川崎東小学校日々の様子をご覧ください!

本日の給食(9月30日木曜日)

画像1 画像1
  ご飯
  サバのテンメンジャン煮
  五目きんぴら
  味噌汁
  牛乳
  644kcal/2.2g

本日の給食(9月29日水曜日)

画像1 画像1
 〈3年生リクエスト〉
  生姜醤油ラーメン
  こんこんスナック
  枝豆
  牛乳
  647kcal/3.2g

本日の給食(9月28日火曜日)

画像1 画像1
  コーンピラフ
  豆乳クリームかけ
  アーモンド入り豆サラダ
  梨
  牛乳
  690kcal/2.9g

本日の給食(9月27日月曜日)

画像1 画像1
  ご飯
  ピーマンメンチカツ
  切り昆布煮
  薩摩汁
  牛乳
  708kcal/2.2g

9/22(水) 5年生 中学校の先生から学ぼう

画像1 画像1
 天候にも恵まれ、無事にマラソン大会を終えた午後、東北中学校から音楽を担当されている小幡先生においでいただきました。
 親善音楽会、校内音楽会に向けて練習している合唱曲を指導していただきました。声の出し方やイメージはどれも的確な指導で、実際に中学校の先生から学ぶことができる有難い機会となりました。
 来月もご指導いただける予定となっているので、それまでに技術と全員の声の調和を更にレベルアップできるよう、練習に励んでいきます。

 そして、5年生の子どもたち、マラソン大会もお疲れさまでした!

本日の給食(9月24日金曜日)

画像1 画像1
 〈地場もんランチ〉
  ご飯
  ユーリンチー
  れんこんの炒め物
  南蛮ゴマ味噌スープ
  牛乳
  685kcal/2.1g

本日の給食(9月22日水曜日)

画像1 画像1
  ミートボールカレー
  ひじきのマリネ
  レモンソーダゼリー
  牛乳
  716kcal/3.1g

本日の給食(9月21日火曜日)

画像1 画像1
 〈まごわやさしい給食〉
  ご飯
  ししゃものおこのみ揚げ
  なめたけ和え
  お月見白玉汁
  牛乳
  669kcal/2.1g

9月17日金曜日の給食

画像1 画像1
  枝豆コロコロライス
  南瓜のチーズ蒸し
  野菜スープ
  牛乳
  621kcal/2.4g

9/17(金) 3年生 越後製菓 片貝工場に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、「工場ではたらく人と仕事」の学習で、社会科見学に行ってきました。
 
 あられとせんべいの違いや、米菓を作るまでの工程、働く人たちの工夫ややりがいについてを知りました。全国一の生産量を誇る新潟県の産業に触れ、たくさんのことを学ぶことができました(^-^)

9月15日(水) マラソン大会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月15日(水)に、低学年合同でマラソン大会の練習をしました。本番と同じようにコースを走り、タイムを計測しました。今回は2回目の計測でしたが、自分でペースを考えながら走り、「前の自分に勝つ」を目標に頑張りました。
 大会本番まであと1週間です。体育の授業やチャレンジマラソンの時間を使って、残りの練習に取り組んでいきます。前の自分に勝ち自己ベスト記録が出るように、頑張りましょう(^-^)みんななら、きっとできます!!

本日の給食(9月16日木曜日)

画像1 画像1
  ご飯
  豚肉のしぐれ煮
  ごしき和え
  うすくず汁
  牛乳
  601kcal/2.4g

9/14(火) みつわ遊び(5年生企画)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日9/14(火)に、今年度2回目のみつわ遊び(縦割り班活動)がありました。第1回目の6年生から企画・運営を引き継ぎ、今回は5年生の企画になります。
 4年生の終盤にも一度経験をしましたが、新しいメンバーと教室で行うみつわ遊びは所々で工夫が見られ、考えながら協力し合う姿がたくさん見られました。
 意外にも、5年生の子どもたちからは、「まだまだ」「もっとできる」という声がちらほら聞こえました。その意欲を次回11月の第3回目に生かして、更に縦割り班の絆が深めることができるようにしていきたいですね。

本日の給食(9月15日水曜日)

画像1 画像1
  うどん
  親子汁(卵いり)
  カレーポテトビーンズ
  ぶどう
  牛乳
  714kcal/2.8g

本日の給食(9月14日火曜日)

画像1 画像1
  焼肉丼
  春雨スープ
  手作りフルーツゼリー
  牛乳
  670kcal/2.3g

本日の給食(9月13日月曜日)

画像1 画像1
 〈ながおか減塩うまみランチ〉
  ご飯
  白身魚ピリカラだれ
  磯香あえ
  塩鶏汁
  牛乳
  620kcal/2.0g

本日の給食(9月10日金曜日)

画像1 画像1
 〈野菜をたべよう給食〉茄子
  ご飯
  茄子のつつみあげ
  きゅうりとみかんの酢の物
  味噌汁
  牛乳
  601kcal/1.9g

本日の給食(9月9日木曜日)

画像1 画像1
  米粉パン
  チリコンカンサンド
  豆乳コーンポタージュ
  梨
  牛乳
  693kcal/3.2g

本日の給食(9月8日水曜日)

画像1 画像1
 〈4年生給食なし〉
  ご飯
  鶏肉と夏野菜の揚げ煮
  卵とトマトのスープ
  牛乳
  670kcal/2.2g
  

9/7(火) 5年生 総合「稲刈りをしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、天候に恵まれ、学校田で稲刈りを行いました。
 夏休みの自由課題で稲の観察をこまめに行っていた人もいるようで、この日を待ちわびていました。子どもたちにとって、GW明けに植えた稲が、立派に成長し、穂を付けていた様には、とても感じるものがあったと思います。
 5年生に田んぼを貸していただき、時間を割いて稲を育て、ここまで育てていただいた方々に心から感謝し、今後の学習につなげていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31