「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

2年生 「6年生を送る会の招待状を届けたよ」 2月21日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝活動の時間に、6年生を送る会の招待状を届けに行きました。

 2年生は、縦割り班でお世話になった6年生の似顔絵とメッセージを紙皿に書きました。リボンをつけ、メダルのようにしたプレゼントを6年生一人一人に渡しました。また、各学級に、6年生を送る会の招待状を作り、「楽しみにしていてください。」と言って、渡しました。2月24日(木)は、ダンスとメッセージも披露する予定です。6年生に感謝の気持ちが伝わるといいです。木曜日の6年生を送る会に向け、ダンスもより一層頑張ろうと意気込む姿が見られました。

2年生 「6年生を送る会の発表に向けて」 2月14日

 6年生を送る会に向けて、体育の時間に、ダンスを練習しています。

 ダンスの曲は、ケツメイシさんの「スーパースター」です。クレヨンしんちゃんの主題歌にもなっています。テンポが速く、またユニークな振り付けで、明るい気持ちになれるダンスです。
 これまでの6年生への感謝と応援の気持ちを込めて、精一杯踊ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「詩を作ったよ」 2月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語「見たこと、かんじたこと」の学習で、詩を作りました。

 自分が触ったものや、やってみたことの経験から、感じたことを詩に表現しました。虹を見たり、雪を触ったりして感じたことや、二年生になってできるようになったことの喜びを、短い言葉で表現しました。また、言葉をくりかえし使い、リズムのよい詩を作った子もいました。作った詩をお互いに読み合い、友達の良いところを見つけることができました。

2年生 「自分の鬼を退治しよう」 2月7日

画像1 画像1 画像2 画像2
 学活の時間に、退治したい鬼について考えました。

 ICTサポーターの白井先生と一緒に、タブレットの「ピクチャーキッズ」というアプリを使い、カードを作りました。鬼のイラストに文字や絵を描き足し、自分の追い出したい鬼を表現しました。「時間を守れない、時計見ない鬼を退治したい!」「すききらい鬼を退治して、嫌いな食べ物でも食べられるようにしたい」など、自分を見つめるいい時間になりました。

2年生 「雪あそびをしたよ」 2月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グリーン広場で、雪あそびをしました。

 たくさん積もった雪で、友達と協力して雪だるまを作ったり、かまくらを作ったりしました。子どもたちは元気に体を動かしていました。外は寒くても身も心もぽかぽかです。

2年生 「かわいい作品をたくさん鑑賞したよ」 1月21日

 1月17日から25日まで、佐藤陽一展が行われていました。

 子どもたちは、授業の時間や休み時間に、作品を鑑賞しました。
 「どうやって描いているんだろう」「この作品、去年なかった!」と興味津々でした。また、自分のお気に入りの作品を見つけて感想を書きました。

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 「色々な本を読んでもらったよ」 1月21日

画像1 画像1
 1月17日から、校内読書旬間が始まりました。
 その一環として、ボランティアの方から、朝活動の時間に読み聞かせをしていただきました。
 たくさんの素敵なお話に、子どもたちは熱心に耳を傾けていました。

2年生 「書き初めをしたよ」 1月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写で、書き初めをしました。

 2年生の課題は、「まっ白い雪がたくさんつもりました。」です。画数の多い漢字も、とめ・はね・はらいに気を付けて、丁寧に心を込めて書きました。

 また、今週は校内書き初め展を行っています。お時間があれば、是非ご来校ください。
(日にち:1月17日〜21日    時間:16時〜16時30分)

2年生 「新年のめあてを書いたよ」 1月13日

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休みが明け、2022年が始まりました。久しぶりに会う友達と、冬休みの思い出などを嬉しそうに話している様子が見られました。

 一年の始まりを迎え、学活では、新年のめあてを書きました。気持ちを新たに、学習や運動を頑張ろうと張り切る様子が見られました。3年生まで、あと約3か月です。今年はどんな一年になるか、今から楽しみです!

2年生 「みんなで大繩を跳んでいるよ」 12月23日

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育で、大繩の練習をしています。

 跳ぶタイミングに気を付けること、縄の中央あたりで跳ぶこと、跳んだら前方に抜けることなどを意識して練習しています。みんなで声を掛け合いながら、跳んだ回数を数えています。
 今年は、2年生になり、回し手にも挑戦しています。縄を回す速さや長さに気を付け、みんなで協力して多く跳べるよう、頑張っています。

2年生 「オリジナルのお話を作ったよ」 12月22日

 国語で「お話のさくしゃになろう」の学習に取り組みました。

 一人一人が、作者になりきって物語を想像し、教科書の絵に「はじめ」「中」「おわり」と、まとまりを意識して文を添えました。

 今日は、でき上がったお話を、互いに読み合いました。子どもたちは、同じ絵から想像してできたいろいろなお話を、とても楽しそうに読んでいました。読み合った後、面白かったことや楽しかったことなどを、付箋に書いて交換しました。仲間の書いた付箋を読む表情は、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「動くおもちゃを作ってあそんだよ」 12月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で「作ってあそぼう うごくおもちゃ」の学習に取り組んでいます。

