5月25日 運動会 実施します

4月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 ひじきそぼろ丼
 春雨スープ
 さくらゼリー
 牛乳

 今日は学習参観でした。準備しやすく食べやすいメニューということで、今日はひじきそぼろ丼です。丼にすると子どもたちもパクパクと食がすすむようです。桜はそろそろ終わりですがデザートはかわいらしいさくらゼリーです。教室からゼリーのおかわりじゃんけんの声が聞こえてきました。

校長の一言日記

画像1 画像1
「花と歌と笑顔のあふれる教育環境づくり」に取り組んでいます。

 本日の学習参観、お待ちしています。

4月19日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 
 わかめごはん
 とり肉のカレー揚げ
 のりずあえ
 豚汁
 ジョア

 今日は1年生を迎える会でした。給食も子どもたちに人気がある料理が登場しました。どのクラスもモリモリ食べていました。

4月18日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 ごはん
 さわらの西京焼き
 五目きんぴら
 春野菜のみそ汁
 牛乳

 今日は18日です。8がつく日なので「ウエルかむデー」です。越路地域の幼稚園、小学校、中学校では8のつく日にはかみかみメニューを出しています。今日のかみかみメニューは「きんぴら」です。きんぴらには、ごぼう、れんこん、にんじん、つきこんにゃく、さつまあげが入っています。今日の魚は「さわら」です。鰆は漢字で「魚へんに春」と書きます。消化がよく、魚がちょっと苦手という人も食べやすいと思います。






校長の一言日記

画像1 画像1
 1年生を迎える会を行いました。
 上級生が温かく迎え、1年生がお礼に校歌春の章を歌ってくれました。
 いい会でした。今、とても気持ちがいいです。

校長の一言日記

画像1 画像1
 6年生は、今日の1時間目から5時間目まで、全国学力・学習状況調査でした。
 最後まで集中して問題に取り組むことができました。

 緊張が続いて疲れたことでしょう。6時間目は、ドッジボールのご褒美タイム。やるべきことをやりきり、笑顔で楽しんでいました。

4月17日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 わかめラーメン
 大学いも
 昆布あえ
 デコポン
 牛乳

 今日は、4月の給食だよりを配ったときから、子どもたちが楽しみにしていた「大学いも」の登場です。油で揚げたさつまいもに、砂糖、水あめ、しょうゆ、水を煮たてて作ったたれをからめます。今日のさつまいもは甘くておいしい越路産です。大学いものおかわりに長い列ができていました。

4月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 ごはん
 豆みそ
 肉じゃが
 ごまあえ
 牛乳

 今日は豆みそを作りました。砂糖、みそ、みりん、酒、サラダ油を合わせて煮立て、炒った大豆を入れて混ぜ合わせます。大豆のカリカリッとした食感と甘みそがよく合い、おいしかったです。白いご飯のおともにぴったりです。
 

校長の一言日記

画像1 画像1
 地震発生を想定した避難訓練を行いました。
 1年生も口を閉じて避難することができました。

 避難訓練後、4年生は地震体験車で震度6弱を体験しました。
 立っていることができず、机の下にもぐりました。
 今日は2年前に熊本地震の本震が起こった日です。本震は震度7でした。
 子どもたちは地震の怖さと避難行動の大切さを学んでいました。

 災害はいつ起こるかわかりません。いつでも100点の避難ができるように、防災教育を進めていきます。
 

4月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 ごはん
 たらと大豆のレモンあえ
 ひじき煮
 豆乳みそ汁
 牛乳

 1年生にとって小学校2回目の給食。白いご飯に魚、豆、ひじき・・・ちょっと苦手なメニューかなという心配もなんのその。ひじき煮も魚もしっかりと食べてくれました。コロコロする豆も、おはしを使って上手につかんで食べていました。今日も「ごはん、おいしいよ!」という元気な声が1年生教室から聞こえてきました。

校長の一言日記

画像1 画像1
 6年生が落ち着いて学習しています。
 越路小学校は、6年生が全校のお手本になろうと頑張る流れが続いています。
 このことは、6年生のプレッシャーでもあるようです。

 でも、大丈夫!君たちならやれる!
 応援しています!



 

4月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立

 チキンとお豆のカレー
 海藻サラダ
 お祝いデザート
 牛乳

 今日から1年生の給食が始まりました。給食着に着替えて給食室へ出発!「重たいよ〜。」と言いながら協力して食器やごはん、牛乳などを運びました。準備が終わって「いただきます!」「カレーは辛くないですか?」と聞くと「辛くないよ。」「おいしい。」と元気に答えてくれました。6年生が牛乳パックのたたみ方と後片付けのやり方を教えてくれました。

校長の一言日記

画像1 画像1
 1年生の給食が始まりました。

 いっぱい食べて大きくなあれ!

4月11日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 ツナマヨトースト
 大豆サラダ
 ポテトのクリームスープ
 牛乳

 今日はツナマヨトーストを作りました。ツナとコーン、みじん切りにした玉ねぎをマヨネーズで和え、食パンにぬってオーブンで焼きます。4年生の教室をちょっとのぞいたら、「白いところがもちもちしていておいしい。」「すごくおいしい。」「玉ねぎがないといいんだけど・・。」など子どもたちはいろいろな話をしてくれました。給食に興味をもってくれることにうれしい気持ちになりました。

校長の一言日記

画像1 画像1
 2時間目に町内子ども会を行いました。
 集団登校の確認をしたり、挨拶の反省をしたりしました。

 登下校のルールをしっかりと守って、事故がない1年にしてほしいです。
 それから、家でも、登下校の時でも、学校でも、気持ちの良い挨拶ができる子どもになってほしいです。

 越路小の子どもたちは素直です。きっとなれます。

春の晴天

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から一転気温が上がり春を感じる一日でした。
グラウンドの桜も満開に近づき、桜の下で活動している学級もありました。
また、多くの学年が徒競走のタイムを計測していました。
気持ちよく、新年度のスタートが切れています。

4月10日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 ごはん
 あげぎょうざ
 春雨サラダ
 マーボー豆腐
 牛乳

 今日の給食は中華風の組み合わせでした。春雨サラダは子どもたちに人気があります。春雨のツルツルっとした食感とさっぱりした味付けでとてもおいしかったです。

校長の一言日記

画像1 画像1
 1年生の教室での学習が始まりました。

 みんな椅子に座り、ほとんどの子どもが先生を見て話を聞いています。

 うーん、すばらしい。

 この調子でがんばれ!



校長の一言日記

画像1 画像1
 本日、平成30年度入学式を行いました。
 102名の新1年生が入学してきて、今年度は全校632名です。

 今年度のキャッチフレーズは、「希望の物語を紡ぐ学校」です。
 いい言葉が思い浮かんだと、自分では結構気に入っています。
 子どもたち、保護者・地域の皆様、教職員がスクラムを組んで、
「希望の物語」を紡ぐ1年にしたいです。




4月9日の給食

画像1 画像1
今日の献立

 やきとり丼
 沢煮椀
 清見オレンジ
 牛乳

 今日から新しい学年、新しいクラスでの給食が始まりました。今年度も安全・安心、そして「おいしい!」といってもらえる給食を作りたいと思います。ご家庭でも給食のことを話題にしていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30