がんばれ小国小!!第18回長岡市小学生陸上競技選手権大会の開催について◆期日 7月1日(日)9時30分〜15時頃 ◆会場 長岡市営陸上競技場 ◆備考 ・出場児童の保護者の方は,持ち物・タイムテーブル案について配布済みプリントでご確認ください。 ・本大会については,長岡市陸協のホームページでもご確認いただくことができます。↓↓↓ https://www.nagaoka-aa.jp/記録室/長岡市小学生選手権/ 救急法講習会の開催について◆日時 6月30日(土)9時30分〜12時30分 ◆会場 小国会館 電話95−3575 ◆主催 長岡市消防本部警防課 ◆内容 普通救命講習 ◆備考 内履き持参,動きやすい服装でお願いします。 6月28日「今日の給食なんだろな?」●6月25日(月)に、小国中学校で開催された『いじめ見逃しゼロスクール集会』の様子が,本日の新潟日報17面(地域)に掲載されています。当校からは,5・6年生が参加しました。 ●前半は長岡市在住のダンサー嘉代さんからダンスレッスンを受けました。また,後半は「いじめ見逃しゼロの取組紹介」と「いじめをなくすためのビデオ」を見てのグループで話し合いを行いました。 7月の学習参観のご案内さて,標記の件について下記のとおり計画しました。ご多用とは存じますが,万障お繰り合わせの上,ぜひご出席くださいますようご案内申し上げます。 ●期日 平成30年7月3日(火) ●日程 13:20〜14:05 学習参観(各教室) ※各学年で「人権教育,同和教育」にかかわる道徳の授業を公開します。 14:05〜14:20 帰りの会(各教室) 14:30〜15:30 親子ふれあい活動(体育館)「親子で防災教室」 ※内容・講演「自分の命は自分で守る」体験活動「身近なもので救命グッズをつくろう ※持ち物は,ふろしき1枚とスーパーの袋1枚 15:50〜16:10 引き渡し訓練 ※保護者の皆様は,児童と一緒に下校してください。 みんな集まれ!!オグニミュージックフォレスト2018『音楽の森』開催のご案内について
●本日,7月7日と8日におぐに森林公園で開催される『音楽の森』のパンフレットを家庭数で配布しました。
●今回の『音楽の森(音森)』では,東京スカパラダイスオーケストラの創始者(その後脱退/2015年よりEテレ「ムジカ・ピッカリ−ノ」にレギュラー出演)であるASA-CHANGさんによるワークショップ『タイコで遊ぼう』やペルーの打楽器・カホン作りのワークショップ『カホンをつくってたたこう』,地元小国町在住のアーティストやピアニストによるライブや長岡市内で活躍するDJによるセッションなど盛り沢山なコンテンツの開催が予定されています。 ●お天気が心配ですが,当日は,ぜひ家族そろっておぐに森林公園へお出かけください。 6月26日「今日の給食なんだろな?」●画像は,6月26日の給食メニューです。「手作りあじさいゼリー」は,季節の花あじさいをモチーフにしたおいしいゼリーでした。 ●暑い時期ですが,給食は,『一食分まるごと食べる』を合言葉に『残量ゼロ』を目指していきたいと思います。 世界へ羽ばたけ!おぐにっ子!『越後カントリートレイル2018』参戦記96月21日「今日の給食なんだろな?」
●画像は,6月21日の給食メニューです。「たこめし」は,おいしいご飯でした。ごちそうさまでした。
●さて,今月11日から当校で教育実習をしていた田中さんの実習が22日に終了しました。大変お疲れ様でした。よい実習ができたことと思います。田中さんは。来年度から教壇に立つことを目指して目下勉強中とのことです。どうか夢の実現に向けてがんばってほしいと思います。 6月20日「今日の給食なんだろな?」
●画像は,6月20日の給食メニューです。「車麩の揚げ煮」は,とてもおいしいメニューでご飯が進みます。
●体育では,「水泳」が始まっています。画像は,5・6年生の初日の授業の様子です。 世界へ羽ばたけ!おぐにっ子!『越後カントリートレイル2018』参戦記8
●画像は,選手がゴールした後,自分で書いたメッセージカードを選手の首にかけようと待ち構える子どもたちの様子です。また,6年生は,海外から出場の選手に英語で「小国の自慢やお勧めのポイント」紹介し,英語で作成したネームカード(名刺)を渡して交流を深めました。
5学年だより『にじいろ』より●6月17日(日)に「越後カントリートレイル2018」がおぐに森林公園で開催されました。「小国地域を盛り上げよう!」という地域の方やプロトレイルランナー松永さんによって企画された小国を盛り上げるためのイベントです。他国や全国各地からトレイルランナーが集まり、会場は非常に賑やかでした。 ●昨年に続き,子どもたちにとって2回目の参加ということで、ゼッケンやタグを慣れた手つきで手際よく装着し、去年とは違うコースを元気に走りました。絶好のトレラン日和、自然をいっぱいの感じながら、山道を登ったり下りたり、2.5kmを完走しました。走るだけでなく、うちわを持って応援したり、メッセージカードを渡したり、参加された皆さんと触れ合うこともできました。 ●小国地域活性化の取組に全校で参加した子どもたち。これからの教育活動の中で、小国の地域に目を向けたり、気にかけたりして、自分たちから郷土に関わっていく姿を期待しています。