「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

新年度準備に…  〜校長室から〜

 今日は、久しぶりに「新」6年生が登校して、新年度準備をしてくれます。8時35分集合のところ、7時30分には登校した児童もいたりして、その意欲ぶりを感じることができました。一人だけかと思ったら、5人も6人も1時間前に登校したので、なかなかなものです。嬉しくなりました。
 前にも書きましたが、成長は直線的ではなく、あがったり下がったり、時にはドンと上がるときがあったりしながら、全体として成長していくのだと考えます。年が終了し、そして新たな年がはじまるというのは、ドンと上がるチャンスです。心持ちが違うのです。目を輝かせているときに、今まで以上の励ましをぜひお願いしたいと思っています。(校長)

今週は始業式・入学式が…  〜校長室から〜

 水曜日は着任式・始業式、木曜日は入学式。学校がはじまります!
先週の土曜日に、グラウンドで野球の試合を行っていたのを、少しの時間でしたが見ていました。ちょうど、マンマの入園式に出る関係で、少し時間があって…。
 女子も何人かメンバーに入っていて、練習しているのも見ることがあったのですが、なんとバッターボックスに立ちそうだったので、思わずネット裏まで出て見入ってしまいました。きっと今年初めての練習試合だったのでしょうし、初めてバッターボックスに立ったのだろうと思います。ものすごい緊張するのですね、私も経験があるのでよくわかります。けれど、一生懸命にサインを見て、球をみて頑張っていました。
 バッターボックスでは一人っきりです。自分で判断して、何とかする場所です。みんなが見ています。その経験はとっても大事です。その経験ができたのですから二重丸です。
 チャンスはまた来る。次はしっかりバットを振ろう!頑張れ!(校長)

新年度がスタートしました!  〜校長室から〜

画像1 画像1
 令和3年度がスタートしました。今年度も「校長室から」をよろしくお願いいたします。今年度の「校長室から」は、週に1回は「今週の写真」と題した回を設けたいと思っています。
 今日がその1回目ということで、グラウンドの桜です。子どもたちを待っています!(校長)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30