今年度 越路西小学校は 創立20周年を迎えました

9月26日(火) 稲刈りをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が学校田の「稲刈り」を行いました。
農協の方からご指導してもらい、子どもたちは、稲刈り鎌を使って稲刈りをしました。
昔の農作業の大変さを実感した子どもたち。
脇ではコンバインがすごい速さで稲を刈っているのを見て、現代の農作業の機械化の良さも感じたのではないでしょうか。

9月27日(水) 校内マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限から4限にかけて、低・中・高学年別に「校内マラソン大会」を実施しました。
少し暑いくらいの日射しでしたが、子どもたちはお家の方々の温かい声援の中、自己ベストをめざし、力の限り走りぬきました。
夏休み明けから、頑張ってマラソン練習に取り組んできました。
マラソンが得意な子も、苦手な子も本当によく頑張ったと思います。
応援ありがとうございました。

9月25日(火) みんなの八百屋へようこそ!

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが。自分たちで育てた「カボチャ」と裏山で収穫した「クリ」で「八百屋」を開店しました。お客は、教職員です。先生方が来るたびに「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」と元気な声を子どもたちが出していました。先生方、ご来店ありがとうございました!

9月22日(金) ふれあい給食&遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
「ふれあい給食&遊び」を行いました。
あおぞら班で集まって給食を食べました。
昼休みはあおぞら班で様々な遊びをしました。
グラウンド、裏山では「鬼ごっこ」、体育館では「ドッジボール」「リレー」。
みんな楽しく活動できました。
越路西小学校の子どもたちは学年を超えて仲良しなのを実感しました。

2年生 町探検(9/15,21)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が生活科の学習で、岩塚地域と塚山地域に出かけてきました。地域の良いところや自慢をたくさん見つけてきました。ご協力いただいた皆様、ボランティアの皆様、ありがとうございました。

9月20日 「防災玉手箱」を活用した3年生の防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、講師をお招きして避難所生活等の話を聴いた後、新聞紙スリッパを作り、実際にはいて歩いてみました。
※「防災玉手箱」とは、長岡市防災教育コンテンツ作成事業(制作 NPO法人ふるさと未来創造堂)で作られた防災教育で使える「教材資料集」です。

祖父母参観 ありがとございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2,3限に「祖父母参観」を行いました。
お孫さんを見ようとたくさんの祖父母の方から越路西小においでいただきました。
子どもたちはいつも以上にいきいきと嬉しそうに学習に取り組んでいました。
ありがとうございました。

9月20日(水) 種取りをしたよ!

画像1 画像1
5時間目にホウセンカとヒマワリの「種取り」をしました。
3年生の子どもたちはホウセンカの実が弾けて種が出てくるのにびっくりしていました。
また、大きく育ったヒマワリの種取りにも挑戦。
一粒一粒、取りこぼしがないように丁寧に取っていました。

9月19日(火) 1,2年生マラソン大会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
台風一過の晴れの一日でした。
1,2年生は5時間目に「マラソン大会」のコースを走る練習をしました。
1年生は、コースの下見はしましたが、本当に走るのは今日が初めてです。
2年生は、去年は走りましたが、2年生になって初めてのマラソンコースでした。
男女別で走りました。男子は女子に、女子は男子に、大きな声で声援を送っていました。
その声援に応えて、ラストスパートを頑張る子どもたちがたくさんいました。
9/27(水)がマラソン大会当日です。
今日のようにいい天気だといいです。
保護者の皆様の応援もお待ちしています。

明日は祖父母参観

明日、9月20日(水)は祖父母参観日です。
2限(9:25〜10:15)は、1〜3年生が「祖父母参加型授業」、
3限(10:35〜11:20)は、4〜6年生が「祖父母参加型授業」を行います。
各オープンスペース、学習室が休憩コーナーとなっておりますので、どうぞ子どもたちの様子をご参観ください。

