◆「町内子ども会」がありました(2)◆
○体育館に集合し、担当のI先生からお話をお聞きしました。
○集合場所でのあいさつや横断する際のマナーなど、さっそく明日から生かしましょう。 ◆「町内子ども会」がありました(1)◆
○1学期前半が終わります。登校班ごとに活動を振り返りました。
○集合時間は守れたでしょうか。友だち同士や地域の方々へのあいさつはできたでしょうか。 ◆昼休み グラウンドで遊びました◆
○暑い中でしたが、グラウンドで遊ぶ子どもたちもいました。
○築山の木陰では、吹く風がさわやかでした。 ◆7月20日(木) 今日の給食です(6)◆
■献立■
・さんまのひつまぶし丼(しょうゆごはん) ・蒸しとうもろこし ・豆腐のすまし汁 ・牛乳 ◆7月20日(木) 今日の給食です(5)◆
○栄養士さん、調理士さん、ありがとうございます
◆7月20日(木) 今日の給食です(4)◆
○いよいよ明日は夏休み前、最後の給食です。
◆7月20日(木) 今日の給食です(3)◆
○残さずいただきましょう。
◆7月20日(木) 今日の給食です(2)◆
○今日もおいしくいただいています。
◆7月20日(木) 今日の給食です(1)◆みなさんは土用の丑の日を知っていますか?土用とは季節の変わり目前の期間をいい、年に4回あります。また丑の日は干支からきています。今年は7月25日です。夏の土用の丑の日には「うなぎ」を食べる習慣があります。今日は少し早いですが、短冊のさんまをうなぎのかば焼き風に調理し、ひつまぶし丼にしました。しっかり食べて元気に夏を乗り切りましょう。 ◆20分休み グラウンドで遊びました◆
○グラウンドでは、野球やサッカーなどで遊ぶ子どもたちの姿もありました。
○水分補給をしっかりして、がんばっています。 ◆1年生 水泳授業がありました(2)◆
○ボールやフラフープを使って、水遊びをしました。
○ボールをキャッチして決められた色の輪の中に入れます。 ○まぶしい太陽のもと、楽しく活動することができました。 ◆1年生 水泳授業がありました(1)◆
○1時間目に1年生が水泳の授業をしました。
○コンディションは、気温34度、水温29度でした。 ◆「花いっぱい活動」 夏休みの準備をしました(2)◆
○草花を休ませる意味から、今咲いている花を摘む作業をしました。
○夏休みもみんなで水やりをして、またきれいな花を咲かせましょう。 ◆「花いっぱい活動」 夏休みの準備をしました(1)◆
○1,2年生のサルビアのプランターを移動しました。
○重いプランターですが、協力して運びました。 ◆7月20日(木) 元気に登校しました(2)◆
○「安全パトロール」の皆様、今日もありがとうございます。
○今日は、5時間目に「町内子ども会」を行い、15:10頃に集団下校します。 ◆7月20日(木) 元気に登校しました(1)◆
○さわやかな朝、元気に登校しました。
○夏休みまであと2日です。 ◆水泳授業です(2)◆
グループに分かれ練習した水泳。1人1人がどのくらい泳げるようになったかやってみました。「25メートル泳げるようになった」「息つぎがうまくできるようになった」の声が聞かれました。
夏休みもたくさん練習できますね。 ◆水泳授業です(1)◆
気持ちのよい夏空。中学年の水泳は今日で最後です。体をまっすぐに伸ばし、魚のように泳ぎます。
◆今日の給食です(2)◆
ランチルームでは代表の子がいただきますをします。今は1年生が担当しています。大きな声ではっきりと言える頼もしい1年生の姿があります。
◆今日の給食です(1)◆
夏野菜のおいしい季節です。
今日の給食です。 【矢尾板栄養士さんのお話】 7月19日 水曜日 今日はおいしいトマトの見分け方をいくつか紹介します。 ○白い点々のない真っ赤なもの ○トマトのおしり側に白い筋がでているもの ○重くてハリのあるものです。お買い物に行った時に、甘くておいしいトマトを見極めるポイントとして参考にしてください。 今日はサラダにトマトを入れました。夏のおいしいトマトを味わっていただきましょう。 準備も上手にできました。 |