「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

2年生 6年生に招待状を届けました 2月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「6年生ありがとう!!」の気持ちを込めて、
来週「6年生を送る会」が開かれます。
2年生は、その招待状を作りました。
ペンダントの招待状です。

今朝、6年生の教室へ届けに行ってきました。
6年生一人ひとりに首にかけて渡すと、
「ありがとう」と受け取ってくれました。
2年生のみんなもにっこり。
喜んでもらえてよかったね。

2年生 体育「楽しかったね 雪リンピック」2月16日

 2月16日(木)に、みらい学年のみんなで、グラウンドでの雪遊びをしました。
「雪リンピック」と題し、雪玉投げ競争や雪上リレー、そり引きリレーを行いました。ふわふわの雪の上で思い切り体を動かし、楽しみました。
 自由タイムでは、背丈よりも大きな雪だるまを作ったり、築山からそり滑りをしたり、クラス関係なく仲良く活動する姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育「リズムあそび・なわとびあそび」2月3日

 体育の時間は、六年生を送る会に向けたダンス練習となわとびの練習をしています。
 ダンス練習では、細かい足の動きやリズムよく跳ねる動きなど、難しいダンスにも一生懸命に取り組んでいる様子が見られます。
「こんな動きを取り入れたい!」
「六年生にありがとうが伝わるように踊りたい!」
と子どもたち一人一人がそれぞれ思いを胸に躍っている様子に感心しています。
 なわとび練習では、「新しい技への挑戦・跳ぶ回数の新記録への挑戦」を目標に練習を頑張っています。
「リズムよく、つま先だけで跳ぶといいよ。」
「二重跳びは、ビュンと音を鳴らすように回すといいよ。」
など、お手本をしてくれる友達の跳び方のいいところを発表し合ったり、コツを紹介し合ったりしながら練習しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

いじめ防止

新型コロナウイルス治療勧告書

インフルエンザ届け