無事出発!
5、6年生14名、自然教室へ予定通り出発しました!天気もよく、楽しい自然教室になりそうです!
【学校行事】 2017-07-06 09:10 up!
七夕集会
児童会運営委員会主催で七夕集会を開催しました。七夕に関する物語の読み聞かせやクイズを行い、七夕についてのイメージを膨らませました。大雨が続いていたので天の川は増水しているのではないかと、思わず想像してしまいました。
全校児童が、短冊に自分の願いを書いて飾りました。
【学校行事】 2017-07-05 10:41 up!
避難訓練&児童引き渡し訓練
不審者対応の避難訓練を行いました。浦瀬駐在所長の矢後貴光様と長岡警察署の柳大河様においでいただきご指導をいただきました。火事や自然災害とは違う視点の避難方法や対応について学びました。
その後、非常時の児童引き渡し訓練を行いました。保護者やお家の皆様から来校いただき、児童は無事に帰宅しました。
【学校行事】 2017-07-04 11:49 up!
Do you like 〜?(3・4年生)
6月30日(金)3限の外国語活動では、今年度のJTLの自己紹介〇×ゲームの後、「あなたは〜が好きですか?」の英語表現とそれに対する答え方「Yes ,I do.」「No,I dont.」について学習しました。お互いに「〜が好きですか」と聞いたり答えたりする練習をした後、「探偵ゲーム」を楽しみながら理解を深めました。
【学校行事】 2017-07-04 10:55 up!
長岡市花いっぱいコンクール現地指導
6月30日(金)長岡市緑化センター(花テラス)より、小林センター長様 長谷川指導員様平澤指導員様が、桂小学校においでくださいました。最初に全体的な指導をしていただきました。その後、なかよし班ごとに自分たちの花壇のところで指導を受けました。花栽培の難しさや奥の深さを学ぶことができました。素晴らしい花壇にしようという思いをあらたにすることができました。
【学校行事】 2017-06-30 11:29 up!
「あっ、キャベツを食べてる!」(3・4年生)
理科の「チョウを育てよう」の単元で、アオムシを育てています。畑のキャベツに産み付けられていたモンシロチョウの卵がかえって、小さなアオムシになりました。卵からかえったばかりのアオムシは、色は黄色で、1〜2mmくらいでした。たくさんキャベツを食べて、あっという間に大きくなりました。子どもたちは、一匹一匹名前をつけて可愛がっています。無事モンシロチョウになって、飛び立ってほしいです。
【学校行事】 2017-06-30 11:05 up!
長岡市教育委員会学校訪問
長岡市教育委員会の皆様が、ご多用のところ桂小学校においでくださいました。全校の授業参観、児童との給食の会食会、花壇の見学等を行いました。写真は給食の会食会の様子です。大変、ありがとうございました。
【学校行事】 2017-06-30 11:04 up!
沢田川の生き物調査
6月26日(月)に校区のたりほ会のみなさんと永井蝶太郎さんに教えていただきながら、沢田川の生き物調査を行いました。6月5日に続いて今年度2回目の生き物調査です。3年生は、一人一人丁寧に網の使い方や生き物の追い込み方などを教えていただきました。4年生は、昨年度に引き続いて2年目の活動になり、網の使い方も上手になりました。「エビを捕まえました。」「オイカワが捕れたよ。」「変なヤゴが捕れました。何のヤゴですか。」など、川に子どもたちの元気な声が響き、たくさんの生き物を捕まえることが出来ました。捕れた生き物について、蝶太郎さんから詳しく教えていただきました。
【学校行事】 2017-06-28 11:16 up!
クラブ活動
4年生〜6年生は、アドベンチャー、クッキング、茶道の3つに分かれてクラブ活動を行っています。各クラブとも、専門の講師の方に来ていただくこともあり、普段できないようなスポーツ、お菓子作りなどを教えていただき、どのクラブも楽しそうに活動しています。茶道クラブでは毎回、講師の方から挨拶、マナー、お茶のたて方などを教えていただいています。和の心を学び、身を引き締めつつ、美味しいお抹茶をいただき穏やかなひと時です。
【学校行事】 2017-06-28 11:06 up!
寺泊移動水族館が来た
今日、寺泊水族館より移動水族館が学校に来ました。初めに、係の方から飼育方法や管理の仕方について、実物を使い丁寧に教えていただきました。話題のファインディング・ニモやファインディング・ドリーに登場するカクレクマノミとデバスズメダイ、ルリスズメダイの3種類が泳ぐ熱帯珊瑚礁の海底が児童玄関に出現です。
一ヶ月間、児童でお世話して無事に寺泊水族館に里帰りさせてあげたいと思います。
【学校行事】 2017-06-23 14:27 up!
