◆20分休み 体育館で遊びました(1)◆
○20分休みはグラウンドが乾いていなかったため、体育館で遊びました。
◆フッ素洗口がありました(3)◆
○給食後の歯磨きもしっかりとして、みんなでむし歯を防ぎましょう。
◆フッ素洗口がありました(2)◆
○1年生も慣れた様子で準備も早くできました。
◆フッ素洗口がありました(1)◆
○久しぶりにフッ素洗口がありました。これまでも毎週水曜日に実施してきました。今日から再開です。
◆明日から新しい場所で掃除をします(2)◆
○清掃の仕方を確認したり、清掃の分担をカードに書き込んだりして、スムーズに作業できるよう準備をしました。
○明日、お子さんに新しい清掃場所や作業分担を聞いてみてください。 ◆明日から新しい場所で掃除をします(1)◆
○子どもたちは明日から、新しい清掃場所で掃除をします。
○今日は5、6年生の班長さんに向けて、担当のH養護教諭から話がありました。 ◆1年生 アサガオの花の数を数えています(2)◆
○「10こさいてた」「このつぼみきっとあしたさくよ」など、しっかりと観察をしていました。夏休み中のご家族の皆様のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
◆1年生 アサガオの花の数を数えています(1)◆
○夏休み中、家庭で育てていただいたアサガオのプランターを学校に搬入していただきました。
○登校後、アサガオの花の数を数えます。 ◆8月30日(水) 元気に登校しました(4)◆
○早朝からの雨のおかげで、朝の水やりはありません。
○今日は、朝、フッ素洗口、5、6年生による新清掃班班長の打合せ会が予定されています。明日から新しい場所での清掃が始まります。 ○昼休みは清掃なしのロング昼休みです。それまでにグラウンドが使えるようになってほしいですね。 ◆8月30日(水) 元気に登校しました(3)◆
○「安全パトロール」の皆様は、毎日登校班と一緒に学校までおいでくださっています。本当にありがとうございます。
◆8月30日(水) 元気に登校しました(2)◆
○暑かったころに比べ、過ごしやすい朝になりました。子どもたちの表情にも、落ち着いた様子が見られます。
◆8月30日(水) 元気に登校しました(1)◆
○早朝の雨も止み、登校の時は曇り空でした。
○子どもたちはかさを手に、元気に登校しました。 ◆4年生校外学習へ行ってきました◆
4年生が「水はどこからやってくる?水はどこへ?」を探求しに校外学習へ出かけました。妙見浄水場、妙見防災センター、長岡中央浄化センターへ。
「どのようにして水ができるのか」「妙見堰がわたしたちの暮らしにどのように役立っているのか」「下水道のはたらき」など、わたしたちの生活にかけがえのない「水」について考える時間となりました。 ◆8月29日(火) 今日の給食です(2)◆
○今日は、配膳の様子を紹介します。
○エプロンや帽子など準備を整えてしっかりと取り組んでいます。 ◆8月29日(火) 今日の給食です(1)◆・ごはん ・茶豆コロッケ ・ハムキャベツ ・ゆうごうのみそ汁 ・牛乳 ■矢尾板栄養士さんからのメッセージ■ 今日はハムのお話をします。日本では明治5年、長崎県にハム工場ができ、作り始めたのが最初です。今では手軽に手に入るハムですが、昔はとても高級品で、ハム1本と米俵1俵が同じ価格だったそうです。ハムは、豚肉を塩漬けにした後、水洗い、乾燥、スモーク、加熱して作ります。今日はサラダにしました。豚肉とは全く違う食感や風味を味わってください。 ◆稲刈りは9月20日(水)に実施します◆
○4、5年生が田植えや稲刈りの体験をさせていただいている学校田で、9月20日(水)に稲刈りをすることになりました。
○地域の支援者の皆様、お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。 ○期日 9月20日(水) ○時間 午前9時〜10時20分 ○雨天の場合 21日(木)に延期 ◆休み時間 屋外で遊びました(3)◆
○グラウンドではサッカーが盛んです。昨日よりも多くの子どもたちが、ボールを追いかけていました。
◆休み時間 屋外で遊びました(2)◆
○今日は、雲梯が人気でした。1年生の姿が多く見られました。両側から進んで行ってジャンケンをします。
◆休み時間 屋外で遊びました(1)◆
○20分休みは、遊具で遊んだり築山で鬼ごっこをしたりしています。
◆サルビアのプランターを並べました(5)◆
○プランターを並べ終わった後、自分のプランターのサルビアに水やりをしました。
○落ちた花びらなどを6年生がきれいに片付けてくれました。 ○サルビアは花柄摘みをして、秋にもう一度きれいな花を咲かせる予定です。 |