「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

5年「プロジェクト」11月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日に,米プロジェクト・階段プロジェクト・㊙プロジェクト・にじいろピカピカ大作戦プロジェクトに分かれ,活動しました。各々が自分の仕事を一生懸命にこなし,仲間と協力し合う姿がとても輝いていました。
 みんなが見ているかどうかに関わらずがんばれるにじいろ学年,かっこいいです。

5年「がんばりました!音楽会・米販売」10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本番に向けてたくさん準備をしてきました。本番は緊張したようですが,やり切ることができました。以下,子どもの感想の抜粋です。

「指揮者をよく見てリズムを合わせ,みんなと心を一つにすることができました。」
「聴いている人が最高だなと思ってくれるようにがんばりました。大成功して良かったです。」
「6年生の演奏がかっこよかったです。6年生のようになれるように,今の6年生をしっかり見て感じて,来年に活かしていきたいです。」
「自分が想像していた以上にお客さんが来てくれてとても嬉しかったです。丁寧に接客できました。」
「にじいろ学年の全員が協力して米を売ることができました。すぐに売り切れて嬉しかったです。」

 「日々前進」。今日はいつもより大きな前進でした。

5年「音楽会リハーサル」10月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1・3・5・6年生,2・4・5・6年生に分かれてリハーサルを行いました。どの学年もその学年らしさが出ている素晴らしい発表で,良い刺激をもらいました。
 リハーサル後の6年生との反省会ではお互いの良いところや「もっとこうしたらどうかな」というアドバイスを伝え合いました。音楽会への思いがより一層高まった時間でした。
 本番でも自分の力を出し切って楽しみましょう!そしてその後の米販売も期待しています!

5年「外国語」10月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語の授業でハロウィンパーティーをしました。手作りの仮装をしている子がいて,楽しみにしていた気持ちが伝わりました!ゲームをしたり,英語で会話したり,楽しみました。カナダ出身のモーガン先生からカナダのハロウィン文化について教えてもらい,驚いた様子でした。

5年「新委員会始動!」10月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期の委員会が始まりました。新しい環境にドキドキしながらも,積極的に参加する姿が頼もしかったです。全校のために責任をもって取り組んでいきましょう!

5年「就学時健診お手伝いがんばりました!」10月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日に就学時健診がありました。お手伝い係が,来年度新1年生になる年長さんに紙芝居を読んだり,折り紙をしたり,優しく接することができました。たくさんの先生方に「5年生の動きが素晴らしかった」とお褒めの言葉を頂きました。最高学年になるにじいろ学年の姿を想像し,胸が熱くなりました。

5年「米販売part1をしました!」10月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はJA越後ながおか宮内支店さんで米販売をしました。自分たちで一生懸命作り,パッケージしたお米が売れて達成感に溢れていました。
 声を掛け合い協力して売る姿が見れたり,「自分たちのお米を売りたい!」という思いが伝わったりと,とてもたくましかったです。
 音楽会で行う米販売part2に向けて,来週準備をしていきます!

5年「1学期が終わりました!」10月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 103日間の1学期が終わりました。高学年として走り抜けた1学期。にじいろ学年の素敵な姿をたくさん見ることが出来ました。
 通知表を配付しましたので,ご家庭でも1学期の頑張りや2学期の抱負を聞いていただけたら幸いです。
 11日(月)は秋季休業です。12日(火)から2学期が始まります。2学期も「日々前進」する姿を見せてくれることを担任一同期待しています!

5年「長岡野菜収穫」10月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日に肴豆を収穫しました。なんとバケツ11杯分収穫できました!
 給食で全校のみんなに味わってもらい,「美味しかったです!」という声もいただきました!5年生も自分たちで育てた野菜だからこそ,いつも食べている枝豆よりもおいしく感じたようです。

5年「稲刈り」9月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,稲刈りを行いました。
 以下,子どもの振り返りの抜粋です!
 
