今日の給食7月21日【地場物たっぷりシューマイ】

画像1 画像1
・ご飯・八石ナスのシューマイ・ナムル・わかめスープ・冷凍みかん
 手作りシューマイは,お肉たっぷりボリューム満点です。八石ナスが瑞々しくておいしいです。神楽南蛮のピリ辛がよいアクセントです。
 ゴマたっぷりのナムルは,暑い日の食欲増進にピッタリの味です。
 すまし汁風のわかめスープは,ベーコンやコーンが味に深みを与えています。
 冷凍ミカンの冷たさと甘みで気分もリフレッシュです。

祈りを込めた共演をご覧ください【全校折り紙アート】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平和への祈りを込めたヒマワリと花火の共演です。折り紙アート作家相波葉子先生のご指導により完成した児童作品2点がアオーレ長岡にて展示中です。(〜7月29日)
今後,このうちの1点を道の駅ながおか花火館に展示する予定です。(8月1日〜9月30日)
 ヒマワリは,全校児童,全職員が制作しました。それを相波先生のご指導の下,図工クラブ児童が仕上げた力作です。
 どうか会場に足を運んでご覧いただきたいと思います。また,3年ぶりの長岡花火に訪れた大勢の方々の目を楽しませ,胸に届くことを期待しています。

今日の給食7月20日【食欲アップ☆プラス・アルファのおいしさ】

画像1 画像1
・ご飯・笹かまのカレー揚げ・夕顔のオイスター炒め・キノコ汁
 カラッと揚がった笹かまは,身が一層ふっくらとして風味が増していました。カレー味の衣は,粉チーズ入り。おかげで一段とおいしさアップです。
 ナメコ,シメジ,エノキがふんだんに入ったお汁は,キノコの出汁が効いています。
 地場産の夕顔がオイスターソースの旨みをたっぷり吸って,ご飯のおかずに最高です。今が旬の夕顔は,体を冷やす働きがあり,水分補給にもなり,夏にピッタリの食材です。豊かなマイタケの香りが心地よく,枝豆,豚肉など,ボリューム満点の具沢山おかずでした。

生活を振り返り,決まりのよい夏休みを【第2回地域子ども会】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 セーフティパトロール役員会の後,地域子ども会を実施しました。今年度の登下校や交通安全について振り返り,夏休みのめあてを話し合ったり,地域の危険個所を確認したりしました。
 地域連絡委員の皆様を始めとしたご参加の皆様より,各地域の実態に応じたご指導をいただきました。心より感謝申し上げます。

安全な登下校のために【第1回セーフティパトロール会役員会】

画像1 画像1
 7月19日(火),役員の皆様にご参集いただき,今年の活動方針や夏休みの過ごし方等を確認しました。
 交番所長様より,(1)自転車運転時のヘルメット着用の推奨,(2)下校時,安全確保のための一列歩行徹底,(3)増水時期でもあるので,渋海川や用水に近付ありがとうかないこと等,命を守るために大切なことをご指導いただきました。
また,副会長様より,「防犯上の意義からも,地域におけるあいさつの交わし合いを心がけていきましょう」とのお言葉をいただきました。
 ご多用の中ご参加くださいました皆様,本当にございました。安心・安全な学校生活のために,今後ともよろしくお願いします。

制作快調☆おぐにかかしまつりへ向けて【5年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工室では,5年生がかかしを制作していました。グループで話し合いながら,協力して作っています。どんな作品となるでしょうか。乞うご期待ください。

待ちに待ったウサギの入学式【1年】

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生にかわいい2羽のウサギが仲間入りです。今日はご提供いただいた地域の方をお招きして,1年生の企画,運営による入学式を実施しました。子どもたちの意気込みが伝わるような,元気がよくてきぱきとした進行ぶりです。
 「オスとメスなので赤ちゃんが生まれるかもしれないね」とお話しいただき,「えーっ」「やったー」と気分は最高潮です。
 全員による歓迎の言葉も力強くできました。これからどんなことが起きるでしょうか。温かく見守っていただきますとともにご協力をお願いします。

今日の給食7月19日【夜空の花火を思い描いて】

画像1 画像1
・ごはん・牛乳・鶏肉の粒マスタード焼き・野菜の梅ダレサラダ・大花火汁
 梅の酸味が活力と食欲を呼び覚ますサラダです。コーンの甘みがカツオブシの風味を一層ふくよかにしています。
ジューシーな鶏肉に甘辛いタレがよくなじんでいます。鼻に抜ける粒マスタードの風味が効いています。
 カットしたオクラは花火の中心で,切り干し大根やシラタキ,ニンジンは花びらのイメージでしょうか。夜空を焦がす花火を見上げるのが待ち遠しくなるような素敵なお汁を味わいました。

修学旅行だより☆無事終了に感謝【6年】

画像1 画像1
 全員が参加でき,健康で元気に2日間を過ごすことができて,何よりの喜びでした。こうし て無事に修学旅行を終了できたことは,保護者の皆様のご理解とご協力のおかげです。おかげさまで大変有意義な旅行となりました。心より感謝申し上げます。

修学旅行だより☆解散式(2)【6年】

画像1 画像1
 帰路につく子どもたちの様子を見ると,「もう修学旅行が終わっちゃうのか」と寂しがる子もいれば,「家に帰れる」と帰宅を心待ちにしている子もいました。一人一人の胸の内も,旅行の終了を惜しむ思いもあれば,終わったことに安心した気持ちもあるのではないでしょうか。旅行は終わりましたが,ご家庭で思い出話に話を咲かせることで,何度でも楽しい記憶が戻ってくると思います。どうか,耳を傾けてあげてください。

