「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

4年かがやき学年  「ジョイフル里山木工塾」 6月17日

 16日(木)に、4年生が楽しみにしていた「ジョイフル里山木工塾」の校外学習に行ってきました。
 天気にも恵まれ、楽しく里山での活動(木工体験と自然散策)を行うことができました。木工体験で作った「森の水族館」は、来週みんなで仕上げる予定です。その「水族館」の様子もお楽しみに!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年きぼう学年 「PTA親子行事 自転車安全教室」6月17日

 3年生はPTA親子行事「自転車安全教室」を行いました。今日は、お家の方と一緒に、安全な自転車の乗り方について学びました。「自転車に乗る時は、左右確認はもちろん、後ろもよく見てから自転車に乗ること」「横断歩道は、自転車を降りて歩いて渡ること」などを、実際に自転車を動かしながら学習しました。中学年から高学年にかけて、子どもたちの行動範囲はますます広がっていきます。今日、学んだことをいかして、大切な命を守るために、安全に自転車に乗ってほしいと思います。
 また、PTA親子行事を開催するにあたって、PTA3学年委員の皆様をはじめ、学年役員の皆様や誘導ボランティアの皆様、自転車貸し出しボランティアの皆様から、たくさんのお力添えをいただきました。本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

にじいろ学年修学旅行(10) 行ってまいりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ほど、にじいろ学年全員が、無事に宮内小学校に帰ってきました。
バックに入りきらないほどのお土産と、たくさんの思い出ができた表情の子どもたち。
ご家庭でたくさんお話を聞いてください。

たくさんのご準備とご協力、ありがとうございました。

にじいろ学年修学旅行(9) 黒崎PA出発しました

楽しかった会津を後にして、バスは順調に学校に向かっています。
現在、黒崎PAを出発しました。
予定よりも30分程度早く進んでいますので、
到着も早まりそうです。


にじいろ学年修学旅行(8) 甘い!さくらんぼ狩り

最後の体験として、がぶりガーデンでさくらんぼ狩りをしました。

一人10個、その場で摘み取って食べました。
品種はあま〜い「サトウニシキ」。
お土産もあるそうなので、楽しみにお待ちください。

日も差してきて、暑くなってきたようです。
まだまだ元気いっぱいの子どもたち。
これから長岡に向かいます。
(現地の様子を写真で配信できないため、文章でお伝えします。)

にじいろ学年修学旅行(7)野口英世記念館 慶山焼

本日最初は、野口英世記念館の見学です。
子どもたちは様々なところを熱心に見学し、
中でも野口英世ロボットに興味津々でした。

続いて、会津慶山焼に挑戦しました。
土を薄くのばすことや、ふちをうまく切り取ることにだいぶ苦労したようです。
一通り作り上げると、それなりに満足した様子でした。
後日の焼き上がりを、楽しみにお待ちください。

朝の小雨も上がり、曇り空になりました。
これから昼食です。
皆、元気いっぱいです!

6月17日(金)の献立

画像1 画像1
まっくろごまトースト
ひじきのマリネ
ミートボールのトマトに
牛乳

にじいろ学年修学旅行(6)宿を出発しました

おはようございます。
子どもたちは、朝から元気に活動をしています。
昨夜の班長会議では、修学旅行中の行動で気を付けることを確認しました。
そのためか、朝から節度ある行動をとり、さらに楽しい修学旅行にしようと意欲を高めている姿が、子どもたちにたくさん見られます。
もちろん朝食もしっかり食べていました。

今朝の会津は、小雨です。予報ではこれから曇りになるとのこと。
現在、野口英世記念館に向けて、バス乗車中です。

にじいろ学年修学旅行(5)宿に到着

本日宿泊する「くつろぎ宿 新滝」に、先ほど到着しました。
子どもたちの楽しみの一つが、仲間と宿に宿泊することです。
到着してからは、とても気分が高揚し、楽しそうに過ごしています。
この後、18:20から夕食、21:30消灯の予定です。

1日たっぷり会津の活動に浸った子どもたち。
明日もたくさんの思い出をつくることでしょう。

それでは本日の修学旅行に関する記事は、ここまでといたします。
子どもたちは皆、元気いっぱいでした!
(現地の様子を写真で配信できないため、文章でお伝えします。)