「昔の人は今みたいに機械ではなく,手作業で刈り,お米とそうでない部分を分けていたことがわかりました。」
「わらに飛び込めてとても楽しかったです。」
「食べ物を粗末にしたくないという気持ちが強くなりました。」
「とてもつかれましたが,やり切ったときの喜びはとても良かったです。早くにじいろ米を食べたいです。」
「今がどれだけ幸せなのかということを知ることが出来ました。たくさんの人の協力があってお米を作ることが出来たので,感謝していきたいです。」

 暑い中でしたが,一生懸命頑張り,たくさんの学びがありました。これから販売に向けて動き出します!

5年「音楽会練習頑張っています!」9月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
 各パートに分かれ,できるところを増やせるように練習を重ねています。自主練習の時間には,苦手な部分を何度も繰り返し吹いていました。苦手なことに向き合い,負けない姿勢!素敵です。
 9月21日(火)は稲刈りです。3連休にしっかりと準備をして登校しましょう!

5年「かかし・看板完成しました!」9月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週立てたかかしは,1週間経っても無事にみんなの稲を見守っています。
 看板も完成しました!普段使わないペンキに苦戦しながらも,楽しそうに制作していました。通りかかった校長先生や1年生からも,お褒めの言葉をいただきました。この看板は9月下旬から,JA宮内支店さんに飾られます!

5年「かかし・看板づくり」9月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 米プロジェクトのメンバーを中心にかかし・看板づくりを進めています。かかしは今日完成し,学校田に立てました。
 9月21日に稲刈りがあります。自分たちが植えた稲がどれくらい成長したのかを楽しみにしているようです。愛情をこめて育てた「150周年にじいろ米」の収穫までまもなくです!

5年「自然教室大特集 最終号」8月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 到着式!
 バスの中では疲れてぐっすり寝る人だけでなく、まだまだ元気が余っている人もいました。
 子どもたちは、出発式の時と比べて確実にパワーアップしました。この二日間は、自然教室を成功させるために、全員同じ方向を向いていました。
 時間をよく見て自分たちで動く姿や、声を掛け合う姿、最後まで諦めない姿など多くの素晴らしい姿を見ることができました。

 ご家庭でのご準備や温かいご支援等ありがとうございました。

 明日から学校が始まります。元気な姿で登校するのを待っています。

5年「自然教室大特集 第6号」8月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目の妙高アドベンチャー!
 子どもたちが自分たちで考えた課題や問題を解決していきました。3時間の中で一人一人が変わりました。
 「普段一緒に遊ばない子とも仲良くなれた。」
 「自分たちで考えて乗り越えたから達成感があった。」
 「最初からできないと決めつけないようにしたい。」
という振り返りがありました。子どもたちにとっても自分の成長を感じられた、とても有意義な時間でした。

5年「自然教室大特集 第5号」8月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外でできたキャンプファイヤー!雨が降り、キャンドルサービスになるかな?!という心配もありましたが、無事に外でキャンプファイヤーを行うことができました。
 火の子たちの堂々とした「誓いの言葉」、校長先生のギター演奏による「もえろよもえろ」、各班で準備してきた「スタンツ」、アンコールもあった「マイムマイム」。子どもたちが準備してきたものを精一杯出し切ることができました。

5年「自然教室大特集 第4号」8月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていたバイキング!
 「もっとおかわりしていいかな?!」と言い、何回も取りに行く子もいました。楽しんでいたようですが、時間はきっちりと守り行動していました。さすがです。

5年「自然教室大特集 第3号」8月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雲行きが怪しい中出発した源流探検!予報通り雨が降ってきました。
 ビショビショになりながらも、水生昆虫を探したり、水位が上がった川の中を歩いたり、普段できない体験となりました。
 子どもの振り返りの中には「たくさん転んだけどいい経験です。」「自然が好きになりました。」「空・川・海は繋がっているのだと分かりました。」等という振り返りもありました。

5年「自然教室大特集 第2号」8月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、館内オリエンテーリング!
 中々見つけられず苦戦しながらも、地図を見ながら「こっちこっち!」「あったよ!」「ナイス!」というような声が聞こえてきました。

5年「自然教室大特集 第1号」8月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の自然教室を、振り返っていきたいと思います。

 まずは、出発式!集合時間に余裕を持って登校してきました。子どもたちはわくわくしながらも、少し緊張しているようでした。
 先生方や6年生に温かく見送られ出発です!!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28