いっぱいとれたよ(2)【2年 生活科】

画像1 画像1
 今まで育ててきた夏野菜も,収穫を終えて枯れてきています。子どもたちにどうするか問い掛けると,「別の野菜を育てたい」,「でも今のままじゃ育てられないね」,「片付けをしないといけないよ」と言葉が続きました。そこで次は畑の片付けをし,新しい野菜をつくっていくことになりました。子どもたちは今までお世話になった野菜と畑に「ありがとう」の気持ちを伝えたい,きれいにしたいと意欲的な様子です。

いっぱいとれたよ(1)【2年 生活科】

画像1 画像1
 夏休み中,すくすく成長していたジャガイモの茎が枯れ始めました。これは,芋が大きくなったサインです!早速,収穫を行いました。友達と「何個採れた?」「大きさ比べしようよ!」と話しながら掘り進めていました。1つの種芋から,こんなにもたくさんの芋が採れることに驚き,喜んでいました。

未知の世界を知る楽しさ【3年 国語】

画像1 画像1 画像2 画像2
 図鑑や科学読み物を中心に本をじっくりと読み,「初めて知ったこと」を友達に伝えました。物語文とはまた違った面白さを読み味わい,紹介し合うことができました。

白熱ポートボール【3年 体育】

画像1 画像1
 ポートボールに取り組みました。味方が投げたボールをゴールに立っている仲間がキャッチすると得点ゲットです。チームで力を合わせて,夢中になってプレーしています。

植物の変容への気付き【3年 理科】

画像1 画像1
 ヒマワリの観察をとおして,植物は実ができて枯れていくことを確かめました。厳しい暑さが続きますが,植物は着実に変化を遂げていることに気が付きました。

金メダリストとオンライン交流!(3)【6年】

画像1 画像1
 本番では通訳の方を介しながら,ケイリー選手の言葉を真剣に聞く姿,メダルを見せてもらった時の興奮した表情,ケイリー選手がクイズに正解した時にかける言葉など,交流に熱中している子どもたちの姿を見ることができました☆
 マイクが途切れてしまう,動画の音声が届かないなどの機材トラブルもありましたが,練習した成果を発揮することができ,満足そうな表情を浮かべていました。
 今回の交流を実施できたのは長岡市内で2校だけなのです!選んでいただいたという素晴らしいチャンスに感謝し,今後この経験を別の機会に生かしていけるようにしたいものです。

金メダリストとオンライン交流!(2)【6年】

画像1 画像1
 6日(火),夏休みが終わってからすぐに準備を始めたオンライン交流会のいよいよ本番です。
 スター学年にとって,初めてのオンライン交流。その相手がオリンピック金メダリストという,とても素晴らしいチャンスをいただくことができました。
 「ケイリー選手の事を詳しく知ること」「自分たちのことを知ってもらうこと」の2つを大きな柱として,グループに分かれて質問を考えたり,自分たちを紹介するクイズを考えたりしました。個別のオンライン会議ではないため,より分かりやすくなるように,画面に写すカードを作成し,画面にはどのように写っているのか,どのように聞こえているのか確認しながら練習を重ねていきました。

金メダリストとオンライン交流!(1)【6年】

画像1 画像1
 長岡市の事業として申し込んだオンライン交流の対象校に当選しました!!
 交流してくださるのは,オーストラリアの競泳選手 ケイリー・マキオン(マッキューン)選手です。
 東京オリンピックでは100mと200m背泳ぎ,ミックスメドレーリレーで金メダルを獲得,100m背泳ぎの世界記録保持者です。
そんな素晴らしい方と交流できるチャンス!!聞いてみたいことや,自分たちの紹介したいことを考えて練習をしています。
 これまで学習した英語を使って,素敵な交流になるように準備中です!

みんなのために!自分たちで動く!【6年】

画像1 画像1
 8月31日(水)には,全校のみんなでグラウンド整備を行いました。6年生も陸上練習で使用しているグラウンドですが,草やコケ(イシクラゲ)がたくさんある状態になっていました。全校で自分たちの安全を守るために作業を行う中で,6年生として下の学年に指示を出したり,フォローしたりする姿が夏休み明けにも見られました!

