◆「町内子ども会」がありました(2)◆
○担当の先生方から登下校の歩き方等について指導を受けた後、登校班ごとに下校しました。交通安全教室で点検を受けた自転車を引いて帰る子どもたちもいます。
◆「町内子ども会」がありました(1)◆
○各教室で「町内子ども会」を行った後、全員が体育館に集合しました。
◆昼休み 楽しく過ごしました(5)◆
○湿ったグラウンドでしたが、サッカーも盛んでした。
◆昼休み 楽しく過ごしました(4)◆
○グラウンドのサクラも緑色の葉が出始めました。花びらがグラウンドを彩っています。
◆昼休み 楽しく過ごしました(3)◆
○築山の木々が、緑色に色づきはじめました。
◆昼休み 楽しく過ごしました(2)◆
○遊具も人気があります。
◆昼休み 楽しく過ごしました(1)◆
○体育館では、1年生が4年生といっしょに遊んでいました。
◆4月16日(月) 今日の給食です(9)◆
○昼休み、元気に過ごしましょう。
◆4月16日(月) 今日の給食です(8)◆
○子どもたちは「町内子ども会」の後、集団下校をします。
◆4月16日(月) 今日の給食です(7)◆
○午後は、「町内子ども会」が計画されています。
◆4月16日(月) 今日の給食です(6)◆
○残さず食べて、午後の活動もがんばりましょう。
◆4月16日(月) 今日の給食です(5)◆
○栄養士さん、調理師さん、おいしい給食をありがとうございます。
◆4月16日(月) 今日の給食です(4)◆
○「春野菜のうま煮」をおいしくいただいています。
◆4月16日(月) 今日の給食です(3)◆
○「アーモンドあえ」をおいしくいただいています。
◆4月16日(月) 今日の給食です(2)◆
○「きりざい」をおいしくいただいています。
◆4月16日(月) 今日の給食です(1)◆・ごはん ・きりざい ・アーモンドあえ ・春野菜のうま煮 ・牛乳 ■加藤栄養士さんからのメッセージ■ みなさんは今日も、「いただきます」と言って給食を食べ始めましたね。私たち人間は、動物や植物の命をいただき、自分の命をつないでいます。また食べ物をムダにするということは、命をムダにすることになります。食べ物の命をいただきありがとうという、気持ちを込めて「いただきます」と言い、残さず食べてください。 ◆4月16日(月)「欠席児童数」のお知らせ◆
(1) 欠席児童 2名(先週2名)
(2) インフルエンザによる欠席児童 1名(先週1名) (3) 登校しているが体調が良くない児童 9名(先週5名) ○お知らせ ・寒暖の差が大きくなっています。体調管理には十分気をつけましょう。 ・これからも、手洗い、うがい、マスク着用、換気等に取り組みましょう。 「4月16日(月)11:50」 ◆「交通安全教室」がありました(8)◆
○今日の「交通安全教室」で学んだことをこれからに生かしましょう。長岡警察署の矢島様、PTA教養安全部の皆様、本日は誠にありがとうございました。
◆「交通安全教室」がありました(7)◆
○6年生から自転車の正しい乗り方を練習しました。2年生は正しい横断の仕方を練習しました。
◆「交通安全教室」がありました(6)◆
○はじめに、矢島様から自転車の間違った乗り方と正しい乗り方を見せていただきました。
|