切ったり…様々な動きで形作っていきます。あらかじめ構想した形へと作り上げるのも楽しいですし,偶然できた形から想像して何かに見立てることも楽しみの一つです。
 「何に見えるかな?」と友達と意見を出し合い,発想を広げている2年生でした。

奥が深い白と黒の世界【6年 図工】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毛筆書写の筆遣いの練習?水墨画?…実は図工の教科書教材に基づく作品です。
作品に添えたタイトルや説明を読むと,「なるほど,そういうことか」と納得しました。濃淡や筆遣いを工夫しながら,思い思いの世界を表現しました。なかなかに奥深い作品ぞろいです。学習参観の折にお楽しみください。

今日の給食4月25日【ポテサラはおいしいチーズ味】

画像1 画像1
・ご飯・サバの味噌煮・ポテトサラダ・わかめのすまし汁
 ポテトサラダは全ての材料をさいの目状に切りそろえました。おかげで口当たりがとてもよく,ジャガイモをはじめ一つ一つの食材の味わいが口の中に広がります。たっぷり入ったチーズがそれぞれの味をまとめ上げていておいしいです。甘口のサバ味噌は生姜風味が豊かで,ご飯が進みます。すまし汁はワカメとタケノコのよい香り。優しい味でおかずとのメリハリが効いています。

全校のみなさん,ありがとう☆1年生を迎える会・きずな班顔合わせ【1年】

画像1 画像1
 21日(木)に表題の会を実施しました。 全校のお兄さん,お姉さんから,顔写真付きのメッセージをもらった1年生です。教室の黒板に貼り切れないほどのたくさんのメッセージを眺め,とても嬉しそうでした。
 本番ではかなり緊張気味の子もいましたが、それでも精一杯がんばって,全校のみなさんへ向かってあいさつをしました。縦割り班の仲間と自己紹介をしたり,クイズをしたり,楽しいひとときを過ごしました。次週からは,今日仲間入りした1〜6年生の縦割り班(きずな班)で清掃を始めます。(写真はきずな班での自己紹介)

1年生さん,応援しているよ【5年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生が入学間もない1年生へ贈るメッセージを書いていました。「学校は楽しいよ」「みんなで応援しているよ」…さすがは,高学年。「どんな言葉を贈ると,うれしいかな」と1年生の気持ちをよく考えて,書いています。人を喜ばせるのが大好きなかがやき学年らしく,色塗りやデザインなど工夫を凝らしてカードを制作していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

新型コロナウイルス関連