5年生 家庭科「楽しい調理実習!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の調理実習では、ほうれん草のおひたしを作りました。
野菜をゆでたり、包丁で切ったりする体験ができました。
「お家でも挑戦したい」と振り返る児童がたくさんいました。

大豆をおいしく

画像1 画像1
今日の給食の献立<レーズン米粉パン シーフードサラダ ポークビーンズ 牛乳>
今日は、大豆をたくさん使ったポークビーンズ。トマト味でおいしくいただきました。
大きなレーズンが入っている米粉パンによく合います。
シーフードサラダは、ブロッコリーとニンジン、エビ、イカが入って彩りも鮮やかなメニューです。

2年生 体育「ソフトボール投げ」

画像1 画像1
グラウンドでのソフトボール投げの様子です。
玉入れの玉を使って投げたり、よい投げ方のお手本を見たりして練習してきました。
子どもたちは、「1年生の時より、記録が伸びたよ」とうれしそうです。

2年生 内科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、内科検診が行われました。
子どもたちはしっかり並んで、てきぱきと行動して、学校医の先生から診ていただきました。
検診が終わって教室に帰ってくる子どもたちは、ほっとして、にこやかな表情です。
子どもたちにとって、検診は少し緊張するようですね。

鶏のから揚げ

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 鶏のから揚げ アーモンドきんぴら なめこの味噌汁 牛乳>
今日は、子どもたちに人気の鶏のから揚げ。からっと揚がっていて、食べ応えがありました。
アーモンドきんぴらは、アーモンドのカリカリした食感が楽しめました。
なめこの味噌汁は、なめこの他に、豆腐やもやし、小松菜も入っていておいしかったです。

1年生 「クラス再編制後の子どもたち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学年は入学時に4学級編制でしたが、5月の基準日を経過してから、5学級に再編制しました。
保護者の皆様からは、ご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございます。
さて、学級再編制後の子どもたちですが、新しいクラスでも楽しそうに過ごしています。
入学時のクラスと新しいクラス、それぞれの仲間と関わる姿がよく見られます。
運動会も無事に終了した現在は、今まで以上に1学年としての仲間意識が深まっています。

運動会、その後

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会が終わり、一段落ついたとホッとしていたのですが、子供たちは大人の上をいっていました。
運動会用具の片付けをしたり、乾燥する日が続いたりしたので、体育館がほこりっぽく汚れていたのです。
すると、「体育館おそうじサークル」の子供たちが全校に呼び掛けて、体育館をぞうきんがけしてくれました。
労をいとわず、昼休みを使ってボランティアそうじをしてくれる子供たちに感激しました。

大運動会、ご来校ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5/21の大運動会には、多くの保護者・ご家族の皆様からご来校いただき、誠にありがとうございました。
1家族2名という制限はありましたが、3年ぶりにご観覧いただき、子供たちはとても満足していました。
大きな行事を一つ終え、本格的な夏場を迎えますが、子供たちは元気に教育活動に取り組んでいきます。
熱中症が心配される季節となりましたが、健康管理につきましても引き続きよろしくお願いいたします。

魚をおいしく

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 鮭の西京焼き 梅和え 鶏ごぼう汁 牛乳>
今日は、白味噌を使って味を付けた鮭を焼いた「西京焼き」。ご飯がすすみます。
和え物は、梅干しと鰹節の絶妙の混ぜ合わせで、いいお味。
お汁は、鶏肉やたくさんの野菜が入っていて、マイルドで優しい気分になるお味でした。

1年生 生活「あさがおを植えました」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業で、あさがおの種をまきました。
自分の植木鉢に土を用意したり、種をまいたりして、ワクワクしている姿が見られます。
カードを用いて観察したことを記録し、水やりをすることを楽しみに待っている1年生の子どもたち。
あさがおもそうですが、世話をする子どもたちが、どのように育っていくかも楽しみですね。

