◇ 子どもが 真ん中 ◇  子どもたちの夢をはぐくむ学校を目指します!
TOP

浦瀬夢ランドに向けて(6年生総合)

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月29日、錦鯉を放流する池の清掃を行いました。6年生は、これまで、学校や地域のみなさんに楽しく過ごしてもらえる学校にしたいと「浦瀬夢ランド」づくりに取り組んできました。
 事前に、長岡造形大学地域協創センターの金澤先生から池の周囲の整備について指導をしていただきました。それぞれのアイディアの良さを認めてもらい、目指す方向についてアドバイスをいただいた子どもたちはとても満足そうな表情を浮かべていました。
 その後、長岡市錦鯉養殖組合の上田様の指揮の下、池の清掃を行いました。6年生の子どもたちは、エネルギッシュに大変よくがんばりました。はいていたサンダルを脱ぎ捨て、泥や松の葉を残さないように、徹底的に池を清掃しました。
 これからの課題が明確になり、今後の活躍が一層楽しみになりました。

山本保育園が運動会練習で訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月29日、山本保育園の皆さんが運動会練習にやってきました。保育園の先生方の励ましを受け、体育館を駆け回る子どもたちの姿は元気いっぱいで、微笑ましかったです。21日の本番で、力いっぱいがんばる子どもたちの姿が楽しみです。
 来年、再来年と小学校に上がってくる子どもたち。今から楽しみに待っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31