◆太陽の動きを観察することができました◆
○3年生の理科の学習で、今日は一日太陽の動きを国旗掲揚塔を使って観察しました。
○午前8時(上の写真)から午後3時(下の写真)までにこんな動きをしたことが分かりました。 ◆防災用備品の点検作業がありました◆
○前川地区の防災センター関係者のみなさんが、学校に備えられている防災用備品の点検を行いました。
○備品が備えられていることや非常用電話が使用できること等を確認することができました。 ○センター長、副センター長様、防災対策委員の各町内会長、副会長様、ありがとうございました。 ◆6年生 修学旅行に向けて調べ活動をしました◆
○6月6日(火)、7日(水)の佐渡への修学旅行に向け、コンピュータで見学場所を調べました。
○小学校生活最後の修学旅行です。思い出に残る活動にしましょう。 ◆2年2組 むし歯予防週間で指導を受けました◆
○2年1組は午前中に、2年2組は午後から、むし歯についての話とカラーテスターによる磨き方指導がありました。
○どこに磨き残しが多いか分かったでしょうか。今夜からの歯磨きに役立ててください。 ◆4年生 体力テストに向けて準備をしています◆
○全校が体力テストに向けて準備をしています。
○4年生は、シャトルランに取り組みました。 ○気温が上がり厳しい条件でしたが、がんばりました。 ○計測日には自信をもって臨んでください。 ◆3年生 太陽の動きを調べています◆
○太陽の観測は、午前8時、9時、10時、そして、11時にも観察しました。
◆5月29日(月) 今日の給食です(4)◆
・彩りチキンカレーライス(コンソメごはん)
・こんにゃくサラダ ・くだもの(かんきつ類) ・牛乳 ◆5月29日(月) 今日の給食です(3)◆
○残さず食べましょう。
◆5月29日(月) 今日の給食です(2)◆
○味はいかがですか?
◆5月29日(月) 今日の給食です(1)◆今日はこんにゃくの日です。こんにゃくはこんにゃくいもから作られます。昔はこんにゃくいもをすりおろして作っていました。今は、こんにゃくいもを乾燥させて粉にしたものから作られるそうです。今日のこんにゃくは寒天が入ったサラダ用のこんにゃくです。こんにゃく自体は味がないですが、さっぱりした味付けと食感を楽しんでいただきましょう。 ◆2年2組 畑の野菜を観察しました(2)◆
○水やりをがんばりましょう。たくさんの実ができるといいですね。
◆2年2組 畑の野菜を観察しました(1)◆
○自分の苗の育ち具合をスケッチしました。
○小さな実を見つけた子どももいました。 ◆2年1組 むし歯の予防を学びました(2)◆
○手鏡やタオルの準備、ありがとうございました。
○みんなでていねいな歯磨きに取り組みましょう。 ◆2年1組 むし歯の予防を学びました(1)◆
○前川小学校は今日から「むし歯予防週間」です。
○H養護教諭の話を聞いた後、カラーテスターで歯の汚れを調べてみました。 ○これからの歯磨きに生かしましょう。 1年2組 算数の勉強をしました◆
○10をつくるには、いくつといくつをあわせたらいいでしょう。
○一生懸命考えています。 ◆1年1組 ひらがなの書き方を確かめています◆
○ひらがなの筆順や止め、はらいなどを黒板に書きながら、みんなで確かめました。
◆3年生 太陽の動きを調べています◆
○3年生が理科の「かげと太陽」の学習で、太陽の動きを調べています。
○国旗掲揚塔のかげの動きを1時間ごとに追いかけます。午前8時、9時のかげを観察しました。今、午前10時のかげに印をつけました。今日は、絶好の学習チャンスです。 ◆5年生 修学旅行の準備を進めています(2)◆
○5年生はコンピュータ室で、見学する場所をホームページで調べました。主な見学場所は、佐渡歴史伝説館、佐渡奉行所、佐渡金山、トキの森公園などです。
◆6年生 修学旅行の準備を進めています(1)◆
○5年生と6年生が、6月6日(火)、7日(水)に佐渡に修学旅行に出かけます。
6年生は修学旅行のしおりを製本した後、お土産に何を買おうか計画を立てていました。 ◆花壇や畑への水やり がんばっています(3)◆
○3年生のベゴニアもきれいに咲いています。
|