自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

新清掃体制スタート 1 by山さん

画像1 画像1
新しい班編成による清掃が始まりました。

もちろん1年生も加わります。

雑巾の絞り方など、ここでも上級生が優しく教える姿が見られます。

みんなの校舎を、みんなできれいにします!

1年生を迎える会 入場23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

1年生を迎える会 入場21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度、富曽亀小学校は、「相手の気持ちを考えられる学校」を目指しています。

 今回は、それに関連する最初の行事「1年生を迎える会」を実施しました。

 各学年で、1年生が喜んでくれる内容を考え、発表しました。

 その様子をご覧ください。(byのぶ)

飼育栽培委員会 お花のプレゼント

画像1 画像1
飼育栽培委員会による恒例のイベントです。

中庭で育てたチューリップを、希望者にプレゼントします。

ほら、こんな行列。

「はい、大事にしてね。きれいでしょう?」

4年生 走りを楽しむ! 2

画像1 画像1
体育の姿です。

いろんな走り方をしています。

一つ一つが、速く走るための体の動かし方につながります。

4年生 走りを楽しむ! 1

画像1 画像1
体育の姿です。

いろんな走り方をしています。

一つ一つが、速く走るための体の動かし方につながります。

クイズというか、自慢です! 2

画像1 画像1
この画像をご覧ください。

子供たちが走っています。
なんで走っているのでしょう。

・・・鬼ごっこ?

いいえ、ちがいます。

授業開始5分前になると、サッと教室へ戻るんです。
すごくないですか?
チャイムなしですよ。

これが当校のスタンダードなんです。

クイズというか、自慢です 1

画像1 画像1
この画像をご覧ください。

子供たちが走っています。
なんで走っているのでしょう。

・・・鬼ごっこ?

いいえ、ちがいます。

授業開始5分前になると、サッと教室へ戻るんです。
すごくないですか?
チャイムなしですよ。

これが当校のスタンダードなんです。

代表委員会の様子 3

画像1 画像1
21日(木)に、初の代表委員会がありました。
議題は「相手の気持ちが考えられる学校」を実現するために、どんな課題があり、自分たちが何をしていくべきか…です。

多目的室での話合いは、テレビ放送で各教室に流れます。

もちろん職員室にも。
校長も、話合いの様子をじっと見守っています。

代表委員会の様子 2

画像1 画像1
21日(木)に、初の代表委員会がありました。
議題は「相手の気持ちが考えられる学校」を実現するために、どんな課題があり、自分たちが何をしていくべきか…です。

多目的室での話合いは、テレビ放送で各教室に流れます。

もちろん職員室にも。
校長も、話合いの様子をじっと見守っています。

代表委員会! 1

画像1 画像1
21日(木)に、初の代表委員会がありました。
議題は「相手の気持ちが考えられる学校」を実現するために、どんな課題があり、自分たちが何をしていくべきか…です。

多目的室での話合いは、テレビ放送で各教室に流れます。

もちろん職員室にも。
校長も、話合いの様子をじっと見守っています。

生活委員会 挨拶運動

画像1 画像1
今年度の生活委員会もすでに大活躍。

全校の子供たちに、元気よく挨拶し、挨拶の手本を示しています。

挨拶運動の終わりでは、必ず安全パトロール員さんから「挨拶返す率」を聞きます。

「今朝の挨拶返す率は何%ですか?」
「う〜ん、70%くらいかなあ。」
「今日はね、私の所はよかったよ。85!」

実は、先日。
なんと初の90%が出たんです!
幸先のいいスタートが切れました。

朝の登校 3

画像1 画像1
蛍雪橋の前、押しボタン信号のあたりは、時間帯によってはすごく混みます。

だから大人のフォローが必要です。

安全パトロール員の皆さんはもちろん、校長、教頭が率先して子供たちを誘導します。


すべては、子供たちの今と未来のために―。

朝の登校 2

画像1 画像1
蛍雪橋の前、押しボタン信号のあたりは、時間帯によってはすごく混みます。

だから大人のフォローが必要です。

安全パトロール員の皆さんはもちろん、校長、教頭が率先して子供たちを誘導します。


すべては、子供たちの今と未来のために―。

朝の登校 1

画像1 画像1
蛍雪橋の前、押しボタン信号のあたりは、時間帯によってはすごく混みます。

だから大人のフォローが必要です。

安全パトロール員の皆さんはもちろん、校長、教頭が率先して子供たちを誘導します。


すべては、子供たちの今と未来のために―。

アサイチ、ミミちゃん! 2

画像1 画像1
今朝は小雨模様。

少し肌寒いです。

ミミちゃんは足音に反応。
窓から顔を出してワタシを見ています。
かわいい・・・。

今朝も生まれていませんが、お腹はどんどん大きくなっています。

重そうに、のっそりと小屋から出てくるミミちゃん。
すでに母親の貫禄があります。(^▽^)/

アサイチ、ミミちゃん! 1

画像1 画像1
今朝は小雨模様。

少し肌寒いです。

ミミちゃんは足音に反応。
窓から顔を出してワタシを見ています。
かわいい・・・。

今朝も生まれていませんが、お腹はどんどん大きくなっています。

重そうに、のっそりと小屋から出てくるミミちゃん。
すでに母親の貫禄があります。(^▽^)/

うれしい絵ハガキ!

画像1 画像1
昨年、総合的な学習の時間でお世話になった地域在住の絵本作家の方から、こんなステキな絵ハガキが届きました。

子供たちも大喜び!

地域との絆。
地域に支えらえて学べる幸せ。
そして、誇りと愛着。

これらを大事にして、今年度も「地域で学び、地域を学び、地域と学ぶ」を目指します。

至高のメニュー 3

画像1 画像1
当校自慢の給食、ご覧ください。

おっと、ご注意を。
空腹時に見ると、よだれが止まらなくなりますよ!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30