越中日記へようこそ! 「あ(挨拶)じ(時間)み(身だしなみ)あ(後片付け)」、「いきいき さわやか はつらつ」を合言葉に越中ライフを積み重ねている越中生の様子を紹介します。どうぞ御覧ください。 

6年生授業体験 いじめ見逃しゼロスクール集会

 昨日、来年入学する6年生の、授業体験、いじめ見逃しゼロスクール集会、そして、新入生保護者説明会を実施しました。

【授業体験】
 4限に、英語、社会、理科、音楽、JSCで授業をしました。興味深そうに話を聞いていたり、進んで発表してくれたりしていました。中学校の先生、勉強は面白そうだと感じてくれたでしょうか。


【いじめ見逃しゼロスクール集会】
 今年は、新型コロナウィルス感染症予防のため、交流活動ができませんでした。アイスブレーキングのクイズをやった後、第1部では、小学生、中学生が各学級でいじめについて話し合ってきた内容を発表してくれました。
 休憩後、第2部は、シンポジウム形式で行われました。実際の生活場面のイラストを見て、どんなことがいじめなのか、シンポジストの各学校の代表者や、フロアからの意見も聞きながら、いじめについて考えました。
 最後に、いじめ見逃しゼロ宣言を全員で確認し合いました。

【保護者説明会】
 保護者説明会では、学校の概要や活動紹介、諸経費や推奨用品の説明、PTA活動、入学までの日程などの説明がありました。
 また、生徒指導主事が、最近のスマホやSNSの問題や家庭での対応についての話をしました。
 来年度4月から、通学用の青カバンは斡旋せず、リュックやショルダー型の両手が空くものを各家庭で準備してもらうこと、半そで体操着の材質が、吸湿速乾性のものに移行することを説明しました。
 半そで体操着については、来年1月から販売店で購入できます。在校生については、28日に文書を出していますので、そちらをご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日(金)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
【今日のメニュー】
キムタクチャーハン
大豆とツナのサラダ
中華たまごスープ
パンプキンババロア
牛乳

【給食放送から】
今日は「キムタクチャーハン」です。このメニューは、長野県塩尻地区の小・中学生に人気の学校給食献立です。人気の秘密は、ユニークなネーミングや、キムチの辛みと酸味、そしてたくあんの甘みが絶妙に絡み合う味加減、そして栄養のバランスが良いことなどがあります。キムチに含まれるカプサイシンは、新陳代謝を高め、脂肪を燃焼させる働きがあり、ぶた肉にはビタミンB1などが多く含まれ、体内でお米をしっかりと燃焼させ、エネルギーにかえる手助けをします。キムタクチャーハンのお味はいかがですか?

10月29日(木)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ごはん
豆みそ
ししゃものもみじ揚げ
いそかあえ
里芋のけんちん汁
牛乳

【給食放送から】
今日はししゃもについてのお話です。ししゃもは漢字で「柳の葉の魚」と書くように、約15cm位 の細長い魚で日本では、秋に北海道の十勝川などに産卵のために上がってくるので、その時にとれますが、ほとんどがロシア・カナダ・アメリカなどでとれた「カラフトシシャモ」です。今日はすりおろした人参を混ぜた衣をつけて揚げた「ししゃものもみじ揚げ」です。丸ごと全部食べられるので、成長期に大切な栄養素である「たんぱく質」、「カルシウム」、「ビタミンB2」がたくさんとれます。

2021年度 新潟県高校入試 15学級600人減

 3年生、進路面談ありがとうございます。

 今日の新聞に、2021年度の県立高校入試の募集人数が出ていました。生徒数の減少に伴い、募集学級数が減少しました。

 近隣では、長岡大手、長岡農業、長岡工業が1学級減。長岡商業の情報ビジネス科は募集停止と出ていました。中学校3年生の生徒数が減少しての数ですが、希望者が各学校にちょうど良く分かれるとは限りません。また、新型コロナウィルス感染症に関わって特別追検査を行うとの情報もありました。
 新潟県高等学校教育課のホームページに、「令和3年度 新潟県公立高等学校入学者選抜要項」が掲載されました。学校には、高等学校教育課から文書で詳しい情報が来ます。それを受けて、11月12日には、3年生徒・保護者対象の進路説明会を実施しますので、詳細については、そこで説明します。

 ※ 廊下には、美術授業での作品が掲示されています。
 ※ 明日から、中間テスト前で部活動がありません。

 

画像1 画像1 画像2 画像2

10月28日(水)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
【今日のメニュー】
抹茶きな粉揚げパン
ひじきのマリネ
ミネストローネ
牛乳