この夏初の水泳授業『全校プールデビュー』
先週の金曜日に、気温が低かったので陸でプール開きを行いました。今週に入っても気温がなかなか上がらず、プールに入ることができませんでした。今日(6月23日)、朝から快晴で気温もぐんぐん上昇、そして4時間目にプールに入ることができました。水を得た桂っ子、いままでのうっぷんをはらすかのようにプールの中で大活躍です。
【学校行事】 2017-06-23 14:09 up!
いじめ防止集会
児童会主催でいじめ防止集会を行いました。教室での授業場面や遊びの場面を劇化して、その児童のやりとりについてなかよし班で話し合いました。6月の生活目標である「ふわふわ言葉とちくちく言葉」に焦点を当てて進めました。
最後に、いじめ見逃しゼロスクール宣言を全校児童で確認しました。
・明るい学校生活のために、いじめはなくそう!
・自分がイヤだと感じることは、決して人にしない!
・困ったとき、恐れずに「助けて」「イヤだ」と言おう!
・いじめを見逃さず、勇気を出して止めよう!
【学校行事】 2017-06-21 11:47 up!
野菜畑の看板が完成!(2年生生活科)
毎日大事にお世話をしている野菜畑。子どもたちが「ピザばたけ」と名付けました。「看板も作ろうよ!」と子どもたちでアイディアを出し合い、相談して作り始めた看板が出来上がりました。「みんなで一つのものができてうれしい。」「自分たちで作った看板はキラキラしている。」「看板も野菜も大事にしたい。」と笑顔で話し、管理員さんに手伝ってもらい、設置しました。育てた夏野菜でピザを作るのが楽しみです。
【学校行事】 2017-06-16 18:35 up!
PTA広報部主催・AED講習会
いよいよ夏の幕開けとなります。例年この季節になると、全国でプールや水場での事故が報告されます。そこで、当校では水泳授業やPTAプール開放に向けてAED講習会を行いました。当校の職員全員とPTA会員のほとんどの方が参加しました。フクダ電子の星野様を講師に迎え、心臓マッサージのやり方やAEDの扱い方について、映像や実物、模型等を使い分かりやすく教えていただきました。
【学校行事】 2017-06-14 12:29 up!
学習参観『全校道徳』
学習参観がありました。今回は全校で道徳の授業を公開しました。道徳は新しい学習指導要領では、教科となります。学校と家庭、地域で、子どもたちの道徳性について共通理解していくことが大切だと考えています。
【学校行事】 2017-06-14 12:29 up!
本をたくさん読んでね (広報委員会活動)
広報委員会では、給食の時間に読み聞かせ、クイズ、フリートークなどの放送を行っています。読み聞かせで読む本は、広報委員が選んでいます。みんなにたくさん本を読んでもらおうと本を紹介し、図書室前に展示をしています。全校のみんなにたくさん図書室にも足を運んでほしいと思います。
【学校行事】 2017-06-14 08:04 up!
野菜が元気に育っています!(2年生生活科)
地域のホームセンターに行き、自分たちで選んで買ってきた野菜の苗。5月10日に保護者の方や管理員さんに手伝っていただきながら植えてから、一か月たちました。
子どもたちは毎朝お世話をしながら、「花が咲いた!」「葉っぱが自分の顔より大きいよ。」「小さな実がついてきた!」と、日に日に大きくなっていく野菜を見るのを楽しみにしています。
【学校行事】 2017-06-13 13:02 up!
歯磨きしたのに、赤くなっちゃった!(3・4年)
6月7日(水)の5限に養護教諭と一緒に、歯の正しい磨き方や歯の大切さについて学習しました。歯垢が残っていると、赤く染まるカラーテスターを使って、給食後の歯磨きの仕方をチェックしてみました。予想以上に、赤くなったところがあり、鏡を見ながら丁寧に磨きなおしました。
【学校行事】 2017-06-12 13:40 up!
体力テスト
全校で一斉に体力テストを行いました。立ち幅跳び、上体起こし、反復横跳び、長座体前屈の4つの種目です。なかよし班ごとに、6年生がリードしてそれぞれの種目のコーナーでチャレンジしました。最後の1秒、1mmまで全力を尽くします。昨年の自分がライバルです。
【学校行事】 2017-06-09 10:55 up!
本日のありんこ活動
6月9日(金)のありんこ活動では、玄関のビオラの片づけを行い、ベゴニアと入替を行いました。
花の会の皆様からはダリア、カンナなどを植えていただきました。
花の里かつぼ様からもお越しいただき、草取りなどをしていただきました。
【学校行事】 2017-06-09 09:55 up!