手作りふりかけ

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 手作り青のりふりかけ 小松菜サラダ 肉じゃが 牛乳>
今日は、調理員さん手作りのふりかけ。
ちりめんじゃこに、青のり、かつお節、ごまと、旨味たっぷり、ご飯をおいしくいただきました。
小松菜サラダは、しゃきしゃきした食感を楽しめました。肉じゃがは、味がしみこんでいて、やさしいお味でした。

2年生 体育「リレー練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会まで後2日。練習も盛り上がっています。
今日は、最後のリレー練習。バトンを落とさず上手にパスしています。
全力で走る姿に、頼もしさを感じます。

わかめご飯

画像1 画像1
今日の給食の献立<わかめご飯 いかのチリソース みそ中華スープ 牛乳>
今日は、子どもたちに人気のわかめご飯。いかのチリソースは、ピリッと甘辛で、ご飯も進みます。
みそ中華スープは、具だくさんでたくさんの野菜をとれるメニューです。

玄関の花が、とっても綺麗です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年児童玄関前では、春咲く花苗をプランターで栽培し、楽しんでいます。
現在の花は、昨年の11月頃に苗を植え、卒業式や入学式を彩るように栽培してきました。
担当は栽培サークルの子どもたちと理科担当の先生で、毎日手入れをしたり、水やりをしたりしてきました。
入学式を終えて玄関前に移してからは、今年の植物サークルの子どもたちがお世話してくれています。
さらに、以前この豊田小にお勤めいただいた渡邉秋男先生が、栽培アドバイザーとして支援してくださっています。
そのおかげもあり、運動会が近づいた今、パンジーやビオラがとっても綺麗に咲き揃いました。

4年生 体育「運動会練習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会当日まであと3日に迫り、子どもたちの気持ちが高まってきました。
綱引きでは、大きな掛け声でチーム一丸となって取り組んでいます。
リレーでは、走順をチームで話し合って決めました。バトンパスが上手にできるように、協力して練習しています。
コーナーで後れをとることに気付いたチームは、自分たちでコースを作り、曲がる練習をしていました。
練習の成果が本番で発揮されることを、とても楽しみにしています。

5年生 理科「魚のたんじょう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、今週からメダカの飼育を始めています。
先週、長岡市の理科センターから「ヒメダカ」を60匹いただいてきました。
各学級とも、班で1つずつペットボトルで作った水槽でオス、メス1匹ずつを世話しています。
エサをやったり、水を替えたりしながら、とても楽しそうに学習しています。
メダカを大切に飼って、たまごを産ませ、たまごがどのように変化していくかを観察していきます。

5年生 家庭科 「クッキング はじめの一歩」

5年生になって始まった家庭科で、ガスコンロを使ってお湯を沸かす授業をしました。
お湯を沸かすことがねらいの学習ですが、せっかくなのでお茶を入れ、味わう学習にしました。
子どもたちは神妙にお茶を入れ、自分で入れたお茶をじっくりと味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活「学校探検」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は先週の生活科の学習で、2年生と一緒に「学校探検」を行いました。
2年生の先輩に案内してもらい、いろいろな教室を巡りながら楽しくスタンプラリーをしました。
それぞれの特別教室等について説明してもらい、豊田小学校のことをよく知ることができました。

5年生 リレー練習に熱が入っています。

それぞれのチームで、バトンパスの細かな調整を行いました。
バトンパスの時に、スピードを落とさないよう、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フルーツクリームサンド

画像1 画像1
今日の給食の献立<フルーツクリームパン ホキのカレーパン粉焼 トマトスープ 牛乳>
今日は、フルーツクリームをパンにはさんでいただきました。自分で作って食べるのも楽しくて、食も進みます。
魚のホキをカレー風味のパン粉をつけて焼いてある「ホキのパン粉焼」は、香ばしいメニューです。
トマトスープはいろいろな野菜が入っていておいしくいただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31