「宮小トリプルS」「宮小トリプルA」で安全安心、笑顔あふれる宮内小学校を実現します!

2年生 「持久走記録会 頑張ったよ!」11月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
雨で延期、また延期となっていた持久走記録会を
本日(11/6)2限に行いました。

休み明けの2日間も雨のため、グラウンドでの練習はできませんでした。
しかし、体育館で5分間走を実施。
自分のペースで、最後まで走り切ろうと、
どの子も真剣に練習していました。

そして、本番。
みんな最後まで、粘り強く走りました。
がんばりました。
すばらしい姿でした!

2年生 「音楽会 頑張りました!」10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「先生!できたよ!」
「頑張ったよ!」
「緊張した〜!」

発表を終えた子どもたちは、
笑顔いっぱい!
達成感、満足感であふれていました。

そして「楽しかった!」と言いました。

みんなで音を合わせて、気持ちを合わせて、
発表できたことが、うれしかったようです。

「ひびく声」「きれいな音」を目指して、
たくさん練習してきました。
それを、全部やりきった!
そう感じる発表でした。

かがやき学年のみんな、本当によく頑張ったね!!

2年生 「3年生の発表に感動!」10月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度の音楽会は、残念ながら全校で集まらないで行う予定です。
残念だなと思っていると、3年生が、
「2年生のみなさん、よかったら聴きに来ませんか。」
と声をかけてくれました。

「ぜひ!」と、みんなで3年生の発表を見に行きました。
ステージには、姿勢よく整列した3年生のみんなが。
総合的な学習の時間に取り組んできた
「花いっぱい活動」の紹介を入れながら、
歌と合奏をきかせてくれました。

はっきりした響く声と、ぴたりと合った音。
2年生も真剣に見ていました。

教室にもどると、3年生が歌っていた歌「にじ」を大合唱。
興奮して耳から離れないといった感じでした。
自分たちも来年はあんな姿に!
きっとそう思ったことでしょう。

やっぱり、互いに見合う、聴き合うって、
大切なことだなと感じます。

3年生のみなさん、ありがとう!!

2年生 体育「持久走がんばっています!」10月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日(水)青空の下、3回目の練習を行いました。

今年は「最後まで歩かずに走り切ろう!」「速さを考えながら走ろう」
をめあてに、練習しています。

最初は、苦しくて涙(?)も見られましたが、
回数を重ねるごとに、走り方も頼もしくなってきました。

中には、記録を伸ばそうと、
休み時間にグラウンドに出て、走り込んでいる人も!
記録会が楽しみです。

残念ながら予定していた29日(木)も
グラウンドコンディションが悪く延期に。
次こそは!
かがやき学年の走りに、期待しています。

2年生 生活科「いもほりをしたよ」10月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨で延期となった「いもほり」をしました。
大きく広がったいものつるをみんなで引っ張り、
土を掘っていくと、たくさんのさつまいもが!
「あった〜!」
「うわ〜大きい!」
「こっちにもあったよ!」
次々に、掘り出していくみんな。
大収穫です!


2年生 「形を英語で言ってみよう」10月23日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ALTの先生と2回目の活動です。
今回のテーマは「かたち」。
ハート、星、まる、三角、四角、ダイヤ。
いろいろな形の英語を教えてもらいました。
「ん〜、ちょっと難しい。」
最初は、そう感じていた子どもたちでしたが、
クイズやゲームをする中で、だんだん慣れてきたようです。
最後の「パーツを集めてロボットを作ろうゲーム」では、
“Circle please.”
“Square please.” など、
必要な形を英語で伝えることができました。
「楽しかった!」
授業の終わりには、笑顔がいっぱいでした。

2年生 音楽会練習頑張っています! 10月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
31日の校内音楽会に向けて、練習をしています。
今年のかがやき学年のめあては、
「ひびく声。きれいな音。」です。

歌は「ひびく声」で!
合奏は「きれいな音」で!

これを意識しながら練習しています。
少しずつ、少しずつ、
めあてに向かって練習を積み重ねています。

すてきな発表になるように、
みんなで頑張っています!

