新組小学校ホームページ

第49回卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月23日、第49回卒業証書授与式があり、20名の卒業生が巣立っていきました。
卒業証書を一人一人がしっかりと受け取り、歌も「巣立ちの言葉」(呼びかけ)も在校生と卒業生が心の通い合うものとなりました。教職員一同胸を熱くしました。保護者の皆様お子様のご卒業おめでとうございました。来賓の皆様、ご列席いただきありがとうございました。卒業生の今後の活躍と幸せを祈念いたします。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
学年代表1名の堂々とした発表の後、硬筆書写の表彰をしました。校長講話は「啐啄同時」より、子どもたちのがんばりと周りの人たちの支援についての話でした。自主性の大切さと感謝の気持ちについて子どもたちに語りました。生活指導では、車、水、火、金の事故を起こさないように確認しました。卒業式練習にも気合いが入っていました。

終業式明日は卒業式

3月22日は平成29年度2学期の終業式の日でした。通知表「あゆみ」をもらい、全ての授業を終了しました。その後5年生が卒業式の準備や掃除を一生懸命にしました。明日はいよいよ第49回卒業証書授与式です。学び舎を巣立つ6年生20名の門出をみんなで見守りお祝いしたいと思います。

1年間おいしい給食でした!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月20日(火)は今年度最後の給食でした。便りには「おたのしみメニュー」と書かれていました。献立は、「はちみつレモントースト、だいコーンサラダ、ミネストローネ、牛乳、お祝いデザート(クレープ)」でした。子どもたちは大喜びで完食でした。6年生は小学校生活最後の給食を味わいおかわりもしました。「1年間工夫して献立を考えてくださった栄養士さん、おいしい給食をつくってくださった調理師さん、ありがとうございました」の気持ちを全員がもった最後の給食でした。

窓ガラスもピカピカに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週管理員が卒業式を迎えるにあたり、自作の窓ガラスふき棒で1階のガラスをピカピカに磨きました。窓にうつる景色も輝いています。グラウンドの除雪も管理員が進め、地面が大部見えてきました。1年間校舎内外が整備されていたのもこうした作業のお陰です。
いよいよ23日は卒業証書授与式です。

図書館掲示〜6年生へ

画像1 画像1
卒業式まで後2日。1年間お世話になった図書ボランティアさんが図書館の掲示に6年生へのメッセージを飾ってくださいました。

6年生へのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式まで後3日となりました。玄関や廊下には、在校生の6年生へ寄せたメッセージが掲示されています。20名一人一人のことをよく見て、なるほどと思うメッセージになっています。絆が深い新組小学校ならではですね。

安全パトロール発会式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月14日に安全パトロールの発会式を行いました。下々条駐在所さんよりパトロールをするときの注意点をお話しいただきました。その後、地区ごとの情報交換を行いました。
平成30年度登録くださった皆様ありがとうございます。お世話になります。

卒業式練習3回目

画像1 画像1 画像2 画像2
3月15日は椅子を出しての卒業式練習でした。おおまかな動きに沿ってよびかけや歌の練習をしました。1年生も集中して大きな声が出ました。6年生は一番大きな声でしっかりとした態度で参加しました。

6年生との授業(校長)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月14日、6年生教室で授業をしました。思いがあることが大切、「自分」を大切に道をつくっていってほしい、のメッセージを6年生に伝えました。未来の自分の姿を描けた子どもたちが何人かいました。
○教室をマトリックスに見立て質問に対して◎○△×の位置への移動→十人十色
○高村光太郎の詩「道程」の紹介 + 校長自身の今までの道
○あこがれの人物像と○年後の自分

PTA役員引継会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月13日にPTA役員引継会がありました。現会長さんあいさつの後、新役員を確認し、新会長さんのあいさつ、役員自己紹介を行いました。各部に分かれて仕事内容の引継をし、50周年の動きも確認することができました。今年度の役員の皆様ありがとうございました。来年度の役員の皆様よろしくお願いします。

ゴールまで後6日間〜6年生の掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2
左の写真は「6年生の大切にしている言葉」、右の写真は「6年生の6年間の思い出写真」です。20人の成長の跡が微笑ましく、また、人となりも分かる掲示物です。卒業式まで後6日間となりました。120名+17名(職員)でその日に向かって大切に日々を過ごしていきます。

小さい頃のアルバム(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
廊下に2年生が作った「小さい頃のアルバム」が置かれています。生活科で家の方にインタビューした内容が写真と共にまとめられています。他の学年の子どもたちも冊子をめくって、「かわいいね」「いろんな写真があるね」と興味津々です。多くの方と関わって、愛情を注がれて大きくなった自分を知ることができたことでしょう。大切な宝物となりますね。

若葉学習タイム(漢字)

画像1 画像1
1年間続けてきた異学年縦割り班(若葉班)での金曜日朝の若葉学習タイムも後2回となりました。3月9日は漢字等の内容でした。どの班も集中して自分の課題に取り組んでいました。

委員会引継式(6年から5・4・3年へ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
当校の委員会は4年生以上の組織です。運営・環境・放送・図書・保健・給食・体育の7つの委員会があります。3月8日の児童朝会で引継式を行いました。司会進行も5年生が行い、6年生から5年の新委員長にファイルが手渡されました。そして、4年生以上の各メンバーも起立し、新委員長の決意の言葉を共有しました。ほっとした様子の旧委員長とやる気に満ちあふれた新委員長の姿が印象的でした。

卒業式練習全体練習1回目

画像1 画像1 画像2 画像2
3月7日に1回目の卒業式練習がありました。歌と呼びかけの練習できた。在校生の「おめでとう」「ありがとう」そして、6年生の「ありがとう」「がんばるよ」という気持ちが伝わってくる練習となりました。

感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月7日、8日と児童会でお世話になった皆さん(管理員、調理師、図書ボランティア)に感謝の言葉とお手紙を渡しました。「いつも学校やみんなのためにがんばっていただいてありがとうございます。」そんな思いをたっぷり込めた手紙の内容でした。

町内子ども会〜新登校班

画像1 画像1 画像2 画像2
3月6日に町内子ども会を行い、来年度の体制づくりをしました。7日からは、4月からの班長が先頭となって登校しています。子どもたちも新鮮な気分で歩いているようです。
あいさつもがんばっています!!

外国語活動〜5・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3月6日の外国語活動の様子です。
左の写真は6年の活動「My dream」(私の夢)紹介です。「I want to be a nurse.」(私の夢は看護師です。)の発表をしました。
右の写真は5年の活動「What would you like ?」(ご注文は何ですか。)○○,please.[○○をください。)の会話をしているところです。
JTLさんに来校していただく最後の授業でした。1年間本当にありがとうございました。来週、担任と学習して今年度の外国語活動は終了となります。

よびかけ練習

画像1 画像1 画像2 画像2
3月に入り卒業式練習が始まりました。写真は「巣立ちの言葉」で各学年の代表となる児童が練習している様子です。「おめでとう」「ありがとう」の気持ちがしっかりと伝わるようにがんばってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

給食だより