修学旅行だより☆解散式(1)【6年】

画像1 画像1
 新潟港から学校へ向かうバスの運行も順調で,予定よりも早く学校に着きました。保護者の皆様,迎えの時刻を調整してくださり,ありがとうございました。小国は雨天でしたので,予定を変更して体育館で解散式を行いました。
 式では,充実した思い出や保護者のみなさん,お世話になった方々へ感謝の言葉を述べる子どもたちの姿が見られ,成長を感じました。

修学旅行だより☆佐渡を出航(3)【6年】

画像1 画像1 画像2 画像2
 船の周辺では無数のカモメが跳んでいます。甲板ではカモメへエサ(かっぱえびせん)をあげて楽しみました。手に持ったえびせんをかもめがくちばしで上手に加えていきます。「指をかまれるかも」と抵抗のある子は,えびせんを空中に投げています。うまくかもめがキャッチしてくれると,「やったー」「すごーい」と歓声です。
 中には展望デッキから下の階へ落ちたえびせんを拾ってカモメにあげている子もいました。おかげで帰るときには甲板がきれいになりました。感心ですね。
ゆっくり休みたい子は船室で,歩いたり話したりしたい子は外で過ごしました。来た時同様,帰りも船の揺れはほとんどなく,船旅を楽しみました。

修学旅行だより☆佐渡を出航(2)【6年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 靴を脱いで入った一等船室は,フカフカのじゅうたん張りです。席は左右の間隔がゆったりとしています。足を伸ばすことができて,シートを倒すとベッドのように完全に横になることができます。まずは,お弁当で腹ごしらえです。
 お弁当を食べ,少し休憩をしました。船室は快適でしたが,一般のお客様もいらしたので,「大きな声は出さない」「足音を立てない」など,とても静かに行動していた子どもたちです。場にふさわしい行動をとることができるスター学年は素晴らしいですね。その後,船内を散策しました。船室と同じフロアにある展望ラウンジを楽しみました。こちらの内装も素敵です。

修学旅行だより☆佐渡を出航(1)【6年】

画像1 画像1 画像2 画像2
 バスの車窓から「カーフェリーときわ丸」の姿が見えると,「うわーっあんなに大きいの」とびっくりする子どもたちです。お世話になったバスの運転手さんやガイドさんに「ありがとうございました」と,いつまでも手を振る姿が印象に残りました。船内に足を踏み入れると,スケールの大きさや内装の充実ぶりに,「映画館みたいだね」「ホテルだよ,これは」「動くホテルだね」と感激しきりです。

修学旅行だより☆トキの森公園【6年】

画像1 画像1 画像2 画像2
 公園内を歩くときには,雨はすっかり止んでいました。てるてる坊主の効果ですね。旅行の最後は,佐渡はもちろん,新潟県の象徴であるトキを見学です。おなじみのトキのほか,様々な種類のトキの仲間がいることも学びました。タイミングよく,翼を広げる姿を見付けると「わーっ」とうれしそうな声を上げる子どもたちです。
 バスの中では,ガイドさんとゲームなどをして,和やかに過ごす子どもたちでした。

修学旅行だより☆砂金取り(2)【6年】

画像1 画像1
 最後には,みんなが採ることができ,専用の容器へ大切にしまいました。「たくさん見付けたよ」と,一人で何個も採ったツワモノも。自分の手で得た,素敵なお土産ですね。

修学旅行だより☆砂金取り(1)【6年】

画像1 画像1
 専用の器を熱心に降り,水中で砂利や砂の中に入っている重量のある金を下方へと沈めていきます。砂利や砂を注意深くどけていき,最後に残った砂や砂鉄の中に「金はないかな」と目を皿のようにして探します。「あった,あったよ」とあちらこちらで歓声が聞こえます。「えーっないよ」とため息交じりの声も。みんなが採れますように。

修学旅行だより☆佐渡金山(2)【6年】

画像1 画像1 画像2 画像2
 人気の金の延べ棒づかみに,交代で挑戦です。想像していたよりも重量があり,一生懸命つかもうとしてもなかなか思うようにいかないようです。出発することは,雨はだいぶ小降りになってきました。

修学旅行だより☆佐渡金山(1)【6年】

画像1 画像1
 雲間から顔を出した「道遊の割戸」をバスの車窓から眺めることができました。「雨雲で見えないかも」と心配していたのですが,タイミングよく雲が去りました。山頂が裂け目のように割れている様子を見て,「わーっすごいね」と感動していました。雨具や上着を着て,江戸時代の坑道跡をめぐりました。縦横にめぐる坑道や再現された作業している人の様子,使われている道具などを添乗員さんの解説でじっくりと見学です。

修学旅行だより☆ホテルにて(3)【6年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月15日(金)2日目の朝を迎えました。あいにくの雨でしたので,朝の散歩は中止としました。そのため,室内でゆっくり過ごしたり,準備をしたりする時間を確保することができました。珍しい「海藻しゃぶしゃぶ」など,朝食をしっかりと食べ,お世話になったホテル万長を後にしました。バスに乗り込む際は,激しい雷雨。てるてる坊主を作った子もいました。回復を祈りながら佐渡金山へ向かいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

新型コロナウイルス関連