ようこそ!花いっぱいの前川小学校へ
TOP

◆グラウンドのサクラがきれいです◆

○グラウンドのサクラが満開です。ピンク色が青空に映えてとてもきれいです。お近くをお通りの際は、是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆1年生と2年生が「校歌」の練習をしました◆

○本校舎2階の多目的ホールで、1年生と2年生が「校歌」の練習をしました。小グループになって2年生が1年生に「校歌」の1番をアドバイスしました。大きな声で一緒に歌える日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月10日(火) 元気に登校しました(3)◆

○「安全パトロール」の皆様、今日も子どもたちを見守っていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月10日(火) 元気に登校しました(2)◆

○今日から新しい清掃班での清掃が始まります。1年生は19日(木)から清掃に参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月10日(火) 元気に登校しました(1)◆

○太陽がまぶしい朝です。子どもたちは元気に登校しました。前川児童館の館長さんは、犬と散歩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆「昼休み」 元気に過ごしました(4)◆

○5年生は先生と一緒に助け鬼をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆「昼休み」 元気に過ごしました(3)◆

○楽しそうに「一輪車」に乗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆「昼休み」 元気に過ごしました(2)◆

○フラフープの子どもたちはみんな上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆「昼休み」 元気に過ごしました(1)◆

○昼休みはボールを使わない遊びです。鬼ごっこやフラフープなどで遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月9日(月) 今日の給食です(7)◆

○お日様が出てきました。あたたかくなるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月9日(月) 今日の給食です(6)◆

○残さず食べて、午後の活動もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月9日(月) 今日の給食です(5)◆

○栄養士さん、調理師さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月9日(月) 今日の給食です(4)◆

○「いちご」をおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月9日(月) 今日の給食です(3)◆

○「紅白もち入りすまし汁」をおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月9日(月) 今日の給食です(2)◆

○「豚すき丼」をおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆新1年生 下校しました(4)◆

○児童館の「きまり」についてのお話の後、みんなでお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆新1年生 下校しました(3)◆

○また明日!元気に登校してください。
○「前川児童館」に行く子どもたちは、児童館に移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆新1年生 下校しました(2)◆

○帰宅する子どもたちは、担任等が引率して下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆新1年生 下校しました(1)◆

○多目的ホールに集合して「さよなら」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆4月9日(月) 今日の給食です(1)◆

画像1 画像1
■献立■(エネルギー:600kcl、たんぱく質:25.4g)
・豚すき丼(ごはん)
・紅白もち入りすまし汁
・果物(いちご)
・牛乳

■加藤栄養士さんからのメッセージ■
 今年度の給食がスタートしました。新しい学年で気持ちも切り替え、楽しい給食の時間を過ごしてください。また下の学年のお手本になるよう、準備や片づけをそれぞれの学年で気をつけましょう。給食は食べるのが早くても、遅くてもいけません。しっかりかんで味わいながら食べるようにしてください。これから1年間よろしくお願いします。

画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30