2年生 生活科「町探検に行ってきました!」10月1日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月1日(木)町探検に行ってきました。
全部で8カ所をグループごとに分かれて探検しました。

今回のめあては、次の3つです。
〇しっかり挨拶しよう。(はじめの挨拶・終わりの挨拶)
〇いい目いい耳で発見しよう。(見学・インタビュー活動)
〇ルールやマナーを守ろう。(交通ルール・店でのマナー)
さて、めあては達成できたでしょうか。

見学からもどった子どもたちは、
「しっかりできた!」
「ちゃんと言えたよ!」
「あのね、お店の人は、すごいんだよ!」
など、興奮した様子で報告してくれました。

それぞれの見学先で、丁寧に説明をしていただいたり、
貴重なものを見せていただいたりすることができたようです。
また、みんなが知りたいと準備した質問にも
わかりやすく答えてくださいました。
たくさんのことがわかって、大満足の様子でした。
いい町探検になりました。

これから、どんな発見があったのかしっかりとまとめ、
みんなで分かち合いたいと思っています。


2年生 中学生のお姉さんといっしょに 9月29日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学生が職場体験で2年生の教室へやってきました。
前日からとっても楽しみにしていた子どもたち。
姿をみるやいなや「きた〜!」の声、
「わ〜!」と拍手が湧きました。

挨拶と自己紹介をしてもらいました。
宮内小学校の卒業生もいました。

2時間目の算数、3時間目の体育を、
一緒に活動しました。
算数では、わからないところをやさしく教えてくれたり
体育では、一緒に体操したりお手本を見せてくれたりしました。

給食や休み時間も一緒に過ごしてくれました。
中学生のお姉さんたちと仲良くすることができて、
みんなとても嬉しそうでした。
ずっといてほしいな。
毎日来てほしいな。
そんな楽しい一日になりました。

中学生のみなさんありがとうございました。


2年生 生活科「町探検の準備をしています」9月25日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科「大すきみやうちたんけんたい」の学習で、
宮内の町(3つの方面)を歩き、
町にはすてきなところがあること、そして、
まだまだ知らないところがあることを知った子どもたち。
「もっと知りたい!」
「詳しくたずねたい!」
という願いをもとに、町探検パート2を計画しました。

今度は8カ所の見学先に分かれて、
グループごとに探検します。
自分たちが暮らす地域にあるお店や施設をたずね、
見学させてもらったり、
知りたいことをインタビューしたりしようと
準備をしています。

今週は、質問や挨拶の練習をしました。
回を重ねるごとに、グループの雰囲気もよくなってきたようです。
来週、いよいよ本番。
楽しい探検になるといいです。

2年生 がんばったよ!ミヤリンピック! 9月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「宮小2020ミヤリンピック」当日。
2年生のみんなもはりきってグラウンドへ向かいました。
最初の種目は「50メートル走」です。
自分のめあてに向かって全力でゴールへと走り切りました。
とってもかっこよかったです。

2つ目の種目は、「チェッコリ玉入れ」です。
ダンス・投げ方はもちろん、整列・待ち方・入場の仕方も
1年生のお手本になろうと頑張る姿が見られ、
たのもしく感じました。

高学年の競技の応援では、
「声がかれた〜!」
「今までで一番大きな声を出した!」
というくらい、これもまた全力でした。

一人一人がめあてに向かって、全力を出し切ることができた
「ミヤリンピック」となりました。


2年生 「外国語活動をしました」9月15日

画像1 画像1 画像2 画像2
ALTの先生と一緒に今年度初めての外国語活動をしました。
初めて一緒に学ぶ先生なので、先生が自己紹介クイズをしてくれました。
先生が好きなものを、みんなは〇×で答えます。
「ねこ」「すし」「スキー」、先生が好きな物は何かな。
クイズに答えながら「私も好き!」「同じ〜!」の声。
同じものが好きってことがわかると、
なんだかうれしくなりますね。

さて、今回のテーマは「気分をあらわす言葉」です。
“How are you?”
“I'm happy.”
など、気分をあらわす言葉を、ジェスチャーしながら表現します。
みんなとっても上手で、
先生から“Good job.”とたくさん褒めてもらいました。

あっという間の1時間。
次の活動が今から待ち遠しいですね。

2年生 「オープニングセレモニー」9月15日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休み、ミヤリンピックオープニングセレモニーが行われました。
全校がグラウンドに集まり、
本番に向けて頑張ろうという気持ちを高める会です。
今回は、聖火リレーもありました。
2年生代表2名も頑張って走り、聖火を繋ぎました。
エール交換や応援合戦では、精一杯の声を出していました。
17日の本番が楽しみです。

2年生 校外学習へ行ってきました!その3 9月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の見学先は、「トキと自然の学習館トキみ〜て」です。
本物のトキを実際に間近に見ることができました。
初めてトキを見たという人もたくさん。

事前にトキについて調べ、
もっと知りたいことがたくさんあったので、
今日は、それについてたくさん質問していました。
積極的に担当の方に質問をする姿が、頼もしかったです。
「いい質問ですね〜。」
と、担当の方がほめてくださいました。
トキのひみつも知ることができました。

