「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

2年生 生活科「町探検新聞を作っています」11月15日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「町のすてき大発見!大好きみやうち発表会」に向けて準備をしています。

町探検パート2での発見を
グループで新聞にまとめました。
それぞれの見学先で見つけた「すてき」が、
たくさん詰まった新聞ができました。

また、「おうちの人にも聞いてもらいたい!」と、
発表練習も始めました。
11月の学習参観で発表します。

みんなで協力しながら、準備を頑張っています。

2年生 体育「がんばったね 持久走記録会」11月10日

 11月10日(木)3時間目、体育の時間に、持久走記録会を行いました。
 たくさんのおうちの方に応援に来ていただき、ドキドキしながら準備体操をする子どもたち。しかし、スタートラインに立つと「よし!やるぞ!」と、キリッとかっこいい表情になっていました。
 一人一人が最後まであきらめることなく走ることができました。
 ふりかえりカードには、
「練習の時よりも順位が上がって、うれしかったです。」
「タイムが7秒も速くなって、うれしかったです。」
「今年は目標を達成できなかったので、3年生ではもっと頑張りたいです。」
 子どもたちの頑張りは、本当に素晴らしかったです。
 たくさんの温かいご声援をありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「いもほりをしたよ」11月1日

みんなで育てた「さつまいも」をほりました。
大きく広がったいものつるをみんなで引っ張り、
土を掘っていくと、たくさんのさつまいもが!
「あった〜!」
「うわ〜大きい!」
「こっちにもあったよ!」
あちらこちらで歓声が上がります。
次々に、掘り出していくみんな。
大収穫です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

いじめ防止

新型コロナウイルス治療勧告書

インフルエンザ届け