「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

いよいよ明日、「ミヤリンピック(運動会)」です! 5月27日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ミヤリンピック(運動会)」を明日に控えて、今日27日は前日。
 6年生は1時間目に体育館で応援練習をしていました。小学校生活最後の運動会「ミヤリンピック」を思い出深いものにしようという気持ちが心に伝わってきました【写真左】。
 お昼休みには、応援団が最後の応援練習に力を込めていました。明日本番の応援合戦でどこをどのように頑張るのか最終確認をしていました【写真中央】。
 そして6時間目。5・6年生が体育館に集まり、役割分担の打ち合わせや最後の練習をしました【写真右】。これまでの準備や練習の成果を発揮して、明日は素晴らしい「ミヤリンピック」になることでしょう。
 ご来賓や地域の皆様はお招きできず大変残念です。保護者の皆様は各家庭2名までと人数制限がありますが、ぜひ子どもたちの頑張る姿をご覧においでください。

小中連携「あいさつ運動」 5月26日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月26日の朝、宮内中学校の生徒が来校して玄関先に立ち、小学生と一緒に「あいさつ運動」に取り組みました。登校した子どもたちは、元気よく「おはようございます」とあいさつしていました。宮内小の卒業生もいて、「〇〇さんだ」とうれしそうに近寄り、あいさつを交わす姿も見られました。小中が連携して共に活動する中で「素直な心」や「感謝の心」などを育んでいます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

いじめ防止

新型コロナウイルス治療勧告書

インフルエンザ届け