【給食放送から】
日本には昔からいろいろな乾物があります。干し椎茸、高野豆腐、ゆば、切り干し大根、かんぴょう、ひじきなど・・。これら「乾物」には、日本の昔からの知恵がぎっしりです。おいしい「だし」が出るだけでなくいつでも使えてとても便利です。乾物は太陽に下に干して作られますが、太陽に当たって、もとよりも、甘くおいしくなっています。そしてなんと!栄養も増えているのです。お得な食材「ひじき」を使った「ひじきのマリネ」、心も体もやさしくなるようなメニューです。ぜひ、残さないで食べてくださいね。

学校薬剤師さんによる 「薬の使用について」の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、3年生2クラスが、保健の授業の中で薬についての学習をしました。
 ・薬の飲み方 食間の薬はいつ飲む? とんぷく とは?
 ・14歳と15歳では服用できる薬が違うこと
 ・家族がもらった薬を、ほかの人が飲んでも良いのか。 薬事法のこと
 ・薬には必ず副作用があること
 ・薬は、用法容量を守らないと血中濃度が高まらず、飲んでも効果
  が出ないこと
 ・コーラやお茶で薬を飲んでもいいのか

 実際に、試験管の中で液体の薬とお茶を混ぜたら、真っ黒に変色しました。そうなると薬の効果がなくなるとのこと。混ぜたら、発泡するものもありました。
 また、薬のカプセルに水を垂らすとどうなるか全員が実際にやってみました。水が少ないと、食道にカプセルが張り付いてしまい、ひどい場合は、潰瘍となることなど、薬の服用の仕方を再確認しました。

 今日から、3年生の進路面談が始まりました。いよいよ、進路選択に向け、具体的な取組が本格化します。ローマは1日にしてならず。毎日の積み重ねが大切です。情報を集め、保護者と話合い、自分でしっかり考えて進路選択をしてほしいと思います。

10月27日(火)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
【今日のメニュー】
マーボー丼
ワンタンスープ
牛乳寒天ブルーベリーソース
牛乳

【給食放送から】
今日はマーボー丼です。たっぷりの豆腐や豚肉、細かく切った大豆などが入って、たんぱく質やカルシウムがたくさんとれる料理です。味つけには豆板醤を使います。豆板醤は中国料理の調味料で、そら豆を発酵させ唐辛子や塩などを加えて熟成させて作る唐辛子みそです。辛みだけでなくまろやかなみその風味とほんのりした酸味が特徴です。四川料理には欠かせない調味料です。ごはんにたっぷりとマーボー豆腐をかけていただきましょう。

2学期正副級長認証式 & 表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6限、2学期の級長、副級長の認証式を行いました。これからの各学級、生徒会を牽引してくれるリーダーです。一人一人が、しっかりと返事をしてくれました。「若い時の苦労は買ってでもせよ。」という言葉もあります。自分の殻を破り、様々な経験をすることで、目に見えない財産が増えていきます。リーダーだけでなく、全校生徒で、よりよい学校を作ってほしいと思います。期待を込めて、26名の呼名をしました。

 その後、表彰を行いました。越路中の生徒の頑張りを、あたたかい拍手で讃えました。

【男子バレー部】 ・・・優勝
  第1回 越路バレーボール協会長杯 中学校バレーボール大会

【ソフトテニス部】 ・・・ペア第5位
  新潟県中学校1年生大会

【国語】     ・・・優秀賞
  新潟県中学校読書感想文コンクール(中越地区)  2年生

10月26日(月)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ごはん
手作りハンバーグ
ひじき煮
生揚げのみそ汁
牛乳

【給食放送から】
日本人の食生活の中で、ごはんは昔から大切な主食でした。その理由は、お米にふくまれている炭水化物が私たちの体のエネルギー源として働くからです。そして、今もごはんは、日本人の主食として、毎日の食事に欠かせない食べ物です。日本は多くの食べ物を海外からの輸入に頼っていますが、お米はそんな中、100%の自給率を保っています。しかし・・・ごはんを食べる量は年々減ってきています。ごはんは、脳のエネルギー源になり、脳をしっかり活動させてくれる働きがあります。しっかりと食べて学習や運動で力を発揮しましょう。

10月23日(金)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ごはん 味つけのり
ふっカツフライ
切干大根のごまサラダ
長岡ぽかぽか汁
牛乳

【給食放送から】
「復カツ」は、中越地震からの復興を願って山古志で考えられた料理です。10月23日は中越地震が起きた日です。全国の方々からいただいた支援に感謝の気持ちを忘れないため、大切にしたい料理ですね。車麩を水でもどして半分に切り、下味をつけてから水で溶いた小麦粉→パン粉をつけて油でカラッと揚げます。「ふ」は小麦粉のたんぱく質であるグルテンというものを原料にして作ります。焼いた「焼き麩」とそのままの「生麩」があり、長岡では車輪の形をした「車麩」が一般的です。

