おしらせ

給食が始まりました!

 8月25日(水)から給食が始まりました。

 給食当番は暑い中、身支度を整えて、配膳や盛り付け・片付けと自分の当番の仕事を頑張っています。

 8月27日(金)の給食の献立を紹介します。

 〇冷やしうどん
 〇めんつゆ
 〇野菜の具
 〇カレーポテトビーンズ
 〇ヨーグルト

 今日のような暑い日にぴったりの冷やしうどん!こしのある麺とさっぱりとしためんつゆと具がマッチして、子どもたちもモリモリと箸を進めていました。ポテトビーンズもカレーの味付けで美味しかったです!ごちそうさまでした!


 これからも、感染予防に努め、給食の約束を守って、美味しい給食をいただきましょう。
画像1 画像1

夏休みが明けました!

 8月25日(水)から夏休みが明けて学校が始まりました。
 子どもたちは長い夏休みをどのように過ごしたでしょうか。楽しかったこと・チャレンジしたことなどそれぞれ思い出があると思います。
 今日は学級活動の時間や休み時間に夏休みの出来事について楽しそうに話をする子どもたちの姿が見られました。

 朝には夏休み明け全校朝会が行われました。まず2・4年生の児童代表より、1学期後半の決意発表がありました。夏休みの振り返りや今後のめあてを立派に述べていました。

 次に校長先生のお話がありました。東京2020オリンピックで活躍された、競泳の池江璃花子選手やスケートボードの西矢椛選手など7名のアスリートのエピソードを交えながら、『挑戦すること』の大切さについて話がありました。どの選手も逆境に屈せず、自分を信じて挑戦する気持ちを忘れない姿を見せてくれました。私たちもこの選手達のように、気持ちを強くもち、挑戦し続ける気持ちを大切にしていきたいですね。


 続いて、夏休み明けの過ごし方について生徒指導部の先生より話がありました。夏休み中の約束「車・水の事故やお金の扱い方に気を付けること」を引き続き心がけていくことや、学校生活のリズムに心と身体を慣らしていくこと、挨拶や「ありがとう」の言葉を使い、互いに思いやりの気持ちをもって過ごしていくことの大切さについて話がありました。

 次に、養護教諭の先生より新型コロナウイルスに負けないための注意点について改めて話がありました。感染しやすい特徴をもつデルタ株のウイルスに負けないために、以下の点に気を付けていきましょう。

 〇人が多く集まる場面を減らすこと
 〇換気を十分に行うこと
 〇教室でもできるだけ人との距離を空けること
 〇マスクの素材を『不織布』にすること(特別警報の期間中)
 〇家族に風邪の症状のあるときは学校を休むこと


 学校でも家庭でも、これらのことを意識して生活していきたいですね。

 最後に栄養教諭から給食中の注意点について話がありました。食事中は最も感染リスクのある活動であるため以下の点に気を付けていきましょう。

 〇給食前後の手洗いうがいを徹底する
 〇食事中はマスクを外すため、おしゃべりをしない
 〇給食当番は、正しく身支度を整え、手洗い後は髪などに触れない


 1学期後半も、感染症予防にさらに気を付けながら、楽しく充実した学校生活を送っていきましょう。
 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31