「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

紙飛行機に願いを乗せて

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が音楽朝会でステージに立ち「365日の紙飛行機」を歌いました。スキルタイムの時間を使って、映像を見ながらサビの部分の振り付けを練習しました。限られていた練習時間で、上手な人の動きを真似したり、お互いに動きを確認したりしながら、あっという間に踊れるようになりました。
 本番では、各クラスから数名が前に出て、マイクを使って歌う場面もありました。全校児童が見ている中、たった数人で歌うことは緊張したと思いますが、見事な歌声でした。司会も、伴奏も、これまでの練習の成果が出ていました。
 曲の最後に紙飛行機を飛ばす場面もあり、前にいた1・2年生が拾って喜んでいる場面もありました。中には、願い事や温かいメッセージが書かれているものもありました。
 素敵な歌声と振り付けを見せてくれた子どもたちに、感謝。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

登校許可証明書

年間行事予定表

欠席連絡様式

いじめ防止

平成30年度 特色ある教育実践校 最優秀論文