川崎東小学校日々の様子をご覧ください!

6/3(木)1年生 さつまいもを植えました!!・・・

画像1 画像1
 3日(木)に、1人が1苗ずつ、サツマイモの苗を植えました。

 サツマイモの苗の植え方は、種の植え方に比べて難しいので、うまく植えられているのか不安な様子でした。それでも、うまく植えられていることが分かると、どの子も嬉しそうでした。
 
 今日は、サツマイモにとって、恵みの雨が降りました。これからは、しっかり根づくまで、水やりを頑張ります。秋の収穫が楽しみです。

本日の給食(6月4日金曜日)

画像1 画像1
  ご飯
  メバルの西京焼き
  アスパラとベーコンのソテー
  鶏ごぼう汁
  牛乳
  586kcal/1.8g

本日の給食(6月3日木曜日)

画像1 画像1
  カミカミどん
  かにかま入りスープ
  アップルシャーベット
  牛乳
  615kcal/2.4g

6/2(火) 運動会を行いました・・・2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校のみんなが、徒競走でそれぞれの学年の距離を走りました。3・4年生は80m、5・6年生は100m、1・2年生は50mを全力で駆け抜けました。ゴールを目指す一生懸命な姿は、かっこよかったです(^-^)

6/2(火) 運動会を行いました・・・1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最初は、全校で集合しオープニングセレモニーを行いました。応援団長による選手宣誓やスローガンコール、ラジオ体操、応援合戦を行いました。みんなのやる気が、川崎東小学校に満ちています(^-^)

本日の給食(6月2日水曜日)

画像1 画像1
  塩ラーメン
  レバーのカラフルあえ
  冷凍パイン
  牛乳
  695kcal/3.8g

6/1(火) 3年生 町たんけんパート3・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、東の町の北側を探検しました。大きな通りを歩き、中越高校や北地域図書館の前を通って、住宅街の緑道を歩きました。

「北の方を歩いていると、お店やお医者さんがたくさんあるね。」
「東の道は、静かな通りだった。田んぼや山が見えるね。」
「図書館は 公共施設っていうんだね。点字ブロックや、車いすのマークがあって、やさしい工夫があったね。」
と、子どもたちは様々な感想をもっていました。

 初めて歩いた東の町の西側と比べながら、一生懸命メモを書き、振り返りをした町たんけんでした。

本日の給食(6月1日火曜日)

画像1 画像1
  ご飯
  しらす入り肉味噌
  鶏肉と野菜のゴマドレッシングあえ
  けんちん汁
  牛乳
  591kcal/2.3g

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31