「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

スマイルルーム「アサガオが順調に生長しています」7月14日

画像1 画像1 画像2 画像2
先日ポットから植え替えをしたばかりのアサガオのつぼみが色づき始めました。
つるもぐんぐん生長し、支柱の高さを超え、ネットに向かって一生懸命に伸びています。
そんなアサガオの生長の速さに子どもたちも驚いた様子でした。
梅雨空が続きますが、植物にとっては恵みの雨のようです。
アサガオのグリーンカーテンが見られる日も遠くなさそうです。
さらなる生長が楽しみですね。

スマイルルーム「お花たちをお引越し」7月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は, 先月塩ビポットに植えた苗をプランターに植え替えました。日の光を浴びて, 植物の生長も早いです。
 塩ビポットから苗を取り出すと, 根がすごい長さに伸びていました。「植物の生命力ってすごいね」「水を探していたんだね」と, 子どもたちは驚いた様子でした。
 植え替えた後, 先日のネットの下にプランターを移動しました。アサガオは早速支柱につかまり, 嬉しそうでした。これからより一層生長することと思います。子どもたちと大切にお世話をしていきます。

スマイルルーム「アサガオネット設置!」7月7日

 今日は七夕ですね。スマイルルームに飾られた笹には子どもたちの願いが飾られています。あいにくの雨ですが, 織姫と彦星は再会できたでしょうか。
 現在スマイルフェスタについて, 準備中です。花を育てたり, 企画を考えたりしている段階です。子どもたちも, 自分で育てた花の様子を見に行って, お世話をしています。
 どの植物も, ぐんぐん生長しています。特にアサガオはつるを伸ばし, つかまる場所を探している様子です。そんな様子を見たスマイルの子たちが図書室でアサガオについて調べました。そこで, アサガオの生長には支柱やネットが必要であることに気が付きました。子どもの声を受けて, 管理員さんにお願いして, 校舎裏にネットを張ってもらいました。近々, プランターに植え替え, 支柱を立てる予定です。緑のグリーンカーテンになるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

給食だより

その他配布文書

年間行事予定表

いじめ防止