「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

5年生「これは何の苗でしょう?」5月11日

 今日は天気が良かったですね。外に出ると風がとても気持ち良かったです。
 さて、子どもたちから要望のあった、長岡野菜の苗を購入しました。長期休校になったため苗は担任で植えましたが、枝豆(さかなまめ)の種は子どもたちと蒔きます。
 
 突然ですが、ここでクイズです!
下に載せた3枚の写真は、何の苗でしょうか?

   ・
   ・
   ・

答えは、分散登校で、学校に来た時に確認しましょう。
みんなに会えるのを、楽しみにしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「先生も準備中」5/8

 休校期間を12日(火)まで延長し、13日(水)から分散登校することが決定しました。それに伴い学校では、日程の調整、登校に向けた準備、新しい取組をしています。

⓵5月15日に予定していた総合学習の「田植え体験」は、5月29日(金)に延期します。準備をお願いします。
⓶総合学習で、「長岡野菜」について学んでいます。その野菜を育てるための畑の準備が整いました。これでいつでも植えられます。ちなみに、全職員で力を合わせ、学校中の畑や花壇を耕したのです。
⓷緊急事態宣言の延長を受け、長岡市ではICTを活用した学習支援をします。宮内小学校でも、試行錯誤しながら急ピッチで環境の設定をしています。子どもたちの学習保障のため、できることは何かを考え、進めています。

 新型コロナウイルスの影響で大変な状況が続いています。しかし、そのおかげで新発見もあり、決して悪いことばかりではないなと思う今日この頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年「満保先生に、米作りを学ぼう!」4月23日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合の学習で、地域の満保先生をお迎えし、「米作り」について丁寧に教えていただきました。子どもたちは、しっかりと耳を傾け、熱心にメモをとっていました。ひかり学年のいい姿です。
 まず、田植えの苗を育てるために、いくつもの作業と様々な工夫をしていることを学びました。さらに、「お米を作るのにどのくらいの期間がかかりますか。」「一番手間のかかる作業はなんですか」など、たくさんの質問をしました。その中でも「どうやったらおいしいお米ができますか。」という質問に、「心も一緒に植えることです。」と答えていただいたのが印象的でした。大事なのは「愛情」だそうです。
 これから、愛情をもって米作りに取り組んでいきましょう!

5年「委員会スタート!」 4月20日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生にとって初めての経験である委員会活動が始まりました。副委員長に立候補する人や、委員会のより良い活動のために意見を発表する人など、とても立派な姿がたくさん見られました。
 これからは、学級だけでなく学校全体を見据えて活動をしていきます。高学年として、大きな一歩を踏み出したひかり学年!期待しています。

101名の元気な笑顔がそろいました!

画像1 画像1
 1か月の休校期間が明け、学校に元気な声が響き渡りました。なんと、ひかり学年誰一人休むことなく、学校に来ることができました。友達と笑いあったりグランドを全力で走り回ったりする姿を見て、学校に来るのを本当に楽しみにしていたんだなぁと感じました。天気にも恵まれ、満開の桜の下で写真を撮ることができました。素敵です。
 そして、いよいよひかり学年は高学年になります。宮内小学校を動かすリーダーとして、みんなの活躍を期待しています!
 今年は、例年通りにいかないことも多々あるかもしれませんが、保護者の方・地域の方のお力をお借りおして、1年間頑張っていきたいと思います。ご理解・ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

給食だより

その他配布文書

年間行事予定表

いじめ防止