教育活動のようすをお知らせします

修学旅行シリーズ

画像1 画像1
7月11日(火)
太鼓体験交流館にて太鼓体験体験中!

修学旅行シリーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(火)
小木の矢島体験交流館にて「たらい舟体験」をしています。
たらい舟、なかなか思うように進みません。
波は穏やかで、天気も快晴です。

修学旅行シリーズ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(火) 
小木港の小木家での食事。みんな元気です。
船酔いゼロ
お昼を食べて、午後の活動のたらい船体験を始めます。

修学旅行シリーズ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(火)
バスに酔うお子さんも出ず、無事、直江津港から佐渡に向かって出港しました。

修学旅行シリーズ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(火)
快晴の中、6年生が1泊2日で佐渡に修学旅行に行きました。
出発式の様子です。

七夕

画像1 画像1 画像2 画像2
 明後日は、七夕ですね。毎年、この時期になると地域の方が、竹を持ってきてくれます。最近は、なかなか竹が手に入らないので、大変ありがたいです。子どもたちは、飾りを付けたり、短冊に願いを書いたりし、日本の伝統に親しんでいます。
 風に揺れる短冊には、「しょうらい ほいくしに なれますように」と願いが書いてありました。
 子どもたちの夢や願いを叶えることのできる学校作りを今後とも進めていきます。

水泳授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 水泳授業が始まりました。雨の日が多く、規定水温・気温に達しないため、なかなか入れませんが、今日は、雨が上がりプールに入ることができました。
 子どもたちは、わいわいと声を上げながら水に親しんだり、泳ぐ練習をしたりすることができました。

小中連携 挨拶運動

画像1 画像1
 今週、川口小学校と川口中学校の児童・生徒が挨拶運動を行っています。今年初めての取り組みです。中学生から小学生に挨拶とじゃんけんをします。
 今日は、テニス部の皆さんが、玄関前に立ちましたが、気持ちの良い挨拶を行い、小学生の見本となってくれました。

PTAソフトボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月2日(日)に、宮内小学校にて宮内小学校と第1試合を行いました。
お互いに打ち合う好ゲームとなりましたが、惜敗しました。
決勝リーグへは、宮内小学校が進出することになりました。
選手の皆さん、応援に来てくださった皆さん、ありがとうございました。

いじめ見逃しゼロ標語作り

画像1 画像1 画像2 画像2
かがやき班で「いじめ見逃しゼロ標語作り」に取り組みました。この活動を通して、「いじめは絶対にしない」「いじめ見逃しも絶対にしない」ことを再確認し、いじめや差別について深く考える契機としました。
子どもたちは、6年生を中心に標語を考え、協力して旗を作り校内に掲示しました。

大きくなったね

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は理科の学習でひまわりとホウセンカを育てています。夏が近づき、ひまわりがぐんぐん伸びてきました。もうすぐ、3年生の背を超しそうです。茎の太さは、すでに3年生よりも太くなっていました。

総合的な学習の時間

画像1 画像1
総合的な学習の時間にNPO法人多世代交流館になニーナ代表理事 佐竹 直子様を講師にお呼びし、「生き方を学ぼう」と題して6年生に話をしていただきました。
佐竹さんが、若い頃に海外青年協力隊でご経験された貴重な経験、海外と日本との違い等を話されました。

西地域南地区ほほえみ交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 ほほえみ交流会は、長岡市・三島郡内の特別支援学級、特別支援学校で学ぶ児童生徒の皆さんや関係者が集う、年に一度の行事です。今年は、川口小学校が会場校になりました。
総勢、140名以上のお友達が集まりました。
5・6年生は、お出迎え、誘導、歓迎アトラクション(歌&リコーダー)、4年生は魚釣りゲーム、3年生は、友達作ろうゲーム、1・2年生は、リズムダンスを行い交流を深めました。他校の先生方からは、「優しい雰囲気でした」「てきぱき動いて素晴らしい」などのお言葉をいただきました。

中学校オープンスクール

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が、お隣の川口中学校のオープンスクールに参加してきました。1〜3年生の国語・数学・技術・音楽等の授業を見学しました。
 3年生の数学の教科書を見せてもらった6年生は、「字が細かい」「厚い」「難しそう」等と話していました。
 6年生にとって、良い刺激になりました。

かがやき読書

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休みに「かがやき読書」が行われました。午前中は、縦割り班でスポーツをともに楽しみ、昼休みは読書を楽しみました。
 高学年のお兄さん、お姉さんが、下学年に優しく読み聞かせをする姿は、とてもほほえましいです。
 年上のお兄さん、お姉さんに本を読んでもらう経験は、このような機会がないとなかなかないと思います。

体力測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 かがやき班(1年生〜6年生で編成される異学年交流班)で体力測定を行いました。暑すぎす、寒すぎず絶好の天気となりました。
 6年生が中心となって、下学年の記録をつけてあげたり、やり方を測定してあげるなど、異学年交流の良さも発揮された体力測定となりました。
 子どもたちは、自分の目標の記録に向かって頑張っていました。

熱中症予防対策

画像1 画像1
 当校では、毎日、養護教諭が玄関横の掲示板と教務室に熱中症予報を出しています。児童は、予報を見て自分なりにも熱中症にならないよう水分を多めにとったり体調管理に努めています。当校では、職員が注意するだけでなく、子ども自身も自分の健康を管理できる環境作りに努めています。

PTAソフトボール練習

画像1 画像1
7月2日(日)に市P連主催のソフトボール大会予選が、宮内小学校で行われます。
予選突破を目指して、PTAの皆さんが、毎週月曜日の夜に練習をしています。

子ども安全見守りたい対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
 登下校の子どもたちの安全を毎日見ていただいている「子ども安全見守りたい」の皆様をお迎えし、対面式を行いました。
 子どもたちは、対面式をとおして、地域の見守りたいの方々のおかげで、自分たちが安心安全に学校に登校できることを実感しました。
 6年生代表からは、感謝の言葉が述べられ、全校で「お願いします」の挨拶をしました。安全見守りたいの皆様、今後ともよろしくお願いします。
 

稚鮎の放流

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間で、川の学習をしています。本日、4年生が、魚野川に稚鮎を放流してきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31