9月15日 群馬県みなかみ町へGO! 夢企画「つながろう ホタルの和」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が、夢企画「つながろう ホタルの和」で初めて県外調査&交流に行ってきました。群馬県みなかみ町は、ユネスコエコパークに登録されていて、とても自然豊かなところです。まず、ホタルのえさとなるカワニナ養殖場を見学しました。続いて、月夜野ホタルの会の方から活動内容等をお聞きしました。最後は、地元の古馬牧(こめまき)小学校4年生と交流してきました。ここでの学習成果は、10月28日の「学習発表会」、11月10日「越路ホタルの会・越路もみじの会20周年記念行事」で発表します。
次は、昨年度交流した関川小学校(全国ホタルの会で発表)が来校します。県内外の小学校との輪(和)を広めます。

9月14日 地球温暖化対策講座(4年生)

画像1 画像1
環境教育の一環として、4年生が地球温暖化対策講座を聴講しました。内容は、温暖化による気象変化、要因となる二酸化炭素の増加、二酸化炭素削減に向けてどういう行動をとることができるかについて。分かりやすくお話しいただいたので、みんな興味深く聴くことができました。今後の学習に役立てます。

9月14日(木) 親善陸上大会、全力で!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が親善陸上大会に出場しました。
女子走り幅跳びで優勝!男女リレーでも入賞するなど大活躍の越路西小の6年生でした。
本当にご苦労様でした。

9月13日(水) モルちゃん、よろしくね!

画像1 画像1
2年生が、新しく来たモルモット「モルちゃん」の紹介をしました。
かわいいモルちゃんとみんなで仲良くなりましょう。

9月13日 2年生が秋野菜を植えました

画像1 画像1
天気もよく、みんなで秋野菜(白菜、キャベツ)を植えました。ぐんぐん育つのが今から楽しみです。作物に詳しい管理員さんにも手伝ってもらいました。ありがとうございました。

自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶりましょう。

画像1 画像1
秋の全国交通安全運動(9月21日〜9月30日)が近づいてまいりました。夕方、暗くなるのも早まっていますので、交通事故には十分気を付けたいものです。当校では、子どもたちが自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶることを推奨しています。万が一のとき、脳に損傷を負えば後遺症が残ることも多く、頭は守るべき最重要箇所といえます。それだけに、絶対に避けなければなりません。保護者(ご家族)の皆様には、お子さんが自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶるように一声かけていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

9月13日(水) アクセス5000達成!

画像1 画像1
9/13(水)朝8時頃、越路西小学校のHPへのアクセス数が「5000」を突破しました。
4月の新HP開設から約5ヶ月。
1ヶ月1000アクセスとして1日平均30アクセスくらいでしょうか。
これからもたくさんの方々から見ていただけるよう、日々子どもたちの様子をお伝えしたいと思います。
これからも越路西小学校のHPをよろしくお願いいたします。
(画像は「アクセス5001」です。5000は撮影できませんでした。)

9月12日(火) 親善陸上大会壮行会&お礼&選手紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
児童朝会で「親善陸上大会壮行会」を行いました。
5年生が応援リーダーとなって、1〜5年生が14日に大会に出場する6年生にエールを送りました。
給食時には、6年生からお礼と出場選手のPRがありました。
熱い思いを胸に9/14(木)には、全力で競技し、自己ベストを更新してほしいです!
頑張れ!6年生!

9月11日(月) マラソン大会、頑張るぞ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
9/27(水)の「校内マラソン大会」に向け、「20分休みの前半5分を全校で走ろう!」という取組が始まりました。
音楽が流れている5分間はみんなが自分のペースで走ります。
マラソン大会でいい走りを見せよう!頑張ろう!

9月11日(月) 壮行会練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が再び低学年、中学年棟に出向き、「親善陸上大会壮行会」の練習を行いました。
前回よりもいい声、いい指示、いい褒め方とリーダーらしいところが随所に見られました。
9/12の壮行会、6年生に気持ちのこもった応援をしましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 通学班会議
通学班会議(3)
12/12 児童朝会
児童朝会(8)
12/13 全校国語テスト
委員会
全校国語テスト(4)
委員会(13)
12/15 ふれあい給食・遊び
ふれあい給食・遊び(3)