修学旅行行ってきます!
6月21日(木)、6月22日(金)は5・6年生の修学旅行です。
東京方面へ行ってきます。
たくさんの保護者から見送られて元気に出発しました。
【学校行事】 2018-06-21 07:39 up!
花活動「現地指導会」
花壇の苗植えをして以来、子どもたちは毎朝花のお世話をしています。これからが、花活動の本番と言っても過言ではありません。この日は、長岡市緑化センターのスタッフの皆様などにおいでいただき、花の栽培についてご指導をいただきました。
外はあいにくの雨模様でしたが、プロの視点から鋭いご意見をいただいたり、日頃の花活動で困っていることや疑問点などについてお聞きしたりしました。水を好む花と乾燥気味の方かよい花の違いや草花の病気等、子どもたちにとっては、目から鱗のようなことも多く貴重な時間となりました。
【学校行事】 2018-06-20 11:32 up!
プール開き
寒くてプールに入ることができない日が続いていますが、水のない陸上(体育館)でプール開きを行いました。各学年の代表児童が今年のめあてや抱負を全校の前で発表しました。そして、校長が犬や猫、蛇・とかげといった陸上の動物は生まれながらに泳ぐことができるが、類人猿(ゴリラ…)やヒトは生まれながらには泳げないというお話をしました。ヒトは、泳ぐには知恵と練習が必要であるということです。
これで、天候さえよければ、いつでもプールに入り水泳授業を行います。
【学校行事】 2018-06-18 13:42 up!
校内いじめ防止集会
校内いじめ防止集会を行いました。たりほ児童会運営委員会の企画・運営により進めました。最初に、「いじめ」が起きている場面の劇を全校で観ました。そして、いじめている人、いじめられている人、傍観している人等、いろいろな立場について、なかよし班ごとに話し合い、班長がその結果等を全校に発表しました。次に、全校鬼ごっこで、助ける・助けられるや感謝する気持ち等について、体験的に考えました。
その後、山本中学校区のいじめ撲滅宣言を全校で唱えて確認し心に刻み込みました。
最後に校長が、いじめと脳の働きについてのお話をしました。
【学校行事】 2018-06-14 11:33 up!
夏に向けて花の苗植えが進んでいます
いよいよ、五月雨の季節となりました。植物も梅雨の恵みを受けどんどん成長していきます。桂小学校の花壇や玄関のプランターも彩りが豊かになってきました。
毎週金曜日の朝のありんこ活動では、花の会の皆様からご尽力をいただいております。大変ありがとうございます。
【学校行事】 2018-06-11 13:45 up!
歯科指導part2
7日(木)5限に3・4年生に歯の染め出しをしました。前半は歯の名前や種類についてと噛むことの大切さについて指導しました。実際に鏡で自分の歯を見ながら、歯の名前を確認することができました。後半は歯の染め出しをしました。赤く染まった歯を鏡で見て普段みがけてなかった部分を自分で発見することができました。今回行った歯の染め出しは歯が赤くなったことを反省する機会ではなく、歯みがきができていなかった部分を知り、これからみがき残しがないようにする機会としてほしいと思います。
【学校行事】 2018-06-07 22:00 up!
歯科指導
桂小学校では6月1日(金)から8日(金)まで歯と口の健康週間です。取組の一つとして、各学級で歯の染め出しを行っています。1日(金)は5・6年生に向けて歯肉炎について話をしました。4日(月)は1・2年にむけて6歳臼歯のみがきかたや基本的な歯ブラシの使い方について話をしました。歯の染め出しでは、各学年、鏡を見ながら歯が赤く染まっている部分をよく観察して、普段歯みがきができていない場所を知る機会になりました。3・4年生も明日指導を行います。この機会に自分がみがき残していた部分をていねいにみがいてほしいと思います。
【学校行事】 2018-06-07 09:23 up!
生き物調査(3・4年生)
永井蝶太郎さんと「たりほ会」の方々と、学校の裏の川の生き物調査に出かけました。
始める前に、生き物をつかまえるコツを教わったり、「五感を研ぎ澄まして自然に向かい合う」ことをお話しいただいたりして、川に入りました。最初は手を借りなければ川に入ることができなかった子もいたのですが、自分で進路を考えながら川を歩き、生き物をつかまえるうちにどんどん積極的に活動ができるようになりました。最後は、自分たちでつかまえた生き物の説明をしてもらい、自分で川からよじ上ることができました。たくさんの生き物をつかまえたり、手で触ることができるようになったりして嬉しそうでした。
第2回目は、6月27日に行います。
【学校行事】 2018-06-07 09:19 up!
校庭の草花で遊ぶ「生活科」
長岡市立科学博物館の櫻井先生においでいただき、桂小学校の校庭の草花を観察したり、その草花で遊んだりする活動をしました。道路の端っこや野原に何気なく咲いている草花で、楽しい時間を過ごすことができました。昔であれば、子どもたちが普通に知っていることだったかもしれませんが、今の子どもたちには驚きがありました。
桂小学校は、花壇やプランターでの花活動をがんばっていますが、このような草花の活動も大切にしたいと思います。
【学校行事】 2018-06-05 09:17 up!
