☆小国中学校の様子を紹介します☆

職場体験学習 2日目

画像1 画像1
小国地域に加えて小千谷市にも足を延ばして体験をさせていただいています。

明るいあいさつ運動「入選ポスター」

画像1 画像1
昨年度の明るいあいさつ運動ポスターで入選した作品が小国地域に向けて配付されました。
今年度の応募依頼文書が配布されます。10月28日までに学級担任に提出してください。参加賞もあります。

職場体験学習1日目

画像1 画像1
小国地域の各事業所で体験活動を行っています。

職場体験学習1日目

画像1 画像1
小国地域の事業所にて職場体験学習を行っています。

第3回地域貢献活動 アグリフード 夕顔の肉入りあんかけ

画像1 画像1 画像2 画像2
アグリフードでは、小グループに分かれて、地域素材を生かして調理実習をしました。
こちらは、夕顔の肉入りあんかけづくりの様子です。

第3回地域貢献活動 地域活性化 ボランティア作業

画像1 画像1 画像2 画像2
ひまわり保育園のプール清掃、民家の草取りや窓ふき、苗箱洗いなどの作業に取り組みました。

第3回地域貢献活動 伝統文化 しおりとキーホルダーづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
伝統文化のグループでは、小国和紙生産組合を訪問し、しおりとキーホルダーの制作を行いました。

第3回地域貢献活動 アグリフード ちまきときゅうりもみ

画像1 画像1 画像2 画像2
アグリフードでは、小グループに分かれて、地域素材を生かして調理実習をしました。
こちらは、ちまきづくりときゅうりもみの様子です。

第3回地域貢献活動 アグリーフード ぜんまい煮

画像1 画像1 画像2 画像2
アグリフードでは、小グループに分かれて、地域素材を生かして調理実習をしました。
こちらは、ぜんまい煮の様子です。

第3回地域貢献活動 アグリーフード 笹もちを作る

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アグリフードでは、小グループに分かれて、地域素材を生かして調理実習をしました。
こちらは、笹もち・カルメ焼きの様子です。

2年生「職場体験の事前講話」

画像1 画像1 画像2 画像2
講師をお招きして職業講話をお聞きし、職場体験に向けた意識を高めました。

体育祭実行委員会 応援部会

画像1 画像1 画像2 画像2
応援リーダーの諸規定について、前回の提案内容を含めて審議しました。

教育広報誌「かけはし」52号(県教委育委員会)

県教育委員会発行の「かけはし」第52号(令和4年7月1日発行)が公開されました。

かけはし第52号(PDF)

市政だより7月号をご覧ください

長岡市政だより7月号「まちのほっとフォト」に本校の様子が掲載されました。

高校説明会を実施

画像1 画像1 画像2 画像2
小国会館を借用し、3年生とその保護者を対象に高校説明会を実施しました。
エアコンの効いた会場で集中して、各高校の魅力をお聞きしました。

歯と口の健康づくり教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
新潟県健康づくり財団の事業で講演会を実施しました。
歯や口の健康づくりについての正しい知識・最新の動向について教えていただきました。

体育祭の軍抽選

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
渋海会朝会の後半に体育祭の軍抽選を行いました。
各学年ごとに抽選方法を工夫して行いました。
1年生は抽選箱、2年生はあみだくじ、3年生は会場内に隠された軍色ボール探しでした。

紅軍 1年B 2年A 3年A
青軍 1年A 2年B 3年B

と編成が決まりました。

地区大会報告会

画像1 画像1 画像2 画像2
渋海会朝会の前半を使って、運動部の大会報告を行いました。

熱中症予防のためのマスク着用について

全国で熱中症による救急搬送の事案が発生しています。学校では、長岡市の通知及び厚生労働省の情報をもとに感染防止対策を踏まえて下記のように指導しています。
・体育や部活動等においては、屋外屋内問わず、マスクを外すこと。
・登下校ではマスクの着用は必要ないこと。
マスクの着用について、保護者や地域の皆様からもご理解やご協力もお願いします。
0621夏季におけるマスクの着用(厚生労働省)
0520夏季におけるマスクの着用(厚生労働省)

第1回おぐにカップ開催

画像1 画像1 画像2 画像2
地区大会と並行して、学校ではバレーボール大会として、第1回小国カップを7チームのトーナメント戦を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 専門委員会 県立特支高等部合格発表
2/15 公立特色化選抜内定日
2/17 公立一般出願(〜2/21) 後援会評議員会
2/20 教職員会議