冬季スワリンピック2020  給食準備・片付けグランプリ 開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の丘友会朝会では、応援団、給食委員会からの取組説明でした。

「冬季スワリンピック2020」
 全校集会時、8:15分に朝会を始められるように、クラス全員が体育館に着座した時間をポイント制にして、評価する取組です。

「給食準備・片付けグランプリ」
 給食準備をスムーズにし、早く給食が食べられるよう、また、後片付けがスムーズにいくよう委員会が働きかけるものです。準備後片付けがスムーズにいったクラスには、給食メニューをリクエストできる特典があるとのことです。

 日常活動を活性化させるために、いろんなアイディアで取り組んでいます。

10月22日(木)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
【今日のメニュー】
ごはん
ホッケのピリリ焼き
きりざい
肉じゃが
牛乳

【給食放送から】
きりざいは魚沼地方の郷土料理です。野沢菜漬けやたくあん漬け、にんじんなどを細かく切って納豆と混ぜます。細かく切って混ぜるので「きりまぜ」といい、それがだんだんかわって「きりざい」といわれるようになりました。納豆は大豆から作ります。大豆が納豆に変身するときに、からだの疲れがとれるビタミンB1が増えます。たんぱく質もたっぷり。消化しやすく、おなかにやさしい栄養抜群の食べ物です。白いごはんにピッタリ!モリモリ食べましょう。

「桜歌爛漫」  越路中学校合唱祭

 今日、市立劇場で合唱祭を行いました。どのクラスも様々な課題を乗り越え、素晴らしい合唱を披露してくれました。
 審査員の先生からは、越路中の生徒の発声の良さ、真剣に合唱に向き合う姿勢、年々レベルアップしているとお褒めの言葉をいただきました。3年生は、どのクラスも学級の特徴を出した素晴らしい合唱で、順位を付けられず、最優秀賞2クラス、優秀賞2クラスとなりました。予想していなかったため、今日は最優秀賞の2クラス一緒に、1つのトロフィーを受け取ってもらいました。準備ができ次第、渡します。
 
 合唱祭では、結果を出さざるを得ないので、出しましたが、どのクラスも成長の見られる素晴らしい合唱でした。

 【3年】 最優秀賞  1組  2組
      優 秀 賞  3組  4組   
 【2年】 最優秀賞  3組
      優 秀 賞  2組
      優 良 賞  1組  4組
 【1年】 最優秀賞  2組
      優 秀 賞  3組  5組
      優 良 賞  1組  4組 
 
 この合唱祭は、実行委員会、各クラスの指揮者、伴奏者、パートリーダーが中心となり、生徒全員でつくったものです。新型コロナウィルス感染防止対応のため、自分の子どもの学年しか見ていただけず、残念です。ぜひ、子どもたちから、感想をお聞きください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業  1年数学 2年社会

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休みの放送で、プロが歌う各学級の合唱曲が流されています。
 
 今日の授業を紹介します
 1年の数学の授業で、AとBを通る「直線」、「線分」、さらに「半直線」の学習をしていました。数学の言葉の定義です。質問で、半直線とはどういう直線かというものがありました。生徒から3通りの考え方が出されました。正解不正解に関わらず、いろいろな発想ができることは大切なことだと改めて感じさせられました。数学的には、正解は1つだけれど、柔軟な発想が出るクラスは、学力も高くなるだろうなと感じました。
 
 2年生は、社会科の授業でした。生徒と先生がいろいろなやり取りをしながらの授業です。選挙についていろんな話をしていました。イギリスの選挙のこと、選挙権が18歳になったことや先般の長岡市長選についても話題が出ていました。分からないことを学ぶのが授業です。分からないことがたくさん出てくる授業、自分事として考えていく授業の大切さを感じる授業でした。

 いよいよ明日は合唱祭です。生徒の素晴らしい合唱を楽しみたいと思います。

10月20日(火)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
【今日のメニュー】
米粉めんきつね汁
(栃尾の油揚げをのせて))
揚げじゃこサラダ
果物(りんご予定)
牛乳