応援にかけつけてくださった皆様、ありがとうございました。 <児童の感想> トレランは、自然がたくさんでよかったです。たくさんの自然といい空気で、走ったり歩いたりするとき、気持ちが良かったです。去年とまたちがうコースで、今年は、より小国のよさを感じることができた気がしました。行く道を違う道で、「こんなところがあったんだ。」と思いました。つなのところが大変でした。葉っぱのふわふわが気に入りました。とてもよい自然と気持ちのよい空気で最高でした。 18日にトレランがありました。ぼくは、自然を楽しみながら走りたいと思いました。ぼくは、小国小学校で5位でした。とてもうれしかったです。他に、前いた友達と会えたのでうれしかったです。この大会は、世界的にも有名だそうです。この大会をとても楽しめたので、来年も出たいと思いました。 <その2>小国中学校区絆集会に参加します ●6月25日、小国中学校区の小5から中3までの子どもたちが集まって、「いじめ見逃しゼロスクール集会」が開催されます。共同作業を通して他者への思いやりをもって活動し、互いの絆を深めること、一人一人が「いじめをしない」「いじめ見逃しゼロ」を実践できるようにすること、「みんなでいじめのない社会を作っていこう」という意識を育てるため、活動を紹介し合ったり、話し合いなどのグループ活動を行ったりします。 会場は小国中学校、5,6年生一緒にバスで行ってきます。なお、下校時刻は、16時30分の予定です。 本日,『学校統合についてのアンケートのお願い(保護者用)』を配布しました。●お手数ですがアンケートにご記入いただき,7月2日(月)までに各担任に提出下さい。 ●3年生以上の児童には,来週中に学校で「学校統合についてのアンケート(児童用」を実施する予定となっています。なお,両アンケートとも結果の開示については,今のところ情報はありません。 大きく育てよう!!豊作ゴーヤでグリーンカーテン15m大作戦!!
●先日お知らせの通り,今年当校では,『窓際植生(グリーンカーテン)で地球温暖化に挑戦!!』の取組を行います。場所は,職員室から校長室にかけての窓際15mです。
●今年は,初めてのチャレンジのなので15mですが,うまくいけば来年はもう少し距離を伸ばしたいと考えています。なお,収穫したゴーヤは,希望するご家庭へお分けしようと考えています。楽しみにしていてください。 ●画像は,植え付けが完了した豊作ゴーヤです。塩ビ管でゴーヤに給水ができるようにしました。水圧の管理が難しいですが,塩ビ管の両サイドから水を注入することで安定した給水が可能となっています。ご来校の際にご覧ください。 世界へ羽ばたけ!おぐにっ子!『越後カントリートレイル2018』参戦記7
●画像は,お弁当を食べた後,次々にゴールする選手たちを出迎える子どもたちの様子です。自分で作った「うちわ」を使って選手たちを励ましていました。
世界へ羽ばたけ!おぐにっ子!『越後カントリートレイル2018』参戦記6の1
●6月20日付「新潟日報」17面(地域)に先日行われた『越後カントリートレイル2018』に当校児童が出場した記事と5年生男子児童のインタビューが掲載されています。ご覧ください。
2年道徳 「わたしの家族」3
●先日,2年生本田学級で今年度初の授業研究を行いました。今年度の校内研修の教科は道徳。12月までに全学級で道徳の授業公開を行う予定となっています。
●当日は,授業後放課後に授業協議会を行いました。協議会では,当校が目指す「考え,議論する道徳」像を再確認し,当日の授業の課題と成果について川喜田二郎氏が考案した方法を用いながらグループに分かれて協議をしました。 ●今回の課題が,次回7月の授業公開に確実につなげられるように要点を整理したいと考えます。 3学年だより『きらきら』より翌日,「先生,山野田の名水でご飯を炊いたら,おいしかったよ。」という報告をしてくれました。身近にある小国の宝物を,見て,聞いて,味わうことができました。 今日21日(木)は,残り2箇所の名水を巡ります。 世界へ羽ばたけ!おぐにっ子!『越後カントリートレイル2018』参戦記6
●画像は,2.5キロの部で力走する選手たちの様子。コースが一部変更になりましたが,昨年のタイムを上回った選手が多かったです。記録証は,事務局から届き次第,配布します。
2年道徳 「わたしの家族」2
●先日,2年生本田学級で今年度初の授業研究を行いました。今年度の校内研修の教科は道徳。12月までに全学級で道徳の授業公開を行う予定となっています。
●今回の内容項目は,「家族愛」「家庭生活の充実」です。授業では,状況の確認,主人公けんたさんの心情の変化の読み取り,2人の意見文の選択と理由づけ,感想交流,けんたさんの心情の理解,今後の自分の行動宣言でした。 ●画像からもわかるように一人ひとりが主題に対して真剣に向き合い,自分の意見を述べていました。今後は,いかに各自の「道徳的実践力」を高めていくかが課題となります。 世界へ羽ばたけ!おぐにっ子!『越後カントリートレイル2018』参戦記5
●画像は,2.5キロの部で力走する選手たちの様子。コースが一部変更になりましたが,昨年のタイムを上回った選手が多かったです。記録証は,事務局から届き次第,配布します。
|