桂小学校のホームページへようこそ!

スキー教室に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年の冬は昨年とは真逆、歴史的な少雪となりました。予定していた長岡市営スキー場がクローズしているので、今年も南魚沼方面に行くことにしました。
 天気予報はよくありませんでしたが、当日は晴れのち曇りという絶好のコンディションの中スキー教室を行うことができました。南魚沼市のムイカスノーリゾートの本格的なゲレンデで、スキーの醍醐味を味わうことができました。一人一人が本当に充実したスキー教室でした。
 保護者や地域の皆様からもゲストティーチャーとして参加していただきました。大変ありがとうございました。

プログラミング学習「体操を作ろう」(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月29日(火)と2月4日(月)に「体操を作ろう」というプログラミングの学習を行いました。

 29日のめあては、「一つ一つの動きを記号化して、それを組み合わせて体操を作ろう。」で、体操の動きを記号化したもの(例 歩く→あ、ジャンプする→ジなど)を紙に書いて、自分だけのオリジナル体操を作りました。紙に書いた体操を、自分の体を動かしながら本当にできるかを吟味して、より良い体操にする姿が見られました。
 
 4日のめあては、「前時に作った体操を、人形にプログラミングして動かそう。」で、オリジナル体操をパソコンにプログラミングしました。人形が自分の考えた通りに動く様子を見て、「すごい!」「楽しい!」と嬉しそうでした。

 学習の振り返りでは、「プログラミングをすれば、自分の考えた通りに人形を動かすことができることが分かった。」「プログラミング体験をする時間がたっぷりあって、色んな体操を作れて楽しかった。」などと話していました。楽しくプログラミングの基礎を学ぶことができました。

全校豆まき集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月3日の節分に向けて、全校児童で豆まき集会を行いました。運営委員会の節分の読み聞かせの後、いよいよお楽しみの豆まき大会です。年男・年女が豆まきの役です。豆ありお菓子ありで、みんなたくさん拾うことができました。
 一人ひとりの自分の中にいる鬼を退治し、よい一年になることを予感させる素敵な豆まき集会になりました。
 ちなみに節分の次(立春)から暦の上では春となります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表

花通心