【給食放送から】
油揚げはきつねの大好物とされていて、色や形もちょうど「きつね」がうずくまっている様子に似ているので、油揚げが入っているうどんのことを「きつねうどん」と名前がついたそうです。今日は栃尾の油揚げを使ったきつねうどんです。。栃尾で有名な食べものというと、まずジャンボ油揚げがあげられます。ジャンボ油揚げは、長さ20〜22cm、幅6〜8cm、厚さ3cmと普通の油揚げの3倍の大きさです。中までふっくら揚げるために、低温、高温の2度揚げをします。焼いても煮てもおいしくいただけます。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、部活動休止日のため、生徒は早く下校しました。放課後は、職員で明後日の合唱祭の打ち合わせを行いました。明後日が合唱祭当日です。各学級で歌声がレベルアップしていくとともに、課題を解決しながら、学級がまとまっていく様子が見られ、行事の大切さを感じています。合唱祭が楽しみです。
 
 今日5限、体育館では3年が器械運動の授業をしていました。マット運動と跳び箱に分かれての授業でした。
 1年生は理科室で、水溶液から溶質を取り出すという実験をしていました。マッチを使う機会はほとんどないのでは。
 2年生の国語は、枕草子と徒然草でした。生徒に、誰が書いたのか聞いたら、即座に答えてくれました。

10月19日(月)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
【今日のメニュー】
(地場もんランチ)
ごはん
チキンチキンごぼう
和食のうまみサラダ
きのこ汁
牛乳

【給食放送から】
10月の長岡産の野菜などを取り入れた「地場もんランチ」は。秋を感じる献立です。長岡産の「キャベツ、ねぎ、じゃがいも」と秋らしい「ごぼう、きのこ」を組み合わせました。また、10月は新米の季節なので、ごはんとおかずがお互いにおいしさを引き立て合うような味つけにしました。「チキンチキンごぼう」は山口県の人気給食メニューです。とり肉とごぼうを油で揚げて甘じょっぱいたれをからめました。ごはんとおかずを交互 に食べて、口の中で新しい味わいを見つけてみませんか。

3年生合唱リハーサル

10月16日(金)の4限に3年生は、来週行われる合唱祭のリハーサルを体育館で行いました。
また、午後からは新潟県吹奏楽連盟副理事長の宮下先生も音楽の授業を見に来られました。まさに最終仕上げに入っています。
どのクラスも協力して、取り組んでいて越中のすばらしさが見られます。
ともすると、クラス内で取り組み方に温度差が見られて、生徒の間でいざこざが起きがちな合唱練習ですが、さすが3年生です。
中学校生活の中でも、一番と言ってほど、クラスが協力するのが合唱です。
特に3年生は中学校生活最後のものとなります。
本番が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月16日(金)【いただきます&ごちそうさまでした】

画像1 画像1
【今日のメニュー】
(ながおか減塩うまみランチ)
ごはん
さばのおろしソース
菊花あえ
さつま汁
牛乳

【給食放送から】
実りの秋です。10月の「ながおか減塩うまみランチ」は、旬の秋の食材のうまみを活かして減塩した献立です。さらに味つけもちょっとした工夫でおいしく減塩できます。菊花あえは菊の花が入ったおひたしです。菊の花は新潟県では秋を代表する食材で、「おもいのほか」は長岡野菜でもあります。みりんを加えて少し甘めにすることで、味がまろやかになり、少ない塩分でもおいしく食べることができます。実りの秋に感謝しながら、秋の味覚を楽しみましょう。

越路中学校合唱祭  スローガン「桜歌爛漫」

 いよいよ、合唱祭が来週に迫ってきました。今日は、朝、昼、放課後と 割り当てられた練習場所での練習に熱が入っていました。指揮者に向かう真剣なまなざしから、合唱への思いが伝わってきました。

 【10月21日の日程】
  9:50  開場
        1年保護者受付開始
 10:05  1年保護者大ホール入場
 10:20  開会式
 10:35〜 1年発表
 11:40  2年保護者受付開始
 11:50  2年保護者大ホール入場
 12:10〜 2年発表
 13:05  3年保護者受付開始
 13:15  3年大ホール入場
 13:35〜 3年発表
 14:45  閉会式
 15:05  終了

 【発表順・クラス・曲名】
  1 1年1組 「Let's Search For Tomorrow 」
  2 1年3組 「変わらないもの」
  3 1年2組 「大切なもの」
  4 1年4組 「My Own Rord −僕が創る明日−」
  5 1年5組 「旅立ちの時 〜 Asian Dream Song 〜」
  6 2年1組 「HEIWAの鐘」
  7 2年3組 「あなたへ −旅立ちに寄せるメッセージ」
  8 2年2組 「COSMOS」
  9 2年4組 「輝くために」
 10 3年4組 「モルダウ」
 11 3年2組 「−二十一世紀に生きる君たちへ− 決意」
 12 3年3組 「群青」
 13 3年1組 「信じる」
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31