大運動会スローガン『協力・全力・最後まで・優勝めざして・つき進め!』●抽選の結果,今年はA班が「赤」,B班が「白」に決まりました。これから26日の大運動会当日に向けて,応援練習や児童会種目の練習に取り組んでいきます。皆様の応援よろしくお願いします。 特別活動充実のために3●さらに特別活動では,「意思決定し,合意形成を図ることができるよう,学級活動や児童会・生徒会活動での話し合いを大切にするなど,児童生徒主体の活動を推進すること」をねらっています。 ●先日の『入学・進級を祝う会』でも児童の着想や発案を大切にしながら,実現が可能かどうかを児童と相談しながら,互いの意見を尊重し,合意を形成する過程を大切にしました。 『第1回後援会評議員会』を開催しました。【次第】 1 開 会 2 開会の挨拶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高橋後援会長 3 議 事 【議長:事務局】 (1)報告・承認事項 ・平成30年度新役員の承認 ・・・・・・・・・・・・・・・ 幹事 ・新役員挨拶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・各自 ・幹事の委嘱・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤田新会長 ・幹事挨拶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・各自 (2)協議事項 ・平成30年度後援会役員名簿・・・・・・・・・・・・・・・幹事 ・平成30年度事業計画案・・・・・・・・・・・・・・・・・幹事 ・平成30年度予算算出方法・納入期限・・・・・・・・・・・幹事 ・平成30年度予算案・・・・・・・・・・・・・・・・・・・幹事 ・その他 おぐにセーフティーパトロール会協力のお願い・・・・・・・幹事 開校記念大運動会実施計画について・・・・・・・・・・・・幹事 学校支援ボランティアの募集について・・・・・・・・・・・幹事 4 閉会の挨拶(学校経営方針を含む)・・・・・・・・・・・龍池校長 特別活動の充実のために2●さらに特別活動では,「意思決定し,合意形成を図ることができるよう,学級活動や児童会・生徒会活動での話し合いを大切にするなど,児童生徒主体の活動を推進すること」をねらっています。 ●当校では,行事ごとに『児童代表委員会』を開いて児童主体の意思決定を行うようにしています。この取組を繰り返すことで児童会活動に勢いが生まれ,児童の主体性が育つことを目指しています。 5月2日給食「今日の給食なんだろな?」ゴールデンウイーク後半に入ります。●けがや事故・入院等のない楽しい休みを過ごしてほしいと思います。また,万が一けがや事故・入院等が発生した場合は,お手数ですが必ず「各担任」までご連絡ください。 特別活動の充実のために●さらに特別活動では,「意思決定し,合意形成を図ることができるよう,学級活動や児童会・生徒会活動での話し合いを大切にするなど,児童生徒主体の活動を推進すること」をねらっています。 ●これを受け,当校では,今年度から『児童総会』を行うことにしました。年間で2回から3回の児童総会を行う予定です。 2年 きれいなチューリップがさいたよ!!こんなかわいい姿がそこにありました。 4月25日給食「今日の給食なんだろな?」
●画像は,4月25日の給食です。「若竹汁(わかたけじる)」の中に入っていたたけのこの食感がシャキシャキとしており,まさに春を感じることのできる食材でした。ごちそうさまでした。
21日の『PTA総会』に多数お集まりくださり,ありがとうございました。21日の学習参観ありがとうございました。みんなはりきって授業に参加していました。●授業等でお気づきの点がありましたら,学校までお知らせください。 3年 外国語 21日の学習参観ありがとうございました。6年 外国語 21日の学習参観ありがとうございました。おはようございます。●ご家庭でも規則正しい生活(文科省が薦める「早寝・早起き・朝ごはん運動)についての声掛けをお願いします。 1年 初めて学校のグラウンドを走ったよ!!
●先日,元気な声が聞こえてきたのでグラウンドを見にいくと1年生が体育の授業を行っていました。前回の「書写」に引き続き,小学校に入学して初めての活動となります。
●この日は,天気もよかったのでみんな楽しく活動することができました。 1年 初めての給食をいただきました。●給食当番は、ごはん、おかず、お汁の盛り付けに挑戦しています。一人分の量が同じになるように気を付けながら盛り付けるのはなかなか難しいのですが、量の調節をしながら上手に盛り付けています。(給食当番は7〜8人ずつ1週間交代で行います。) ●給食の量については個人差もあるかと思いますので、量についてはそのお子さんに合わせて食べきれるように調節しています。好き嫌いなく、マナーよく食べることができるように継続して声をかけていきます。 中央階段 生活目標が掲示してあります。20日 JRC(青少年赤十字)登録式を行いました。●常に「今の自分には何ができるか」を自問自答しながら児童も教職員も行動をしたいと思います。応援よろしくお願いします。 PTA奉仕作業<春>が終了しました。の3●なお,PTA奉仕作業<秋>は,11月10日に開催しますので,こちらにもご協力をお願いします。 ●また今年度からは,『フリー参観日』を年に10回開催します。この参観日は,「スクールサポートの日」として,学校側が事前にお願いするボランティア内容にご協力いただける方から「ゆびとま(この指とまれ)方式」でボランティ活動をしていただく予定です。「ゆびとまボランティア募集」のメールがまわりましたら,ご協力いただける方は,連絡帳か電話で学校までお知らせください。 PTA奉仕作業<春>が終了しました。の2●なお,PTA奉仕作業<秋>は,11月10日に開催しますので,こちらにもご協力をお願いします。 ●また今年度からは,『フリー参観日』を年に10回開催します。この参観日は,「スクールサポートの日」として,学校側が事前にお願いするボランティア内容にご協力いただける方から「ゆびとま(この指とまれ)方式」でボランティ活動をしていただく予定です。「ゆびとまボランティア募集」のメールがまわりましたら,ご協力いただける方は,連絡帳か電話で学校までお知らせください。 |