にじいろ学年修学旅行(4)日新館

飯盛山を後にした子どもたちは、日新館へ。
座禅体験では、足の痛みに耐えながら、静かな空間で仲間と黙想しました。
中には「合掌」して合図を送り、旅行の記念に「喝!」を入れてもらう子もいました。
「ならぬものはならぬものです」の「什の掟」に関する講話も、熱心に聞いていました。
現在は、赤べこの絵付け体験中。
会津ならではの活動にたっぷり浸っているにじいろ学年です。

皆元気です!
(現地の様子を写真で配信できないため、文章でお伝えします。)

にじいろ学年修学旅行(3)お昼ごはん&飯盛山

今日の会津はとても混んでいて、鶴ヶ城の駐車場にはバスがなんと77台も!
ただ、写真撮影は混む前にできたのでとてもスムーズでした。
その後、飯盛山のふもと「小法師」へ移動し、昼食のカレーライスを食べました。
食べた後に飯盛山を登り、そこから鶴ヶ城の場所を確認しました。
「ここから白虎隊が、燃える鶴ヶ城を見たんだね…」
と想像し、白虎隊のお墓に弔いの気持ちをささげた子どもたちでした。

現在、日新館に到着しました。
予定より30分ほど早く進んでいます。
少し暑くなってきましたが、皆元気です!
(現地の様子を写真で配信できないため、文章でお伝えします。)

6月16日(木)の献立

画像1 画像1
ごはん
とりのピリからやき
チャプチェ
みそワンタンスープ
牛乳

にじいろ学年修学旅行(2)鶴ヶ城に到着しました

学校を出発して約2時間。
予定より10分ほど遅れて、最初の目的地、鶴ヶ城に到着しました。
鶴ヶ城では、学級・学年の写真撮影や、天守閣の見学をしてきます。
きっと、長岡藩とゆかりのあるものなどを発見していることでしょう。
全員、元気いっぱいです!
(現地の様子を写真で配信できないため、文章でお伝えします。)

にじいろ学年修学旅行(1) 行ってきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、明日と、にじいろ学年は福島県への修学旅行です。
たくさんのことを実際に見て、聞いて、体験してきます。
長岡と会津のつながりについても、たくさん学んできます。

先ほど、元気に出発しました!

2年生 図工「ふしぎなたまご」6月15日

ふしぎなたまごから、
楽しいものが生まれるお話を
想像して描きました。

いろいろな色や形、模様のたまごから、
何が生まれてきたかな。

楽しい作品が出来上がりました。
出来上がった作品を紹介し合い、
自分や友達の作品の「すてき」を
見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「頑張ってます!体力テスト」6/10

体育の時間に体力テストを行っています。
上体起こし、長座体前屈、立ち幅跳びの種目に挑戦しました。
「1年生の記録を超えるぞ!」「1年生よりもいい記録を出したい!」と、どの子も一生懸命に練習に取り組んでいました。
真剣に頑張る姿は、とてもかっこよかったです。
ソフトボール投げ、シャトルランと体力テストは続きます。
それぞれが目標を達成できるよう頑張ってほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水)の献立

画像1 画像1
ごはん
レバーとポテトのあまみそ
かきたまじる
カットトマト
牛乳

6月14日(火)の献立

画像1 画像1
ごはん
やきさばのごまみそだれかけ
じゃがいものきんぴら
もやしのみそしる
牛乳

スマイルルーム 「サツマイモの苗を植えたよ」 6月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 南校舎の横にある、スマイルルームの畑にサツマイモの苗を植えました。

 子どもたちからは、「早く食べたい!」「みんなでサツマイモパーティーしたいね」と、収穫できる日を楽しみにしているつぶやきが聞こえました。これからみんなで力を合わせて大事に育てます!

あおぞら学年5年生「田植え」6月13日

 なかなか天候に恵まれず、ずっと延期になっていた田植えを、本日行いました。
 一人一人苗をもって、枠にそって4〜5本ずつ植えながら、前に進んでいきました。子どもたちは裸足で入る田んぼの感触に少し戸惑いながらも、楽しみながらていねいに植えていました。米作りの大変さややりがいを体験するとともに、手作業で田植えをしていた昔の方々の苦労や努力を想像することができました。これから、どんな風に苗が生長していくのか楽しみです。
 着替えやサンダル等のご準備、ありがとうございました。真っ黒になった体操着のお洗濯、よろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

いじめ防止

新型コロナウイルス治療勧告書

インフルエンザ届け