陸上大会に向けて練習に励んでいます!(2)【6年】

画像1 画像1
 初めて市営陸上競技場に訪れた子も多く,学校の倍以上ある広〜〜い競技場に目を丸くしていました!運よく,この日は貸し切り状態☆全員で応援席やトイレの位置,スタートとゴールの確認をしてから練習スタート。
 最初は暑かったのですが,途中からは心地よい風が吹いてきて,思いっきり練習に励みました。
 長岡市の小学6年生が一堂に会するチャンスです。14日まで,とにかく体調を整えてけがのないように過ごしてもらいたいと思います。ご家庭からの協力もたくさんいただきます,よろしくお願いいたします。

陸上大会に向けて練習に励んでいます!(1)【6年】

画像1 画像1
 親善陸上大会が開催決定となりました!3年ぶりの大会です。
 選手の決定に向けて,5種目(100m,80mハードル,走高跳,走幅跳,800m,1500m)に全員で取り組み,記録の測定をしました。
 8月30日(火)には,大会会場である長岡市営陸上競技場に出向き,練習を行いました。

今日の給食9月8日【味を出し,味を引き立てる食材たち】

画像1 画像1
・ご飯・鮭の味噌マヨ焼き・大豆と小松菜のサラダ・ワンタンスープ
 秋の味覚である鮭の登場に季節の交代を感じます。みそとマヨネーズのソースがよく合い,鮭の味が一層引き立ちます。容器に最後に残るソースや皮,コーンの粒までしっかりといただきました。
 サラダ,小松菜がシャキッ,大豆がグニュッ…噛んだ時のメリハリが楽しいです。刻んだハムが入っているので,よく噛むほど味わい深いです。
 食材豊富なワンタンスープは,ワンタン,ニンジンなどを短冊状に切りそろえました。おかげでどの食物もバランスよく食べることができます。こちらはシナチク,シイタケの良い出汁が効いています。

自然教室だより40【ご協力ありがとうございました】

画像1 画像1
 自然教室を終えて帰宅したら『やっぱり家はいいなあ』と家庭のよさを改めて実感したことでしょう。その思いこそ,この2日間をがんばった証(あかし)です。
 終始朗らかにチームワークよく活動しました。大変な時は優しい気持ちで支え合うことができました。かがやき学年の力をいかんなく発揮できた自然体験教室でした。
 こうした有意義な充実した活動を行うことができたのは,保護者の皆様のご理解とご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。

自然教室だより39【解散式】

画像1 画像1
 この日は,学校へ帰るころになって,雨が降り出しました。引率した先生方,留守番をした職員に見守られ,体育館で解散式です。
 めあてである「自立を目指そう」「きずなを深めよう」について改めて振り返り,「この2日間でみなさんの新しいよいところをたくさん見付けたよ」と,担任からメッセージが送られました。
 かがやき学年の今後の成長がますます楽しみです。

自然教室だより38【閉校式】

画像1 画像1
 こども自然王国で予定したすべてのプログラムをしっかりとやり遂げました。充実感で満たされた子どもたちです。自然王国のスタッフのみなさん,とてもお世話になりました。素敵な思い出をありがとうございます。みんなで自然王国のスタッフの方へお礼を言って,施設を後にしました。

自然教室だより37【野外炊事その10】

画像1 画像1
 洗い物や後始末です。ここでもかがやき学年の手際の良さやチームワークを発揮していました。
 最後に,受付で職員の方に飯ごうや鍋がきれいに洗えているかどうか点検をしていただきました。「やったー一発合格だったよ」と,返却し終えた子たちがうれしそうな表情で帰ってきました。最後まで,本当によくがんばりました。

自然教室だより36【野外炊事その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
 達成感と満足感でいっぱいの子どもたちです。「ちょっとニンジンがかたいかな?」という声もありましたが,「でも,やっぱりおいしいね」と,ニコニコ笑顔でした。屋外で,みんなで力を合わせて作った食事の味は格別でした。

自然教室だより35【野外炊事その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ会食です。
 協力して作り上げたカレーライスの出来栄えに「おいしいっ」と,あちこちから声が上がります。「うまくできたね」。自分たちの手で作り上げた食事の味は格別です。

自然教室だより34【野外炊事その7】

画像1 画像1
 「おーっ吹き出している,吹き出している」「いいぞ,いいぞ」。飯ごうから水が吹きこぼれるのを見て,期待が高まります。「おいしく炊けているかな」。ワクワクドキドキの時間です。
 飯ごうのふたを開けて,真っ白に炊き上がったご飯を見たときは,「やったー」「うまくできたぞ」と,歓声が上がりました。

自然教室だより33【野外炊事その6】

画像1 画像1
 「すごい,よく燃えているよ」。かまどの火力が安定したところで,飯ごうや鍋を火にかけます。
 薪を燃やすので煙がたくさん出ます。目に染みるのをこらえて,お玉で一生懸命に鍋の材料を混ぜています。「熱がよく通りますように」,「おいしくなりますように」

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

新型コロナウイルス関連