1 栄ある歴史 長岡の 誇りゆかしい 学び舎に いそしみつどう 千余人 自主と協和を 校風に 緑いやます 柏葉の ほまれを高く あげようよ  2 曙匂う 鋸の 清い姿を 心にて 希望輝く 信濃川 みなぎる力 洋々と 伸びゆく 南中学校 理想の花を 咲かそうよ
TOP

7/31 県吹奏楽コンクール

 本日のコンクールで銀賞を受賞し、県代表選考会出場権を獲得しました。おめでとうございました。

7/30報告会・激励会(動画配信)

 7月30日(金)に行われた報告会・激励会の様子について動画視聴(保護者限定公開)ができるようになりました。「2021年7月30日県大会報告会 県吹奏楽コンクール及び北信越・全国大会激励会リンク」(ここをタップ)から御覧ください。動画は8月19日(木)までの期間視聴することができます。県大会に出場した各部の報告、県吹奏楽コンクール及び北信越・全国大会に向けた抱負、吹奏楽部の演奏、激励応援などを収録しています。

7/30 運動会チーム集会

 9月17日(金)の運動会に向けた第1回チーム集会が行われました。
 南友会スローガン「No limit」のとおり、様々な制限がある中でも限界を超えるような素晴らしい運動会にしようという実行委員長の話があり、芸術部が制作した運動会スローガン「二花繚乱(にかりょうらん)〜花達よ、舞え〜」の横断幕が披露されました。その後は、各軍に分かれてのリーダー紹介がありました。いよいよ運動会に向けた活動が本格化します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 報告会・激励会

 県大会報告会、県吹奏楽コンクール・北信越大会・全国大会激励会を行いました。
 県大会までに多くの3年生が部活動を引退しました。3年生の素晴らしい活躍を見てきた1・2年生にバトンが渡されようとしています。
 これからのコンクール・大会予定は次のとおりです。
〇県吹奏楽コンクール:7月31日(土)上越市
〇北信越大会(富山県):8月3日(火)柔道・体操競技
            8月5日(木)水泳競技
〇全国大会:8月17日(火)〜19日(木)水泳競技(千葉県習志野市)
      8月24日(火)柔道(群馬県前橋市)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 全校朝会

 明日から夏休みです。これまでいただいた、保護者・地域の皆様の御支援・御協力に感謝するとともに、夏休み中も生徒の見守り・ 御指導等を引き続きお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 令和4年度公立高校入試説明動画

 新潟県公式 YouTube チャンネルに「令和4年度新潟県公立高等学校入学者選抜について」の動画が掲載されました。3年生に案内文書を配付しましたので御活用ください。
画像1 画像1

7/29 1学年ニックネーム「星蕾」

 1学年のニックネームが「星蕾(せいらい)」に決定し、本日発表されました。星蕾学年の皆さん、ニックネーム決定おめでとうございます。 
 「星蕾」には「私たち一人ひとりは、これから輝く星になる可能性を秘めている蕾です。人の見えないところでも努力を重ね、月日が経つ中でその輝きを増したい、そして、いずれは蕾が花開くように大きく成長したい。」という願いが込められているとのことです。
 星蕾学年では、学年全体でアイデアを練り上げることを大切にしてきたことから、原案者を個人に特定するのではなく、「星蕾学年155名が原案者」とのことです。
 この後、学年旗のデザインを作り、11月24日(水)に学年旗樹立式が予定されています。これからの活動を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 今日の1年生の授業から(2/2)

101数学:単元「文字式」を終え、これまでの学習を振り返っています。
102音楽:音楽発表会で歌う「地球星歌」を初めて歌ってみました。
103英語:New Words Check Testをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 今日の1年生(1/2)と2年生(2/2)の授業から

104国語:「言葉の単位・文節」のまとめプリントに取り組んでいます。
105家庭:消費者を支える機関について学習しています(長岡市の消費生活センターは長岡市民センター2階にあります)。
201英語:隣の人が書いたイラストの意味を予想して、英語で説明文を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 今日の2年生(1/2)の授業から

202理科:「化学変化と物質の質量」の単元テストをクロームブックで行っています。
203社会:世界と日本の交通・通信網について、資料集を使って調べています。
204・5保健体育:男子がグラウンドでソフトボールをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 かがやき学級と今日の3年生(2/2)の授業から

かがやき1数学:定規を使って図形を書いています。
かがやき2数学:計算練習に取り組んでいます。クロームブックのドリルパークも使っています。
301理科:「お菓子の『柿の種』は、くだものの『柿の種』と同じ形か」という動画を見ています(「筆柿」と同じ形みたいです)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 今日の3年生の授業から1/2

302国語:愛(アイ)と恋(こい)の違いは?国語的には、音読みと訓読みだそうです。
303数学:「平方根」の単元テストで、正答率の低かった問題の解説をしています。
304国語:大石芳野作「希望」に関連して、アウシュビッツ強制収容所等の画像を紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29 保健だより第5号

 「保健だより第5号」では、「夏休みも、検温や感染症予防をしっかりと!」と呼び掛けています。
 以前お知らせしたとおり、夏休み中も本人や同居家族がPCR検査を受ける場合は、すぐに学校へ連絡をください。また、学校無人化期間に本人がPCR検査を受ける場合は、子どもサポートコール(0258-39-2216)へ御連絡をお願いします。
 詳しいことは、<swa:ContentLink type="doc" item="17270">「お子さんに重大な事故が起きたときの休日・夜間等の学校への緊急連絡方法について」</swa:ContentLink>を御確認ください。

7/28 花ボラ203

 2年3組が長岡市緑化センター「花テラス」で、ボランティア活動(花ボラ)を行いました。一度水洗いをした育苗ポットに残っている細かい汚れをふきとる作業でした。暑い中でしたが、笑顔で作業していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 今日の3年生の授業から2/2

301国語:大石芳野作「希望」という随想を読み込んでいます。
302技術:スクラッチというプログラミング言語で、アニメーションを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/28 今日の3年生の授業から1/2

303国語:和語・漢語・外来語の例を挙げようと競い合っています。
304数学:2次方程式の解の公式(x=2a分の−b……)を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/28 2年生「平和学習」のまとめ発表

 2年生は、これまで太平洋戦争について学習してきました。調べたことや考えてきたことをスライドにまとめ、本日、各グループごとの発表を行いました。
 当初から、発表を録画し、1・3年生にも見てもらう予定で進めてきました。発表する側も見る側も真剣な表情で臨んでいました。1・3年生からの感想が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 かがやき学級と今日の1年生(2/2)の授業から

かがやき学級:保健体育の終わりの挨拶です。
101美術:野菜・果物・植物などのスケッチの例を見ています。
102数学:分数を含むやや複雑な文字式の計算をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 今日の1年生の授業から1/2

103理科:乾燥させた塩化ナトリウム・硝酸カリウム・ミョウバンを観察しています。
104家庭:単元「よりよい消費生活のために」の確認テストを実施しています。
105理科:塩化ナトリウム・硝酸カリウム・ミョウバンの大きな結晶を見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 マリーゴールド開花

 職員玄関脇のマリーゴールドが鮮やかな黄色で咲き始めました。真っ赤なサルビアやベゴニアもきれいです。南友会緑化委員の皆さんのおかげです。暑い中でも水やりを欠かさず行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間
4/1 学年始休業日
4/2 学年始休業日
4/3 学年始休業日
4/4 学年始休業日
4/5 学年始休業日
4/6 学年始休業日