「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

社会科 出前授業

 先週の金曜日に、社会科の「自然災害とともに生きる」の学習で、長岡地域振興局の方から出前講座をしていただきました。中越地震をもとに、そこからどのように復興していったか、また、災害に強い町にするために、どのような取組をしてきたかなど、これからの社会を生きていくうえで大変貴重なお話をお聞きすることができました。
 子どもたちからは「自然災害のこわさや適応能力の大切さや、準備の大切さを知り、命の大切も知ることができました。」「中越地震で道路がこわれたけれど、全国の人たちが協力して復興の手伝いをしてくれて、助け合うことが必要だと思いました。」など、感想は様々でしたが、どの子も災害を乗り越えることの大切さを感じることができたようです。
 今日のために、準備をしてくださった、長岡地域振興局の皆様に感謝したいと思います。
 また、この出前講座について、明日ラジオFMながおか(80.7MHz)で放送されます(午前7時15分ころ〜)。都合のつかれる方はぜひお聞きください。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

登校許可証明書

年間行事予定表

欠席連絡様式

いじめ防止

平成30年度 特色ある教育実践校 最優秀論文