「また来てみたい!」という人がいっぱい!
「生き物のひみつ」を楽しく学ぶことができた校外学習でした。

2年生 校外学習へ行ってきました!その2 9月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水族博物館での活動後は、寺泊みなと公園へ。
楽しみにしていたお弁当タイムです。
暑いかなと心配していましたが、
木陰は涼しく気持ちよい風が吹いていました。
おうちの方が作ってくださったお弁当を、
みんなおいしそうに食べていました。

広い公園でみんなで遊びました。
「もっと遊びた〜い!」
というところで、次の見学先へ移動です。

2年生 校外学習へ行ってきました!その1 9月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの願いが通じて、青空が広がるよい天気となりました。
「生き物のひみつ大発見!」の学習で、
寺泊水族博物館、トキと自然の学習館へ行ってきました。

寺泊水族博物館では、生き物のひみつビンゴをしたり、
お気に入りの生き物を見つけたりしました。
大きなウミガメやかわいいペンギン、
たくさんの魚たちの水槽に、みんなくぎ付け。
グループごとに館内を回りました。
たくさんの「ひみつ・ふしぎ・すてき」が見つかったようです。

2年生 ミヤリンピック「50メートル走練習」9月9日

画像1 画像1 画像2 画像2
3限体育は、ミヤリンピックの種目の一つ、50M走の練習をしました。
先週は、暑さのためグラウンドでの練習ができず、
今日が初めてのグラウンド練習です。

4月に学んだ走るポイント、
○真っ直ぐに走る【自分のコースを!】
○腕をふる【大根をスパンスパンと切るように!】
○つま先を使う【タッタッタッと!】
を意識しながら練習しました。

今年は4コース、4人ずつ走ります。
走る距離は昨年度と同じですが、
走り方は、驚くほど違います。
たくましくなったみんなの走り。
本番が楽しみです。

2年生 ミヤリンピック「顔合わせ会」9月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、ミヤリンピック「顔合わせ会」がありました。
本来なら全校が一堂に会するところですが、
5・6年生とその他の学年が1学年ずつ、
日替わりで行っています。
今日は、2年生が5・6年生応援団と顔を合わせる日でした。
楽しみ!と張り切って体育館へ向かいました。

体育館には、応援団がスタンバイ。
2年生を迎えてくれました。
団長さんからの励ましのメッセージ、
そして、5・6年生全員が2年生へエールを送ってくれました。
すばらしいエールに、2年生も応えます。

2学年代表のメンバーが、
〇ミヤリンピックが楽しみなこと
〇ミヤリンピックで頑張りたいこと
〇ミヤリンピックが大成功するように頑張ること
などを発表しました。

昨年の運動会とはちょっと違う「ミヤリンピック」ですが、
様々な面で工夫しながら、
子どもたちが精一杯に取り組んでいる姿が、
うれしいこの頃です。

2年生 図工「はさみのアート」9月4日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で「はさみのアート」に挑戦しています。
スイスイ ジグザグ グルグル。
白い紙をはさみでどんどん切っていきます。
おもしろい形、楽しい形がたくさんできました。

黒い画用紙の上に載せて眺めていると、
なんだか楽しいものに見えてきます。
「大きな魚みたい!」
「トンネルに見えるよ!」
「なんかふわふわしている感じ!」

切って生まれた形から、表したいことを見つけ、
置き方や並べ方を工夫して表していきます。

白と黒で表される作品は、ちょっとおしゃれで素敵に見えます。
さて、どんなアート作品ができ上がるでしょうか。
楽しみです。

2年生 「応援練習が始まりました!」9月1日

画像1 画像1
「宮小2020ミヤリンピック」の練習がはじまりました。
2年生の種目は、「50M走」と「チェッコリ玉入れ」です。
昨日は、赤白組の発表と、50M走順の発表がありました。
例年とは少し違った取り組みとなりますが、
みんなは、やる気いっぱいです。

さて、今日の朝活動は応援練習でした。
6年生のリーダーが、応援歌と振付を教えてくれました。
「もっと声を出しましょう!」
「帽子は、このように持ってください!」

「声が出てきていいと思います。」
「肘を高くあげて、大きく手を振りましょう!」

6年生のアドバイスに、2年生のみんなも応えます。
「赤・赤・赤、ゴー・ゴー・ゴー!」
「ゴー・ゴー・ゴー、白・白・白!」

暑さに負けず、元気のよい声が響いてきました。
今年の「ミヤリンピック」も楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

給食だより

その他配布文書

年間行事予定表

いじめ防止