 牛乳パックを使った「パタパタカー」、段ボールやプラスチックトレイを使った「ブーメラン」、空き缶を使った「アーチェリー」など、風やゴムなどの力で動くおもちゃを、色々な材料を使って作ります。
 今日は、グループで作ったおもちゃを、お互いに発表しました。それぞれの班で役割分担をして、お客さんに遊び方を説明したり、修理コーナーでおもちゃを直したりする姿が見られました。「遊び方が工夫されていて面白い!」「景品も準備されていてすごい!」と友達の良いところを見つけていました。

2年生 「縄跳びを練習したよ」 12月16日

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育では、縄跳びの練習をしています。

 より多く跳べるように練習し、その回数を縄跳びカードに記録しています。
 今日は、「後ろ交差跳び」「後ろあや跳び」「前サイドクロス」「二重跳び」などの、難しい跳び方にも挑戦しました。手を交差するタイミングや、跳ぶリズムを意識して練習しています。
 子どもたちは、なかなか跳べない技にも、チャレンジし、「1回跳べた!次は3回跳びたい!」と意欲的な姿を見せていました。

2年生 「カルタでルールを確認しているよ」 12月16日

 11月から、ソーシャルスキルカルタに取り組んでいます。

 このカルタは、学校や社会でのルールを、五・七・五で表しています。子どもたちは、はじめの部分を聞いてどんな言葉か想像し、結句が書かれた取り札を探します。
 2年生になり、改めて様々なルールやマナーを確認することができた子どもたち。
 ある子は、「しっぱいを おそれずてをあげ はっぴょうだ」という句を聞き、「いいこと言うねえ」とつぶやいていました。これからは、積極的に自分の考えを発表しようと、意欲を高めた様子でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 「仲間からメッセージをもらったよ」 12月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生で「きぼうじつげん大さくせん」に取り組んでいます。
 自分のクラスの友達やほかのクラスの子とも交流して、相手の良いところやあたたかいメッセージをお互いに書き合います。

 昨日は1・3組、今日は1・2組と2・3組で交流しました。はじめは恥ずかしがっている子も、少しずつ慣れてきて、途中からは「自分から声をかけたよ!」と喜んでいました。「友達からメッセージをもらってうれしかった!」「あまり話していなかった友達とも話すことができて、楽しかった!」と振り返っていました。

2年生 「跳び箱に挑戦しているよ」 12月8日

 11月中旬から、体育では跳び箱に挑戦しています。

 これまで、「跳び乗り」「横跳び」などの基本的な技や、「台上前転」というような難しい技に挑戦してきました。
 今日は、縦の「開脚跳び」に挑戦しました。両足で踏み込み、手を遠くについて跳ぶことを意識して取り組みます。「今日、初めて4段が跳べた!」と喜んでいる子の姿も見られました。

 また準備・後片付けは、跳び箱を運ぶチーム、マットと踏み切り版を運ぶチームに分かれて、行っています。全員で協力してテキパキと動く姿が見られました。
画像1 画像1

2年生 「カッターナイフをつかう練習をしているよ」 12月7日

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工では、「まどからこんにちは」という題材で学習しています。

 2年生になり、初めてカッターナイフを使いました。切る向きに気を付けたり、カッターの芯をすぐに戻したりなど、けがをしないよう気を付けながら学習します。
 子どもたちは、紙を「コ」の字に切ったり、「エ」の字に切ったり、丸い形に切ったり、切り方を工夫して色々な形の窓を作っています。
 裏に紙を貼り付けたり、画用紙を丸めたものを差し込んだりして、窓を開くと、動物や人が現れます。「動物マンションにする!」「先生がたくさんいる建物なんだよ」と、想像力を働かせて学習に取り組んでいました。

2年生 「タブレットでクリスマスカードを作ったよ」 12月3日

画像1 画像1 画像2 画像2
 ICTサポーターの白井先生と一緒にタブレットを使って、クリスマスカードを作りました。

 「デイジーピックス」という初めてのアプリを使いました。カードの向きを縦にするか横にするか選びます。クリスマスのイラストを入れたり、ペンで書きこんだりすることができます。「かわいいカードを作れた!」と喜ぶ姿が見られました。

2年生 「黄色のパンジーを植えたよ」 11月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
 春に向けて、パンジーを植えました。

 今までトマトを育てていた植木鉢を使い、パンジーの苗に土をシャベルでやさしくかぶせました。3月の卒業式に向け、また花いっぱいの宮内小学校にしていきたいです。

2年生 「紙を切って貼って…楽しく表現しているよ」 11月16日

 図工では、「はさみのアート」という学習をしています。

 黒色の台紙に、白画用紙をいろんな形に切り取って、絵を描きます。白黒の作品ですが、子どもたちは想像を膨らませて作品を作っています。「空に星がたくさん輝いている」「冬に雪が降っていて、サンタさんが飛んでいる!」など、色々な場面を表現しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28