川崎東小学校日々の様子をご覧ください!

本日の給食(1月8日金曜日)

画像1 画像1
  ご飯
  鶏肉の薬味ソースがけ
  白菜の塩昆布づけ
  呉汁
  牛乳
  657kcal/1.9g

明日1/8(金)の登下校について・・・(重要)

 2学期の後半が始まりました。今年も当校の教育活動に、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
 さて、本日より明日にかけて、低気圧の発達に伴い、暴風雪及び大雪等が予想されます。学校でも登下校について指導しましたが、ご家庭でも声掛けや見守りをお願いします。なお、明日以降の天候の状況により授業短縮や集団下校などの措置をとる可能性もあります。また、通学路の積雪状況によって登校が難しい時は、無理をせずお子さんの安全を最優先してください。今後の登下校について変更がある場合は、このメールにて随時連絡させていただきますので、よろしくお願いします。

本日の給食(1月7日木曜日)

画像1 画像1
  ご飯
  さわらのホイル蒸し
  筑前炒め
  七草白玉汁
  牛乳
  639kcal/2.0g

本日の給食(12月24日木曜日)

画像1 画像1
 <5年生リクエスト給食>
  きな粉あげパン
  厚焼き卵
  海藻サラダ
  春雨スープ
  ひとくち葡萄ゼリー  
  牛乳
  698kcal/2.9g

本日の給食(12月23日水曜日)

画像1 画像1
  チキンライス
  クリスマスサラダ
  クラムチャウダー
  お米のケーキ
  牛乳
  704kcal/2.6g

本日の給食(12月22日火曜日)

画像1 画像1
  ご飯
  くるま麩のあげに
  キャベツのアーモンドあえ
  酒かす入り豚汁
  牛乳
  620kcal/1.9g

本日の給食(12月21日月曜日)

画像1 画像1
  ご飯
  さんまの生姜煮
  切り干し大根のさっぱりあえ
  ほうとう汁
  牛乳
  600kcal/2.1g

本日の給食(12月18日金曜日)

画像1 画像1
  ダブルポテトカレーライス
  (ご飯+ダブルポテトカレー)
  ひじきのマリネ
  みかん
  牛乳
  648kcal/2.5g

本日の給食(12月17日木曜日)

画像1 画像1
  <長岡減塩うまみランチ>
  ご飯
  あじのくろずソース
  れんこんきんぴら
  あわせ味噌の具だくさん汁
  牛乳
  647kcal/1.9g

本日の給食(12月16日水曜日)

画像1 画像1
  米粉めん
  ジャーマンポテト
  味噌キムチ汁
  ルレクチェゼリー
  牛乳
  611kcal/2.9g

本日の給食(12月15日火曜日)

画像1 画像1
  ご飯
  ひじきの佃煮
  小松菜のからしマヨあえ
  肉団子と白菜のスープ
  牛乳
  557kcal/2.2g

本日の給食(12月14日月曜日)

画像1 画像1
  マーボーれんこん丼
 (ご飯+マーボーれんこん)
  さつま芋きな粉
  きのこ汁
  牛乳
  686kcal/2.0g

本日の給食(12月11日金曜日)

画像1 画像1
 〈長岡減塩うまみランチ〉
  ご飯
  アーモンドとこうなごの佃煮
  おかかあえ
  芋煮
  牛乳
  587kcal/2.5g

本日の給食(12月10日木曜日)

画像1 画像1
 〈野菜を食べよう給食:白菜〉
  まるパン
  照焼チキン
  フレンチサラダ
  白菜の豆乳シチュー
  牛乳
  658kcal/3.0g

本日の給食(12月9日水曜日)

画像1 画像1
   ご飯
   キャベツメンチカツ
   チャプチェ
   たいなと卵のスープ
   牛乳
   642kcal/1.9g

本日の給食(12月8日火曜日)

画像1 画像1
 <まごわやさしい給食>
 ご飯
 手作りふりかけ
 高野豆腐とじゃが芋のケチャップあえ
 長岡ぽかぽか汁  牛乳
 671kcal/2.4g

12/4(金) 1年生 さつまいもパーティー

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、4日(金)にさつまいもパーティーを開催。いつも登下校でお世話になっている地域のセーフティーパトロールの方を、ゲストにお招きしました。
 準備では、司会、お礼の言葉、音楽、ゲーム、プレゼント、肩もみ、終わりの言葉の7つの係に別れ、話し合いながら活動に取り組みました。子どもたちが自らの手で、1つの行事をつくっていくのは、これが初めて。1組、2組のクラスの垣根を越えて準備をしました。
 当日は、お出迎えをはじめ、お茶出しをしたり、「肩もみは気持ちいいですか?」と頻繁に声かけをしたりしながら、おもてなしをすることができました。音楽では、校内音楽会で行った、「カントリーロード」の演奏や「青い空に絵をかこう」の合唱を披露。ビンゴゲームでは、ゲストがビンゴになっているか、係の子が常に気を配っている姿も見られました。プレゼントは、生活の授業で栽培したさつまいもと、さつまいものつるでつくった手作りのリースをお渡ししました。司会やお礼の言葉、終わりの言葉も堂々として、また、日頃の感謝の気持ちを込めてしっかりと行うことができました。
 子どもたちのひたむきな姿に、セーフティーパトロールの皆さんから「おかげで元気を貰えました。」と、温かいお言葉をいただきました。ゲストの方と一緒に、素敵な時間を過ごすことができました。

本日の給食(12月7日月曜日)

画像1 画像1
  ご飯
  だいコーンしゅうまい
  春雨サラダ
  白菜の中華スープ
  牛乳
  592kcal/2.2g

本日の給食(12月4日金曜日)

画像1 画像1
  ご飯
  納豆
  味噌おでん
  牛乳
  624kcal/2.1g

本日の給食(12月3日木曜日)

画像1 画像1
  ゆかりご飯
  さけの竜田揚げ
  長岡おみづけ
  きりたんぽ鍋
  牛乳
  620kcal/2.8g

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31