働くことのよさを感じて、みんなのために働く
道徳科は今年度から特別の教科「道徳」として、教科となりました。従前よりも、「考え、議論する活動」を重視する内容になりました。文部科学省検定済の教科書を用いて、週1回、年間35時間の学習をします。
教科書の「13 森のみんなと」(下にあらすじがあります)を用いて、「コンはどうして気持ちがよくなったのだろう」と一人一人が考えた上で、学級のみんなで話し合いました。話合いを通じて、みんなのために働くことのよさ、勤労・公共の精神を学びました。
みんなのために働くことのよさについて学習したことを生かして、プール清掃と花の里かつぼでの草取りの奉仕活動に取り組みました。
取り組んだ子どもたちの感想は、「疲れたけど、みんなの役に立てて嬉しい気持ちになった。」「花の里かつぼの人に喜んでもらえて、草取りをしてよかった。」というものでした。他の人のために働くことに喜びを感じながら取り組めた様子でした。1年生の時よりも一回り成長した姿を見せてくれました。
【教科書の「13 森のみんなと」あらすじ】
嵐の過ぎ去った次の日に、みんなの使う広場を片付ける森のみんなを見て、きつねのコンは「疲れるだけだから僕はしない。」と、のんびりして手伝いません。しかし、次の日たぬきのポンが「みんなと一緒に働いたら、不思議な気持ちになった。」と言うのを聞いて、手伝うことにしました。そして、コンも「ああ疲れた。でもすごく気持ちがいいなあ。不思議だなあ。」と感じました。
【学校行事】 2018-05-31 16:50 up!
長岡開府400年記念献立
長岡藩が開府してからちょうど400年になりました。
本日の給食はそれを記念しての献立でした。
赤みそ(八丁味噌)を使用した、本汁
お祝いの時にでていた、白米のごはん
牧野家の家紋入りの卵焼き
鴨の名産地として有名だったため、鳥の肉を使用した 平(煮物)
牧野家ゆかりの銘菓、越乃雪
でした。子どもたちは、普段とちょっと違う給食に興味津々で食べていました。
【学校行事】 2018-05-30 17:41 up!
鍵盤ハーモニカ講習会1・2年生
鍵盤ハーモニカの講師の方に来ていただき、1,2年生が講習会を行いました。指遣いや吹き方、息づかいなど、基本的なところからしっかりと教えていただきました。みんな音楽が大好きになりました。
【学校行事】 2018-05-29 09:29 up!
プール清掃
全校児童総出でプール清掃を行いました。プールの中からプールサイド、シャワーの場所、トイレ・更衣室…とてもきれいになりました。いよいよ夏の到来、思いっ切り水泳を楽しむ日が待ち遠しいです。
【学校行事】 2018-05-29 09:20 up!
書道指導をしていただきました(3.4年生)
書道1回目の授業を「まちの先生」の村田先生にご指導いただきました。姿勢、筆の持ち方に気を付け、一筆でどれだけ長く円を書くことができるか書いてみたり、始筆に気を付けて横線を書いたりしてみました。筆でたくさんの字を書いてみたいという意欲をもつことができました。
【学校行事】 2018-05-28 09:50 up!
グループホーム「花の里かつぼ」の方と草とり交流(2〜6年)
花の里かつぼへ訪問し、草とりのお手伝いをしてきました。入所者の方と一緒に草とりをしたり、中庭でお茶を飲みながらおしゃべりをしたりして交流を行うことができました。花活動を一緒に行うことで、思いやりの心や豊かな感性が育てば、と思います。
【学校行事】 2018-05-28 09:50 up!
クッキングクラブ
第1回めのクラブ活動。クッキングクラブではフレンチトーストを作りました。
ふわふわ甘くていい香り。とてもおいしかったです。
【学校行事】 2018-05-23 17:17 up!
あさがおの芽が出たよ!
1年生が5月16日に蒔いたあさがおの種から芽が出ました。双葉も開いてきています。子どもたちは喜んで観察をしました。
【学校行事】 2018-05-23 16:47 up!
2年生の畑に野菜を植えました!
2年生の生活科では、「私たちのやさいばたけ」の学習に取り組んでいます。
一人一人育ててみたい野菜を選んで苗を植えたり、種をまいたりしました。
「大きくなってね。水やりをがんばります。」「たくさんなってね。期待しています。」「おいしく実ってね。お世話を頑張ります。」など、思いを込めた看板を立てました。機会があれば、ぜひご覧ください。
【学校行事】 2018-05-23 07:41 up!
5月20日(日) 大運動会 その5
運動会の結果は赤組のW優勝に終わりました。しかし、競技も応援もどちらも接戦で最後まで分からない熱い戦いでした。白組の悔しそうな姿が感動を呼びました。
いつの時代も運動会は、かっこいい勝者と美しい敗者の姿があります。
【学校行事】 2018-05-22 17:09 up!
5月20日(日) 大運動会 その4
桂小の運動会は、校区が一体となった大運動会であり地域をあげてのイベントです。地域種目や幼児種目、中学生種目等で盛り上がります。画像は、大玉コロコロ、玉入れ、綱引きです。老若男女、日頃の○○を忘れて真剣に競技に挑みベストを尽くします。
【学校行事】 2018-05-22 16:56 up!